過去ログ倉庫
332695☆ああ 2021/03/10 22:50 (iPhone ios14.4)
正直次で本当の明暗が分かれる
332694☆ああ■ 2021/03/10 22:50 (SOV43)
4月から仙台は上昇気流に乗ります。
今は耐え凌ぐ時。
10位でシーズン終わるので大丈夫
332693☆ああ 2021/03/10 22:50 (iPhone ios14.4)
監督替わってすぐでうまくいかないのはわかるけど、初戦のクバの奮闘が無ければ3試合連続で大敗だったんだからね。何言われても仕方ないでしょ。
332692☆ああ 2021/03/10 22:49 (SH-02J)
コーチ時代も含めて、ナベのすごさ、重要さをつくづく感じるわ。
332691☆ああ 2021/03/10 22:49 (SC-41A)
男性
チーム走行距離
鳥栖133.974km
仙台124.986km
走れば良いってもんでもないけど
流石にこれはね。
332690☆ああ 2021/03/10 22:48 (iPhone ios14.4)
前半、何故シマオと平岡の立ち位置を普段と逆にしたのだろう?
完全に裏目に出たね。
テグさん、なんか考え過ぎてんじゃないの?
こういう時はダジャレだけ言っとけばいいよ。割とマジで。
332689☆やま 2021/03/10 22:48 (SO-02L)
男性
シマオはボランチにいけ
332688☆ああ 2021/03/10 22:47 (iPhone ios14.4)
オッティとストイシッチ試合結果見て絶句してそう😓
332687☆美魔女 2021/03/10 22:47 (TONE)
昨年は降格がないからこそ多大な犠牲を払ってまで、新たなチャレンジに挑んだはずでしたが・・・
ビール飲んで寝ます
332686☆ああ 2021/03/10 22:46 (iPhone ios14.4)
今年はやれそうな気がしたけどねー
補強の点からいったら鳥栖の方が
主力抜けるは補強できないはで評価は低かった
やらしてみたらこの結末かよ
332685☆何しているの? 2021/03/10 22:46 (SOV36)
女性 23歳
がんばってね!
手倉森さん、負けるのは仕方ないけど、2試合で10失点はないでしょ!守備の立て直しお願いしますね!
332684☆あー 2021/03/10 22:46 (iPhone ios13.3)
鳥栖はつよ吉野
ただjJ1チームはどこも強い
だからJ1,
その中でもヤバイ試合内容なのがうち。
前半で見ることすらやめる試合を続けられないのを2試合続けてやったわ。
しかも川崎戦はユアスタのライブで
332683☆ああ 2021/03/10 22:46 (iPhone ios14.3)
まさに今これ
332682☆ベガサポ 2021/03/10 22:45 (iPhone ios13.6)
男性 23歳
4-5-1でブロックを作ってカウンターサッカーは今の選手たちとは会ってないように見える。
中盤で違いを作れる選手がいるし、真瀬、蜂須賀と90分上下に走り切れる選手がいるんだから自信を持ってポゼッションで試合を作って欲しい。
まだ始まったばかりだしここからベガルタの底力を見せて欲しい!
332681☆ああ 2021/03/10 22:45 (iPhone ios14.4)
男性
シマオ初年度は良かったけど、去年から相手チームにスピードがない弱点を突かれてしまったんだと思う。
一対一と空中戦はすこぶる強いけどね。
↩TOPに戻る