過去ログ倉庫
344365☆Dj 2021/04/04 10:56 (iPhone ios14.4.1)
試合後、若い社員さんが深々と頭を下げてるの逆に辛い。社長、監督がやれよ。
344364☆ああ 2021/04/04 10:56 (Chrome)
希望の光!
ガンバレ!ってか。
344363☆ああ 2021/04/04 10:56 (Safari)
勝手なイメージだが、チャラ気味のオッティがチームの不調関係ねーぜ的にオラオラでゴールに迫り
フォギーニョの、どけどけっ俺が決めてやる!って感じで沈んでる既存の選手達に喝入れて
上昇の起点になればいいなぁ。早よ合流頼むで。
J1には格下は居ないし、相手が勝点計算してくるからどんどん厳しくなって来る。足元すくったれや!
344362☆あー 2021/04/04 10:55 (iPhone ios13.3)
テグ以外誰がいいんだ?という人
それを探すのがフロントの仕事でしょう。
テグ連れてきたのはフロント(特に佐々木)そしてこの成績、このままズルズル行くのは勘弁、サポーターが誰いいというのは勝手。
後は、補強失敗を繰り返し、しかもクエンカを契約継続したのにこのザマを招いた強化部。
徳島戦は引き分け以下なら解任が妥当なク判断。
344361☆戸塚第二 2021/04/04 10:53 (SC-02K)
その内ってさ〜
シーズン終わっちゃうね(笑)
344360☆ああ 2021/04/04 10:53 (iPhone ios14.4.2)
関口が諦めないって言ってるね。
先頭に立ってチームを引っ張っていくと。
気持ちとか気合いとかが足りないって意見があるけど、俺は手を抜いてる選手は誰一人いないと感じるよ。逆に気負い過ぎて空回りしてるように感じる。
俺は絶対に諦めないし、一緒に戦う。
ベガルタを想わない日なんてサポーターになって17年、一度たりともなかった。
誰になにを言われようともベガルタが前進し続けてタイトルを取れる日を信じて心から応援する。
344359☆www 2021/04/04 10:45 (none)
4/7徳島戦から 勝っていかないと
得失点差 増やさないようにしないと
344358☆かか 2021/04/04 10:42 (Pixel)
今の雰囲気を変えたいよな!選手もサポーターも!
まず今すぐ出来ることはスタジアムにチャントを流すことだよな。試合開始前からチャントを流して選手の気持ちを作る、闘う雰囲気を作れると思うんだよね。特にベガルタは相手が嫌がるくらいチャントの威力があった訳だし。チャントが聞こえたらベガルタ選手も気持ちが乗ってくるだろ。
344357☆よごっち 2021/04/04 10:40 (iPhone ios5.1)
角田を獲ってればなぁ。。ボランチとしてもCBとしても十分うちで主力張れたわ。。
キャプテンとしての統率力もある。
344356☆ああ 2021/04/04 10:34 (iPhone ios14.4)
男性
助っ人外国人選手がみんなフィットするとは限らないしな〜。
344355☆ああ 2021/04/04 10:33 (iPhone ios14.4.2)
長期的な視野ってのも大事でよくわかるけど、長期間を任せる監督はテグではないと思う。
守備も攻撃も修正される気配がないから、早めに変えたほうがいいと思う。
コーチ昇格でもいいから、このまま降格するよりは足掻いたほうがいい。
344354☆www 2021/04/04 10:30 (none)
今の時点で得失点差 −14
残り31試合
助っ人外人選手すべてそろうのが
8/9の試合予定
すべて勝たないと・・・
344353☆ああ 2021/04/04 10:29 (SH-01H)
昨シーズン終了後、アイリス傘下入りにNO、仙台市、電力が主導する『市民クラブ』継続を歓迎したこの板主たる方々。何を今さらですが?
降格しようが、『市民クラブ』ベガルタ仙台は仙台市、東北電力はじめ老舗仙台取締役企業の支援の下、仙台市に存在して活動しますから。勝敗関係なく市民後援会の佐々木社長を、ベガルタ仙台を応援しましょう。
ちなみに大山会長は「市民クラブとしてやれるとこまで」というスタンスでしたから、アイリスさん潮時かもね。
344352☆サポーターの声援が復活しない限り 2021/04/04 10:21 (iPhone ios14.4.1)
残留は無理。
仙台の最大の武器がないんだもの。
344351☆ああ 2021/04/04 10:20 (iPhone ios14.4.1)
↓長いです。
↩TOPに戻る