過去ログ倉庫
337023☆沼津ベガ 2021/03/16 02:12 (Chrome)
リードしている時間が・・・
開幕4試合で、ベガルタがリードしている時間帯は0(がーん!)。
同点でいられている時間も70分足らず・・・残り300分はビハインド。
厳しいシーズンの始まりとなっております。

こんなシーズンでも失点していない時間帯が・・・
10人でプレーていた時間帯(うふっ)。
まあクバさん・関さんの頑張りが凄かったんですが・・・

冗談抜きにこの時間帯は人数が少ないんで、少ない人数・パス数で
攻めていたと思います。今のベガルタはスペースが大きいうちに
速攻したほうがチャンスを作れているのでは。守りも安定するかな。
(サイドが氣田君、マルちゃんのときは特に)

構成している人員毎にやり方をガラッと変えていいんじゃないですかね。

さてさてチームが大変な時にこそ、サポの力が試されますよ。

返信超いいね順📈超勢い

337022☆ああ 2021/03/16 02:00 (iPhone ios14.4)
弱すぎたらJ1にいねーよ、10年以上日本のトップリーグに居続けてるなんて並大抵なことじゃないんだから誇り持て。選手もそれに値するプレーを心掛けろ。
返信超いいね順📈超勢い

337020☆ああ 2021/03/16 01:07 (iPhone ios14.4)
ここまでベガルタをぶち壊したのは誰だ?
木山じゃねーぞ。前の強化部長をはじめとしたフロントだからな。
みんなで辞任して責任取ったことになってるけど、降格無かったんだから、次のシーズンに繋がる仕事しとけよ。それが本当の責任の取り方だったよ。
テグと現フロントは他チームの1歩も2歩も遅れた地点からのスタートを余儀なくされた、こういう状況理解してサポートしよう。
しばらく勝ちは見れないかもだけど、何か軸を見つけ、それを磨き上げてくのにも相当な時間は要する。やり続けることがほんとに大事。
最悪の話、何かを積み上げて降格するのと、二転三転で結果何も無い状態で降格するのでは意味合いが違う。
返信超いいね順📈超勢い

337019☆ああ 2021/03/16 00:48 (iPhone ios14.4)
23:15
訳がわからん
相手にボール渡してサンドバッグになれとかドMかよ
返信超いいね順📈超勢い

337018☆ああ 2021/03/16 00:36 (iPhone ios14.1)
ベガルタあるある

弱すぎて楽天に観客が片寄ってる。なんならもう県からも県民からも見放されてる。
返信超いいね順📈超勢い

337017☆ああ 2021/03/16 00:15 (iPhone ios14.4)
2019年の開幕のつまづきと同じかそれ以上に酷い。
あの時は永戸や長沢が散々叩かれてたな。マテはボランチ起用で、ハモンもダメダメ。吉尾だけが希望とか言われてた。
あのシーズンはナベが現実策として、4-4-2と言うより、マテ・平岡をゴール前にドンと置くドン引きサッカーに方向転換してなんとかなった。
ただ忘れるなよ。あの時の攻撃なんか永戸のセットプレーと後半オープンになったところでジャメやアベタク入れてカウンター。これしか無かった。マテとダン(クバ)の神がかりなプレイで紙一重の勝利も多かった。
マテはあの時ほどのプレイが出来るのか。永戸もいなく、前線で90分チェイスする長沢、関口、道渕もいない。
今から方向転換するのもかなりリスキー。キャンプでやったことが何も通用しないってのは、それほど大きな過ち。そして過密日程。ある程度腹はくくろうぜ、みんな。今年は16位を狙うシーズンになるよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る