過去ログ倉庫
336468☆ああ 2021/03/14 07:31 (iPhone ios14.4)
男性 35歳
テグさんの言っている『全員攻撃、全員守備』って、、、すでに守備は崩壊。攻撃に転じても、引いてれば枚数足りず、ワンタップに預けて、下げて横パス。なんか違和感を感じます。
336467☆ひろ 2021/03/14 07:30 (SH-M05)
DF
上本大海さんが昔、ベガルタに居た時
あまりにしつこかったので対戦相手の選手が怒る位でした。
私も初めて見た時驚いたけど、ああいうプレーをして欲しい。
336466☆ラク 2021/03/14 07:28 (iPhone ios14.4)
男性
いやいや
だから今年は「テグと心中」だって。
覚悟をしましょう。
債務超過クラブなんだから。
336465☆ああ 2021/03/14 07:27 (SO-02J)
期待の助っ人外人の二年連続の長期離脱とか昔、震災で1試合だけ出て帰ったとか道渕の件とか他チームでは考えられない事ばかりだね。
336464☆ああ 2021/03/14 07:25 (SO-01M)
去年のJ1最小失点34試合28点名古屋。今年の仙台4試合14点。もう半分だ。やばいね。
336463☆ああ■ 2021/03/14 07:21 (SH-02M)
テグ解任希望
336462☆ああ 2021/03/14 07:17 (Chrome)
テグ
まぁモチベーター以外褒められていないことで察します
「テグならなんとかしてくれる」
「テグを信じる」
「テグを信じて応援しろ」
「テグなら降格しても構わない」
テグ信の言うことは全て論理的ではない
どこかの宗教みたい
そろそろ壺でも売りつけられそう
336461☆ああ 2021/03/14 07:13 (iPhone ios14.4)
水沼貴史さんはマリノス一筋だから難しいと思うぞ
たしかに解説はどの中継も評価が高いけど
336460☆ああ 2021/03/14 07:11 (iPhone ios14.4)
水沼の父さんとか監督してくれないかな
解説とか聞いていても落ち着きがあるいい人だと思うけどな
336459☆ああ 2021/03/14 07:05 (iPhone ios14.4)
クエンカって戻ってくるかどうかも不安よな
海外で治療するって正直うちの成績次第では怪我が治ったら代理人が色々吹っかけてくる可能性だってあるし
336458☆ああ 2021/03/14 07:03 (iPhone ios14.4)
震災とプレーのモチベーションを一緒にしていることに違和感がある。
震災10年で希望の光を取り戻そうって、当事者じゃ無いんだから、それを求められる選手は気の毒過ぎる。
それを背負っていくのがベガルタの宿命って、
完全にヤバい宗教じゃないか。
会社の上司が同じこと言い始めたら、流石に引くでしょ。
サッカーのみでちゃんと率いることが出来る監督に
交代してほしい。
336457☆ああ 2021/03/14 07:02 (iPhone ios14.4)
女性 10歳
いい加減
テグラモリ信者はいつになったら現実を受け止めるんだい?
336456☆ああ 2021/03/14 07:00 (iPhone ios14.4)
23:24
長崎はJ2では好きなチームだったので昨年最後らへんのJ2総合板見てたけど、他クラブからはテグは評価されてなかったな。
あくまで個の力のある戦術の無い金満チームだと。
口の悪い相手チームをリスペクトしない監督だと。
まぁあのとっつきやすいのがテグの魅力でもあるわけだし、自チーム選手を得意のモチベ上げする手法だから致し方ないとこあるけど。
とにかく今は信じて前を向かしかない。
あと10試合もこんな守備が崩壊してたらどうしようもないけどね。
336455☆ああ 2021/03/14 06:57 (iPhone ios14.4)
誰が悪いとか新しいDF補強とかじゃなくてこの監督の守備のやり方が問題。もっと早めに前からプレスいかないから簡単にライン下げられて失点。時代に逆行している。
336454☆ああ 2021/03/14 06:55 (iPhone ios14.4.1)
相手と距離をとる守備をしているというよりチャレンジに行けないんだろうな
結果が出ないプレッシャーなのか自信を失っているのか分からんが距離感がほんとに悪い
↩TOPに戻る