過去ログ倉庫
339703☆ロンリネス 2021/03/21 18:25 (iPhone ios14.4.1)
男性 32歳
もう無理だって…取った後すぐ取られて、結果逆転負けする辺り降格チームの典型的な例じゃん。
クラブ無くならんことだけ祈るよ。
339702☆戸塚第二 2021/03/21 18:18 (SC-02K)
中盤カスカスになるけど、西村と皆川の2トップに期待してます。西村は献身的に首守備もするし、2列目の氣田がもう少し前線にチャレンジしてくれると良い流れが作れそう。
339701☆未来人 2021/03/21 18:18 (iPhone ios14.4.1)
男性 5歳
一つ勝てれば…
ひとつ勝てれば良い方向に行きそうだが、トンネルが長いねぇ。
339700☆あー 2021/03/21 18:16 (iPhone ios13.3)
キャンプ
キャンプで何をしたかわからないな。
スリーバックしてみたり,
もうテグはいいわ、鍋の方が良かった。修正力がテグはなさすぎて笑うしかない。
339699☆あああ 2021/03/21 18:07 (iPhone ios14.4)
今日は特に期待してなかったので、ストレスやら悔しさやらを感じません。負けて不思議ではないってゆう。
むしろ結果しか知らないけど、善戦したなぁって。
ホームでは勝ってね。
339698☆ああ 2021/03/21 18:06 (Chrome)
今のベガルタの悪い点
・少し良くなりつつあるが相変わらずセカンドボールの回収率が悪い。
・守備の枚数は足りているのに誰もボールを狩りに行かないからズルズルとラインを下げていくだけ。だから今日みたいに素晴らしいミドルを決められてしまう。解説の人も言ってたけどCBとボランチの間のスペースを使われた時の対応がおかしい。あそこにボールが入ると皆がボールウォッチャーになっちゃってる気がします。
・FWが終始孤立している。今のメンバーで1トップに拘るのはいい加減諦めて欲しいです。まともなパスが入ってくることは全然ないし、ハイボールに競り勝ってボールを収められる選手も居ない…。後半ゴール前で皆川が潰されながらフリックするシーンとかは可能性を感じたし、ああいう場面って2トップだからこそ生まれたんだと思います。
もうルヴァン杯は捨てていいからスタートから2トップにしてみたり、ボランチとCBを今までと違う面子で組んでみたり、色々と試して欲しいですね。
現状見ててイライラする試合が続いてますけど、俺はまだまだ選手と監督の力を信じたい…。
339697☆ああ 2021/03/21 18:05 (iPhone ios14.4)
フェリペ・カルドーソ
フルミネンセでは24試合3ゴール6アシストでチームからの評価も高かったと。
8試合1ゴール
4試合1アシスト
339696☆おす 2021/03/21 18:04 (SOV41)
これはアーノルド越えたか?
339695☆ああ 2021/03/21 18:03 (iPhone ios14.4)
カルドーソ187cmなんだな。皆川と同じか。
どちらにせよ1トップは期待値が低い。
西村か赤アと組ませればいいと思う
339694☆ああ 2021/03/21 17:56 (iPhone ios14.4)
主力が外国人とベテランだし、降格したらしばらく上がってこれないでしょ。
どうしたいのかね。
339693☆ああ 2021/03/21 17:55 (F-52A)
オフザボールの動きが少なすぎる。
パスを出すとき受ける時の体の向きもおかしい。
プロなんだから、そこは出来るはずなんだが。
339692☆あさ 2021/03/21 17:55 (KYV41)
東北復興の希望はベガルタ仙台ではなく菊池流帆
彼1人の方がよっぽど気持ち感じるわ
339691☆ああ 2021/03/21 17:55 (iPhone ios14.4)
暴れ馬の到着まで
あと何日か
339690☆ああ 2021/03/21 17:54 (iPhone ios14.4)
どうか降格しませんように
デグ気づかなかった
キャンプ中
こんなに出来てないとは
トラップとか寄せないとか走らないとか
基本的な事
あー今週もつまんないなぁ
次回こそ勝ってください。
339689☆ああ 2021/03/21 17:54 (iPhone ios14.4)
まあ本来なら昨年、降格してたんだし今年が降格4つに対しては何も言えないわ
↩TOPに戻る