過去ログ倉庫
333239☆一般サポ 2021/03/12 09:17 (SC-51A)
次マテと蜂須賀は少し休ませてあげたい
戦力であるからこそ潰れては困る
333238☆Veg☆ 2021/03/12 09:12 (iPhone ios14.4.1)
8:34
煽りなんだろうけどちょっと反応してみる。
荒らしとファンとサポーターを区別できずに一緒にして考えるのはよくないよ。
333237☆あい 2021/03/12 08:48 (iPhone ios14.4)
明日は勝ってくれると思います
2試合で10失点もしてるので流石に守備は改善してしてくると思いますが、攻撃面が見所ですかね!
ファイトベガルタ仙台❗ここからです❗
333236☆ひろ 2021/03/12 08:45 (SH-M05)
昨日、南三陸町、石巻市に行きました
2010年(震災前)にベガルタが危ない時があって、確かシーズン後半から赤嶺選手が入団して持ち直した事を覚えています。
この年は14位でした。
他力本願かもしれませんが、もし外国人選手や国内の選手がこれから入ってくれるのであれば期待したい。
もちろん、うちの選手も頑張っていると思います。
私事で私は被災地に住んでいますが、思うところがあって他の場所で黙祷して来ました。
10年でも、まだ完全に復興してない地域があります。
うちも10年以上J1にいるのは長いし、大変でも私には“希望の光”で(みんなが嫌がる言葉かもしれないけど)
やはりずっと居てほしいし、これからも私なりに応援して行きたいです。
333235☆ああ 2021/03/12 08:34 (iPhone ios14.4)
なんでたった三戦でこんなにサポーターは選手に対して、誹謗中傷するのかがわからない。
単純にサポーターと選手の絆はそんなもんなんだろうな
333234☆ああ 2021/03/12 08:18 (none)
震災を体験した選手との温度差では
震災により燃えたのが 赤嶺
333233☆ベガサポ@泉 2021/03/12 07:52 (CPH1903)
男性
選手はサッカーを楽しんで下さい。
今まで、選手達にプレッシャーかけ過ぎだと思う。
『復興の希望の光になれ!』とか。
鳥栖戦一緒に見てた連れ合いが、選手達の表情見て、
「あの時の新潟戦のときの様な顔してる。」と言った。
2012年のユアスタでの新潟戦ですね。広島との優勝がかかった。
もうガチガチになってるのが、傍目にも分かりましたね。
好きなサッカーを楽しんで下さい。
そして勝利を運んでくれたら、我々サポも幸せになります。
333232☆ああ 2021/03/12 06:18 (SO-02J)
勝つしかない!
333231☆仙台 2021/03/12 05:16 (SO-01M)
信じよう
手倉森仙台
333230☆ああ 2021/03/12 03:38 (iPhone ios14.4.1)
これからどうなるかは分からんが一応政府は
3月21日の緊急事態宣言解除後ビザ取ったら来日を許可するらしい
2週間隔離後合流
いきなり試合出す訳にもいかないから調整入ってちゃんと試合出るのはゴールデンウィーク手前までズレ込む可能性もあり
333229☆オッティ 2021/03/12 01:07 (iPhone ios14.4)
エマヌエル オッティさんはいつ頃チームに合流するんですかね?
333228☆ああ 2021/03/12 01:04 (iPhone ios14.4)
とりあえず序盤の失点を無くす事、そこからだ。
333227☆ポポポ 2021/03/12 00:52 (SO-02J)
まったく持って
したのkaldiさんの言う通りだと思う。今のベガルタ仙台には手倉森誠しかいない。これ以上の監督はいない。ある程度計算できる。結果出なかったらチームとして実力不足だったと腹をくくるしかない。もちろん責任取るのは監督だけど!まあ生みの苦しみですよ。前節はサガン鳥栖が良すぎた。気持ち良いくらいに完敗だった。切り替える事。次の湘南も確実に勝てる相手ではないが光明を見出だしたい。
333226☆ああ 2021/03/12 00:35 (SC-02J)
男性
今日色んなニュースを見て選手達はもっとやらないとって思ってくれるといいな
1勝できれば選手もテグさんも少しは楽になるはず
333225☆ああ 2021/03/12 00:33 (iPhone ios14.4)
テグは前にベガルタの監督してたとはいえ、あの頃と全然違うメンバー=新チームと同じなんだから、色々と試して最良のシステムを構築しようとしてるとこ。
5節もすれば本気出して来るよ。
かつてリーグ2位にした実力はこんなもんじゃない。
信じろみんな
↩TOPに戻る