過去ログ倉庫
336032☆がんばれ仙台 2021/03/13 18:58 (iPhone ios14.4)
結果もそうだが、内容や気持ちの面で
希望の光にはまだまだ。
連動性や一体感、に気迫が加わわって
諦めない気持ちを見せないと。
そういえば
テグさんのダジャレ最近聞かないな(o_o)
336031☆ああ 2021/03/13 18:57 (iPhone ios14.4)
テグのその相手チームは自分を警戒してくるって発言相当やばいよね
選手起用にも見て取れるけど主役は監督じゃなく選手なんだよ
336030☆ああ 2021/03/13 18:57 (iPhone ios14.3)
1週間Jリーグのことは全てシャットアウトします
336029☆☆ああ 2021/03/13 18:56 (iPhone ios14.4)
男性
吉野が使えないのは、CBに入ってからずっと!!
裏は取られ放題!
照山の復帰が待ち遠しいな〜
336028☆ああ 2021/03/13 18:56 (iPhone ios14.4)
VARってそもそも要求して検証されるもんじゃないから。担当の審判員が主審に助言するだけ。
336027☆ひろ 2021/03/13 18:56 (SH-M05)
コーチ
福永さん(攻撃)、小林さん(守備)
二人に戻って来て貰いたい。😨💦
336026☆ああ 2021/03/13 18:56 (iPhone ios14.4)
普通に椎橋、川崎に通用してるやん!
336025☆ああ 2021/03/13 18:56 (iPhone ios14.4)
スクラップアンドビルドが必要だね。
336024☆きんいろ 2021/03/13 18:55 (KYV45)
男性
CBのところが安定しないと失点減らなそう
平岡軸にするとしても相方が…
アピと吉野は前には食い付きがちなのに
肝心な最後のところは行けない
現状CBとしてスタメンで出るレベルと言えない
シマオもスピードが弱点なのバレて絶対的でなくなった
照山に期待するしかないのかな
336023☆あああ 2021/03/13 18:55 (iPhone ios14.4)
おそらく、テグでダメなら誰が監督やってもダメ。
さようなら、そしてありがとうJ1!逝くぜJ2!
336022☆ハプスブルク家 2021/03/13 18:55 (iPhone ios14.4)
4節が終了して
声援で後押し出来ないのが本当に苦しいと感じる
ここからどう変わるかが大事で、この苦しみを乗り越えて強くなろう加藤!アピ!真瀬!大卒ルーキーはチャンスだ!雰囲気に呑まれて一緒に沈むのではなく、オレがやってやる!ってなれた選手がこの先真価を発揮出来て、一皮も二皮も剥ける!自らの価値を高められる!
優秀な大卒ルーキー達はまじでチャンスと捉えて我を出して頑張れ!!
336021☆戸塚第二 2021/03/13 18:54 (SC-02K)
あの前半の
松下のミドル、あれハンドじゃないのかな?
VARすら要求してなかったみたいだけど、何かそういうところからして覇気が無いというか…。
336020☆ああ 2021/03/13 18:54 (iPhone ios14.4.1)
西村赤ア
関口松下上原真瀬
蜂須賀平岡シマオアピ
クバ
早く照山戻って〜、
吉野は一回ベンチ外にした方がいい。幼少期からベガルタが好きで、今もクラブ愛があるのは分かるが明らかに守備の強度と行く時、行かない時のバランスが1人だけズレてる。
336019☆ああ 2021/03/13 18:54 (Chrome)
J1最短降格は2012年札幌の27節
せめてそこだけは超えてくれ
336018☆べこ 2021/03/13 18:53 (iPhone ios14.4)
今年試合中フワッとポカっと出来る、スキって言うか、気がたるんだような、時間が止まった様な感じのシーンが多い様に感じる。そこで美しいゴールをお見舞いされて、バタバタと…。
相手の集中力がグッと高まった瞬間と、ウチのフワッと気が弛んだ瞬間が見事に噛み合っている…。
そんな空気を許さない強く大きなサポのチャントがあってのベガルタ仙台だと言う事は重々承知しているのだが…
集中してくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!
↩TOPに戻る