過去ログ倉庫
342116☆ああ■ 2021/03/31 23:59 (iPhone ios14.4.1)
最近のテグさんはこの時の様な目のギラつきがないけど、もう間も無く無敗の3月とはおさらばだ!
4月は心機一転
やっちぇテグさん!
2+2=4
2×2=4
2021残留!
共闘!
342115☆ああ 2021/03/31 23:51 (iPhone ios14.4.1)
長崎が24年完成を目指してるスタジアムが、選手のベンチが観客席に入り込んでるプレミアっぽい造りみたいですね!
342114☆やました 2021/03/31 23:42 (iPhone ios14.4.1)
移籍市場は明日までだが
果たしてカルドーソは…
342113☆ああ 2021/03/31 23:29 (SC-02K)
広島の新スタジアム近くにマンションだったり広場だったりあるのでベガルタのスタジアムパーク化もあんな感じのイメージなのかな?
あとやっぱり海外サッカーでよくみるピッチと一番前の席が同じ高さなの憧れます笑
ユアスタもたぶんそれ改修したら出来ると思うんですよ
海外って客席の1部をベンチにしてるところもあるのでそれをして今のピッチとの隙間、を観客席にしたらめっちゃ良い感じになると思うので期待してます笑
342112☆ああ 2021/03/31 22:55 (iPhone ios14.4.2)
広島は24年に新スタジアムできるのね!
やっぱりJ1は良いスタジアム多いし、なんとか留まりたいな。
342111☆ああ 2021/03/31 22:07 (iPhone ios14.4.2)
フットボールの掲示板ですので、よごっちさん、政治的発言はお控えいただいたほうが無難です。
342110☆ああ 2021/03/31 22:04 (iPhone ios14.4)
まあこのチームも血税で成り立ってるようなもんだからなあ…
ユアスタっていう素晴らしいスタジアムがある以上建設は不要!
342109☆ああ 2021/03/31 21:13 (iPhone ios14.4.2)
クバのキーパーユニ買ったぞ!クバ頑張れ!
342108☆よごっち 2021/03/31 21:08 (iPhone ios5.1)
血税
利権政治屋連中は湯水の如く湧き出てくるとでも思ってるんだろう。
搾取大国日本、恐るべし。。
342107☆ああ■ 2021/03/31 21:04 (iPhone ios14.4.1)
ベガルタはJ1復帰後10〜18年で31.5%増収、サンフレさんは同29.3%増収なので率で言えば上回ってるが、額にするとベガルタ6.43億増に対し7.62億増。
ただ、このじじサッカーコラムJ3さんの言う10年以降の成長度合いで言えばクラブ規模が大きくならないのが痛恨との評価ですがこの期間に限って言えばサンフレさんとあまり変わらないんですよね。
しかし10〜13までの4シーズンはヴィッセルさんより営業収入多かったのに、14〜18年で約25億から97億と3.9倍に上昇してるクラブもあるので、親会社の出資度合いや経営の中身も重要になってきますね。
債務超過をさっさと片付けて35億までは早く頑張って欲しい。
342106☆きんいろ 2021/03/31 21:03 (KYV45)
男性
マンボウ…
石巻に引っ越してスーパーで初めてマンボウの刺身売ってるの見た時はビックリしたぁ
っていう個人的な昔話ですまん
342105☆ああ■ 2021/03/31 20:11 (iPhone ios14.4.1)
ベガルタの話題で特に建設的な議論が無かったみたいなので、、
このスタジアムの建設費は270億、個人の寄付3億、マツダの寄付20億、エディオンの寄付、広島市・県で100億、寄付金63億、国家補助金80億円等々で作られ、所有権はサンフレさんみたいです。
広島のスタジアムなのに国庫補助金が80億も出るのは凄いなと。一地方都市のスタジアムに国庫補助金が出るメカニズムが気になりました。
ベガルタも今はスタジアムどころではないですが、今年は必ずJ1残留してサンフレさんみたいに素晴らしいスタジアム作りたいなと。
342104☆ああ■ 2021/03/31 19:52 (iPhone ios14.4.1)
トライアングルゲート良いな
トンネルラウンジとかイングランドのスタジアムかよ
342103☆ベガザイル 2021/03/31 19:50 (iPhone ios14.3)
18歳
広島板じゃないんですが...
342102☆ああ■ 2021/03/31 19:47 (iPhone ios14.4.1)
開放感と臨場感の回遊型スタジアムパーク
↩TOPに戻る