過去ログ倉庫
344795☆ああ 2021/04/05 20:07 (iPhone ios14.4.2)
冨田に関してはこの前の神戸戦では可もなく不可もないプレーで特に責められることはなかったですが、やはりコンディションが整わないうちに出場させた川崎戦でのプレーが酷すぎたため悪いイメージが出てるのかなと思います。
論破くん
344794☆ああ 2021/04/05 19:51 (iPhone ios14.4.2)
西村と赤アのコンビは、熟成させるとかなり面白くなりそう。どんどん試してほしい。
ちなみにその西村と赤アのすぐ下に加藤千尋を
置く事が必須条件
344793☆S.S 2021/04/05 19:51 (iPhone ios14.4.2)
手倉森さんは、割とボール保持して攻撃組み立てたいって思ってるみたいだし、長崎の時の話聞くと割とそれを自分の戦い方として持っている感じするから、結論足遅いセンターバックだと守備崩壊起こすよね。という感じ。
シマオが悪いとか以前に戦い方に合ってない。
戦い方は変えないって言ってたし、照山が次戻るらしいから、単純に候補が増える訳でどうやって組み合わせるのか期待したい所。
ただ、今までのシマオを見た感じ、調子なのか、怪我で衰えたのか分からないが、ちょっと力負けしてる感じが否めないから、そうなるとシマオを使うメリットは…ってなる。
344792☆ああ 2021/04/05 19:48 (iPhone ios14.4.2)
☆ああ 2021/04/05 16:55 (iPhone ios14.4.2)
16:29
攻撃に関しては連携次第では解決できるのかなとおもいますが、いかんせん守備がちょっと改善の方法がないのがあまりにもキツい。
そうなんすよね。
自陣でボール回されたらライン下げてブロック組んでるけど、両サイドでマークの受け渡しと危機察知、読みが遅くて後手になるし、相手陣地でボール回されてる時はライン上げてるけど、プレッシャー掛けるタイミングと取り所もハッキリしてなくて後手に回る。
4-4-2だけど、オフェンス時はアンカー下り、両サイドバックを押し上げて3バックの形にし前線に人数をかけて攻めるけど、いかんせん人数掛けてるのに連動性なくて、ただ、人数だけかけて効率の悪いリスクサッカー。だから、カウンターでやられる。
特に両サイドの氣田とマルは前を意識しすぎてる。引くときは引いて、前を向くときは全員で仕掛けて奪い迫力あるカウンターをして、フィニッシュで終わらせる。チームとして約束事をしっかりと行う意思をみせないと、今後も勝つ事は難しい。逆にここを改善すれば、個で力を持った選手はいるし、勝てる試合も出てくるはずだ。
344791☆S.S 2021/04/05 19:46 (iPhone ios14.4.2)
今失点が多い原因はシマオだと思う。
この文だけだと確実に誤解を招くからある程度補足すると。
まず、今仙台はセンターバックのラインが割と高くて、 ・というのも神戸戦なんか失点に繋がったから結構誰でもイメージしやすいんだけど。・
チームとしてボール保持してる時間を割と持とうとしてるし、この前の1点目の失点シーンみたいな、ボール持てました、攻撃のスイッチ入れますよ。
の段階で結構ライン高めにしてるから、足遅いシマオだと後ろをカバーすることは正直不可能になってくるって訳。
「神戸戦1失点目がそれの象徴。」
2019の後半、堅守速攻に変えた時はボール保持なんて考え1ミリも無く、奪ってすぐだったから、前の人間だけで攻撃完結出来たし、基本ボール持ってる時間あまり無いから、センターバックは割と構えている状況で守備できてた。
続く。
344790☆よごっち 2021/04/05 19:38 (iPhone ios5.1)
ーー拓真ーー赤アーー
崇兆ーーーーーー蜂孝
ーー松下ーー上原ーー
ーーーー晋伍ーーーー
照山ーー平岡ーー吉野
ーーーーヤクーーーー
ハマれば面白い。
344789☆おお 2021/04/05 19:27 (SOV37)
男性
オッティ カルドーゾ マル
上原 松下
フォギーニョ
蜂 平岡 アピ 真瀬
スウォビィク
いつかこんなのも見てみたい。
344788☆ああ 2021/04/05 19:12 (iPhone ios13.5.1)
昔から知ってるから富田好きなんだけどなぁ。
頑張って復活して欲しいですよね!
344787☆あー 2021/04/05 19:07 (iPhone ios13.3)
ポジティブになれない訳
昨年からホーム勝ちなしが継続してスタジアムから肩を落として帰る日々が現在進行中
補強失敗は明らかで補強どころか昨年17位より戦力ダウン
最近の試合内容も前半で失点を繰り返し、試合終了のホイッスルを待たず、帰宅する試合ばかり
ポジティブ派の考え
テグラモリならどうにかしてくれる
まだ、来てない外国人がどうにかしてくれる。
最近コロナ疲れと言う言葉を聞くが
ベガルタ負け試合観戦疲れだな。もう。
344786☆復活のテグ 2021/04/05 19:02 (KYT32)
最下位からの再会。または再開
344785☆ああ 2021/04/05 19:01 (iPhone ios14.4.2)
30歳
ルヴァンの時は富田のシンプルなパスがほとんど相手に引っかかってた。
少しずつコンディションを上げていけば良いけどリーグ戦であれやるとショートカウンターの餌食だよ。
344784☆ああ 2021/04/05 18:45 (iPhone ios14.4)
俺は富田いいと思うけど、怪我明けなのに
よく動けてるよね!ってイメージかな
素人目線だからあまり参考にならないかもだけど俺はそう思うよ^^
344783☆ポン☆ 2021/04/05 18:44 (SCV43)
アピと照山は3バックの方が活きると思う
マテを入れるなら
スイーパーがいた方がいい
足速くないと今のJは戦えない
344782☆ああ 2021/04/05 18:43 (iPhone ios13.5.1)
失礼しました。徳島戦でした。
344781☆&◆WpmcOFTtsA 2021/04/05 18:40 (iPhone ios14.0.1)
13歳
☆ああ 2021/04/05 18:37 (iPhone ios13.5.1)
湘南戦はこんな感じがいい。
・相手へのカウンター対策として最終ラインは下げる。1対1に課題があるので、守備時は5バック気味に。
・ツートップの方が点が取れそう。マルには守備させない。
西村 マル
赤崎
石原 蜂須賀
上原 松下
吉野 平岡 マテ
クバ
・交代は、加藤、アピ、真瀬、キダあたりかな。
超いいね0
何ヶ月後の湘南戦の話ですか???
↩TOPに戻る