過去ログ倉庫
344197☆ああ 2021/04/03 22:59 (iPhone ios14.0.1)
J1の採点記事でも富田は良くはないですね、、。擁護してるのはサッカーわかってますって言いたい自称評論家です。無視で大丈夫ですね。富田、吉野が物足りないからフォギーニョ獲得したわけでそのような背景も考えて欲しいと思います。
344196☆東北魂 2021/04/03 22:57 (F-04K)
テグを長崎が解任しなければ今頃、組長が監督で指揮してたのに
344195☆ああ■ 2021/04/03 22:57 (iPhone ios14.4.1)
☆ああ 2021/04/03 22:02 (Chrome)
プレミアム化の方向性を出しているのに、
市民クラブをうたっている段階でクラブの成長性は見込めないな。
この方の仰る通りで、なんとかJ1にしがみついてもプレミア化したらJ1は実質2部に該当するので正直経済効果も魅力も劣るわけで、一流のサッカーを間近で見たい多くの子供達の願望叶わず。となる。
市と県で持ち株50%越えの現状は変えないといけない時が既に来てる。
344194☆ああ 2021/04/03 22:55 (iPhone ios14.4.2)
☆ああ 2021/04/03 22:53 (iPhone ios14.4)
タグってだれ?
テグの間違いでした。間違えてしまい本当に申し訳ございませんでした。
344193☆ろろ 2021/04/03 22:54 (SOV37)
氣田、仕掛けるのはいいけど、もう少しサイドバックの選手使ってもいいと思うな!
344192☆バルデラマ 2021/04/03 22:53 (iPhone ios14.4.1)
男性
俺は一概にベガルタに負けたチームが1番弱いとは思わない。前も言ったけどサッカーは何が起きるか分からない、怪我によるプランにない交代、イエローもらった事による消極的なプレー、監督の采配ミス、オウンゴールなどがあるからベガルタはどんな相手でも勝つ可能性はゼロではない。勝ったほうが強い。だから俺は下位チームとの対戦より上位チームとの対戦の方がワクワクする、上位チームは逆にベガルタには必ず負けられないと変なプレッシャーがあるはず。そしてその上位チームに勝利して勢いに乗ってくれ!
344191☆ああ 2021/04/03 22:53 (Chrome)
後ろから繋ぐサッカーはベガルタには無理。
DFからのロングパスで一発で仕留める戦法しかない。
オッティの足が頼りだ。
344190☆ああ 2021/04/03 22:53 (iPhone ios14.4)
タグってだれ?
344189☆ああああ 2021/04/03 22:50 (iPhone ios14.0.1)
センスない予想フォメやめろ。
344188☆ああああ 2021/04/03 22:49 (iPhone ios14.0.1)
テグとクニと富田の古参組には寛容。これが掲示板。肝に銘じて。
344187☆ああ 2021/04/03 22:48 (iPhone ios14.4.1)
西村マルティノス
関口加藤蜂須賀
松下フォギーニョ
照山平岡アピ
クバ
344186☆ああ 2021/04/03 22:48 (iPhone ios14.4.2)
タグとかシンゴには寛容なんだね。
344185☆あう 2021/04/03 22:47 (iPhone ios14.0.1)
守備だけ求めてあれは流石にやばくないですか?????????
344184☆ああ■ 2021/04/03 22:44 (iPhone ios14.4.1)
今日の富田のボール奪取に関しては良かった。
あれを松下上原あたりが真似できると良いんだよな。
富田はあの頃の輝きが少し薄れてるけどベガルタで引退してもらいたいベガルタの大事なボランチ。
344183☆&◆OsFb9tnMZI 2021/04/03 22:42 (Pixel)
もう0トップでスペースにボールを蹴って、マルちゃん、加藤くんあたりにシュート狙わせるか、
クロスをあげてもらってその時は人数かけてゴール前にせまっていくくらいしかできることがなさそう
サイドバックかウイングバックがサポートにいけば今よりは形になりそうな気がするけどなあ
産みの苦しみだけど、まずは1勝
水曜日の徳島戦、切り替えて応援しましょう
↩TOPに戻る