過去ログ倉庫
341582☆一瀉千里☆ 2021/03/28 14:47 (SH-01L)
秋田.京都観てる
あーあ飯尾君残したかったなあ(>_<)秋田はラインの上げ下げが連動してたりいい距離を保ってるし何よりも基本に忠実。今の位置にいる意味が解る。
341581☆ああ 2021/03/28 14:39 (iPhone ios14.4)
神戸はターンオーバーしてるな。仙台に勝つつもりなんだろう。いやー怖いな
341580☆あー 2021/03/28 14:34 (iPhone ios13.3)
氣田がドリブル突破したの見たことない。殆ど、スタメンで出てているのに、関口が同じ年齢のときは、欠かせない戦力だった。
341579☆ああ 2021/03/28 14:29 (iPhone ios14.4)
氣田のドリブル突破は魅力だよ。
もし変えるなら石は...ないない
だってドリブル突破できないし、トラップミスするし。
私は氣田を使い続けるべきだと思います!
341578☆ああ 2021/03/28 14:23 (iPhone ios14.4.1)
もうオッティが入国したとかしかポジティブニュースがない、、、
341577☆あー 2021/03/28 14:18 (iPhone ios13.3)
シュート
宇宙開発氣田
昨日の失点も、、、
341576☆ああ 2021/03/28 14:17 (iPhone ios14.4.1)
埼玉道民わろ
341575☆ぽち 2021/03/28 14:11 (iPhone ios14.4)
ベガルタのシュートは馬鹿みたいに横にドリブルして力任せに強引にシュートが多い
確率論でもあんなシュートが入るのはJ1でも年に数本で、しかもマテウスとか反則級のレベルの選手だけ
名古屋の稲垣みたいにチームが連動して守備をして適切な位置に構えているから撃ちやすいタイミングでボールがこぼれてきてスーパーなシュートが撃てる
昨日の清水の得点みたいに抜き切らずに上手く股下とコースを狙えばクバからでも点は取れる
こういう一つ一つを分析して練習してないから去年から勝てないのでは?
341574☆宝月 2021/03/28 14:02 (SC-02J)
オッティは、3月26日入国
ストイシッチは、3月28日入国
ようこそ、ベガルタ仙台へ!
341573☆埼玉道民 2021/03/28 13:57 (iPhone ios14.4.1)
<長崎(J2随一の戦力と財力)で結果が出なかったサッカーをJ1のベガルタでやろうとしてるのヤバくない?
まぁ広島と首位争いしてリーグ2位だった頃の気分なんでしょうね〜笑
341572☆あら 2021/03/28 13:54 (iPhone ios14.4.1)
秋山に氣田の位置でチャンスを与えて欲しいな
341571☆ああ 2021/03/28 13:49 (iPhone ios14.4.1)
新監督べったりメンバー
アーノルド→マグリンチィ、ヴコヴィッチ
木山→柳
new
手倉森→氣田
341569☆あえ 2021/03/28 13:42 (iPhone ios14.4)
男性
西村のインスタのマルちゃんかわいいw
341568☆ああ 2021/03/28 13:36 (SO-02G)
気田や皆川には十分チャンス与えた。
頑張ってるのも分かる。が、能力が足りなかったんだから仕方ないね。
341567☆ああ 2021/03/28 13:33 (F-41A)
氣田と皆川はもういいだろ。
↩TOPに戻る