過去ログ倉庫
333102☆川崎サポ 2021/03/11 19:07 (iPhone ios13.7)
皆さん今日東日本大震災から10年経ちました。思い出したくないかもしれませんがごめんなさい。当時自分は11歳でした。テレビで見る震災の画面は今でも忘れません。当時どうなってるのか全然わからず唖然としていました。ベガルタ仙台のカントリーロードを見てとても感動しました。亡くなられた方々のことを思うと涙が止まりませんつい昨日まで話していた家族や友人を一瞬で亡くしてしまったと思うと涙が止まりません。この一度の人生毎日頑張ろうと自分は思いました。長くなってすみません、これからも川崎と仙台でJリーグを盛り上げていきましょう!
返信超いいね順📈超勢い

333101☆ああ 2021/03/11 18:46 (iPhone ios14.4)
やっぱりボール持ちたい
返信超いいね順📈超勢い

333100☆ああ 2021/03/11 18:45 (iPhone ios14.4)
アピを使うのはまだ早いな
返信超いいね順📈超勢い

333099☆ああ 2021/03/11 18:36 (KYV42)
キャプテンが誰かも知らねーのかw
返信超いいね順📈超勢い

333098☆ああ 2021/03/11 18:36 (SO-02J)
やっぱキャプテンは関口だな!
返信超いいね順📈超勢い

333097☆ああ 2021/03/11 18:34 (iPhone ios14.4)
アピは川崎戦でも穴になっていたと思う
しかしシュートを雨嵐のように撃たれるのは個人の責任ではない
チーム全体の守備意識が足りないのだと思う
返信超いいね順📈超勢い

333096☆ああ 2021/03/11 18:34 (iPhone ios14.4)
常田戻そうよ
返信超いいね順📈超勢い

333095☆ああ 2021/03/11 18:29 (iPhone ios14.4)
てか、うちのCB陣に左利きいないよね。左利きのスタメン級の選手補強できれば良くなるかも。
返信超いいね順📈超勢い

333094☆ぽち 2021/03/11 18:28 (iPhone ios14.4)
Jのジャッジの基準が厳しくなって、すぐファールを取ってもらえなくなったのも意外と大きいと思いわ
技術ないチームは倒れとけばファールで逃げれたけど下手なトラップしたらそのまま狩られてゴールに攻め込まれる
確率論で上手い選手がいるチームは得点機会も増える
返信超いいね順📈超勢い

333093☆ラク 2021/03/11 18:21 (iPhone ios14.4)
男性
そう。
古矢→丹治から弱体化が始まった。
返信超いいね順📈超勢い

333092☆テル☆14 2021/03/11 18:02 (iPhone ios14.4)
誰からも他に声がないのですが、僕一つ気になっているのは、ここ数年と今年はマテの位置が逆になってる事です。

僕はCBやっていたのでこの差って意外とあるんですよね。守備の際の立ち位置や視覚と死角。

対人守備に強い酒井宏樹が、左SBをクラブでは最近していたのですが、DAZNでウッチーが守備が軽くなったと以前指摘していました。

左右で守備時のターンの方向や利き目で見えてない事で、裏を取られやすくなったり、一歩が間に合わなかったりと解説も。

実はここを元に戻すだけでも少し良くなったりして?
返信超いいね順📈超勢い

333091☆ああ 2021/03/11 17:58 (none)
今思い出したけど 選手発表のとき
キャプテン枠無かったような?
後ほど発表するとかで 未発表なのか
返信超いいね順📈超勢い

333090☆ああ 2021/03/11 17:54 (iPhone ios14.4)
使うか使わないがは監督次第だし、そんなに試合に影響しないと思うけどね。大まかでいいから教えてくれたらいいのに。
返信超いいね順📈超勢い

333089☆あー 2021/03/11 17:50 (iPhone ios13.3)
なんで今のフロントは
外国人好きなの?もしかしてあの社長の影響?
今年入って戦力になってるの上原くらいで、気田なんか間で受ける動きはない、しかも守備は甘いし
強化部長も古矢が東京に引き抜かれてからおかしくなったわ。

返信超いいね順📈超勢い

333088☆Veg☆ 2021/03/11 17:49 (iPhone ios14.4.1)
それも試合のための戦略。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る