過去ログ倉庫
344245☆ああ 2021/04/04 00:27 (iPhone ios14.4.2)
去年も得点の匂いはしなかったけど守備すらボロボロになるとは思わなかった
344244☆ああ 2021/04/04 00:25 (iPhone ios14.4.2)
神戸はイニエスタなどで金満クラブのイメージだが、古橋や菊地などJ2の掘り出し物をJ1でトップ選手まで持ってくるあたり育成や強化部の凄さを感じる。
こういうことは本来ならうちみたいなクラブがやらないといけないのに。
氣田も上原も微妙すぎる。
344243☆ああ 2021/04/04 00:23 (iPhone ios14.4.2)
某SNSにて
噂:仙台に何らか動きがある模様。
何?何?
移籍市場は閉まりました。もしその動きがらあるならテグ辞任か解任になるかもしれません。
ただ、フクミツさんはガセネタがあることが多いので分かりませんね
344242☆あー 2021/04/04 00:22 (iPhone ios13.3)
公式戦
育成と勘違いしてる人居るんだね。
論破なんちゃらって何???
344241☆ああ 2021/04/04 00:18 (Chrome)
ルヴァン入れて公式戦8連敗。異常だよこれ
344240☆ああ 2021/04/04 00:17 (iPhone ios14.4.2)
☆ああ 2021/04/04 00:05 (iPhone ios14.4.1)
石原やアピがスタメンで出れている時点でうちのレベルは...
J1にいるのが恥ずかしい弱さだわ。
そもそもDFでまともに補強しないのが悪い。
ただ、この試合では石原はよかった部類に入る。少なくとも責められるレベルではない。
また、アピはルーキーで試合に出続けないと成長できない。
アピと照山は少なくともコンスタントに出続けなければいけない。じゃないと平岡、マテが潰れます
論破くんより
344239☆ああ 2021/04/04 00:16 (iPhone ios14.4.2)
ハードワーク要求するとここでは怪我の原因って言われますよ(笑)
344238☆ああ 2021/04/04 00:14 (iPhone ios14.4.2)
片野坂さんや金さんみたいな本当の戦略化とハードワークを課する監督こないと厳しい
344237☆ああ 2021/04/04 00:08 (SO-51A)
まじめにどうしたらいいんだろうね。
前提としてテグを降ろすわけにはいかない。日本人で今テグより良い監督なんているのか?今から大槻さんが受けるわけ無いし今の現状で誰もやる訳無い。 外国人監督今から探して何ヶ月で合流できるのやら
戦力も仙台が1番低いはずじゃないと思ってたんだけど
何をどうしたら勝てるようになるんだろうか
344236☆ああ 2021/04/04 00:07 (iPhone ios14.4.2)
テグ解任or選手獲得ですかね
344235☆ああ 2021/04/04 00:05 (iPhone ios14.4.1)
石原やアピがスタメンで出れている時点でうちのレベルは...
J1にいるのが恥ずかしい弱さだわ。
344234☆ああ 2021/04/04 00:05 (iPhone ios14.4.2)
某SNSにて
噂:仙台に何らか動きがある模様。
何?何?
344233☆ああ 2021/04/04 00:04 (iPhone ios14.4)
テグさんのコメントに嘘はないと思うよ
そんな責めるなって
とりあえず夜遅いし、寝て冷静になれよ
344232☆よごっち 2021/04/04 00:03 (iPhone ios5.1)
カルちゃんとエマちゃんが7月まで無理となれば、それまでの期間はフォギーニョに命運が掛かってると言っても過言ではない。。
344231☆ああ 2021/04/04 00:03 (SH-01H)
何を今さら言ってるのか。
今期からは、『市民クラブ』としての立ち位置を明確にしたはず。その事は佐々木社長も郡社長も言ってたでしょう。
勝ち負けを超越した存在、それが市民クラブ『ベガルタ仙台』!
勝利至上ならば、アイリス傘下に入ってますから。
それを許さなかったのは、サポーターや市民の声を代弁した仙台市と取締役企業。
何を今さら感、ありあり。
市民クラブベガルタ仙台を支持したんだから、ぐだぐだ言わず、腹をくくって応援したら。
J1だろうが、J2だろうが、J3だろうが仙台市と東北電力はじめ老舗取締役皆さんはベガルタ仙台をこれからも『市民クラブ』として支えていくのだから。
✳️アイリスさんは分からんが。
↩TOPに戻る