過去ログ倉庫
340318☆&◆cdoiRuqsME 2021/03/24 12:32 (iPhone ios14.4.1)
このご時世にオフィシャルスポンサー契約はありがたい!
みんなでより一層ベガルタ仙台を盛り上げましょう!
返信超いいね順📈超勢い

340317☆ああ 2021/03/24 12:27 (iPhone ios14.4.1)
今のサッカー界は投資をした分だけ強くなる。
クラブとして絶対にタイトルを獲りたいならアイリス様にお願いして、海外から沢山補強すれば大丈夫。

投資したお金は必ず何らかのリターンがあるよ。

すげーポジティブ。やはりベガルタ仙台はこうでなきゃね!
返信超いいね順📈超勢い

340316☆ああ 2021/03/24 12:26 (iPhone ios14.4.1)
男性
株式会社翔桜建設様
オフィシャルスポンサー契約有難うございます。
返信超いいね順📈超勢い

340315☆ああ 2021/03/24 12:20 (iPhone ios14.4.1)
今のサッカー界は投資をした分だけ強くなる。
クラブとして絶対にタイトルを獲りたいならアイリス様にお願いして、海外から沢山補強すれば大丈夫。

投資したお金は必ず何らかのリターンがあるよ。
返信超いいね順📈超勢い

340314☆www 2021/03/24 12:14 (none)
ベガルタ仙台はJ1残留に掛けているはず
試合の合間に出せばいいのでは
返信超いいね順📈超勢い

340313☆Veg☆ 2021/03/24 12:13 (iPhone ios14.4.1)
12:00
あの時、クバを見つけて来れなかったらどうなっていただろうかと考えるだけで恐ろしい。
逆にいまものすごく幸せを感じていないといけないね。
返信超いいね順📈超勢い

340312☆ああ 2021/03/24 12:10 (iPhone ios14.4.1)
攻撃陣は何回ミスしても結果出せば評価される採点方式。
守備陣は一度のミスも許されない減点方式。

育てるにしても何回もミスする選手は監督として使いづらい。
返信超いいね順📈超勢い

340311☆ああ 2021/03/24 12:00 (iPhone ios14.4)
11:51
普通に考えてクバの後釜がどこの国のトップリーグでもプレーしたことない人にするわけないでしょ。小畑ですらつとまらない。将来、小畑、井岡、ストイシッチの中から大当たりが出るのをクラブは期待してるはず。ストイシッチはその候補の1人であるということ。仮にクバが夏に移籍したら代わりは必ず補強する。ダンの時みたいに。
返信超いいね順📈超勢い

340310☆ドメサカ 2021/03/24 11:59 (Chrome)
各ポジションで競争が激しくなれば、ようやく。。。
返信超いいね順📈超勢い

340309☆桃太郎 2021/03/24 11:59 (Chrome)
アピには期待してます。潜在能力は高いでしょう。
ただ、本来ならJ2にレンタルで武者修行させるべきルーキー。
可愛そうですが、J1で揉まれ、失敗を糧にして短期熟成することを期待しています。
返信超いいね順📈超勢い

340308☆ああ 2021/03/24 11:53 (iPhone ios14.4.1)
育てるも何もポジションは勝ち取るものだよ。
ましてや何試合も出てるなら尚更。
返信超いいね順📈超勢い

340307☆www 2021/03/24 11:52 (none)
まだ新加入の試合も見てないに・・・
返信超いいね順📈超勢い

340306☆ああ 2021/03/24 11:51 (SC-02J)
男性
外国籍8人でそのうち2人がGKって夏にクバを移籍させようとしてるんじゃないかって不安になるわ

1年契約でも夏なら移籍金取れるし…
クバならある程度移籍金貰えそうだし…

それは無いと信じたい
返信超いいね順📈超勢い

340305☆ああ 2021/03/24 11:43 (iPhone ios14.4.1)
大卒ルーキーのアピが厳しい言葉を貰えるって素晴らしい事だと思うわ。そのぐらい期待されてるって裏返しだと思うし、アピはまだまだ自信が足りなくて消極的になっている。

板倉も最初はポカしたり、ボール持ちすぎて批判されていた時期もあったけど、試合に出る事につれベガルタに欠かせない選手になり、マンCに声を掛けられて代表にも選出されるようになった。

俺はアピに期待しているよ。
返信超いいね順📈超勢い

340304☆ああ 2021/03/24 11:08 (iPhone ios14.4)
もうこれ以上はだれも取らなくても良いよ。
財政難の中外国籍選手が多分8人もいてこれで残留出来なかったら誰を取っても同じ。
あとはテグさんを信じるだけ。

無い袖は振れない。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る