過去ログ倉庫
347216☆ああ 2021/04/07 22:59 (iPhone ios14.4.2)
監督辞めさせても、後任見つけられてないなら混乱するだけで意味ない。
347215☆あー 2021/04/07 22:59 (iPhone ios14.4.2)
氣田はドリブルだけ
J1の世界では研究されてすぐ潰される
加藤は普通にサッカーIQ高い気がする
347214☆ああ 2021/04/07 22:59 (iPhone ios14.4.2)
長沢って決定機を結構外したりして批判もあったけどすごい良い選手だったなと思う
347213☆ああ 2021/04/07 22:58 (iPhone ios14.4.2)
会見の内容見ても辞める気なさそうなのマジでなんなの?
早く辞めろ
347212☆ああ 2021/04/07 22:57 (iPhone ios14.4.2)
皆川はJ2かJ3でレンタルの引取先探し始めたほうがいい。A枠空けて夏補強に使おう。
347211☆ああ 2021/04/07 22:57 (iPhone ios14.4.2)
皆川は背高くても競り合えない、ジャンプできないから高さの意味ない
走らないし足元もないし得点力もないし
347210☆あー 2021/04/07 22:56 (iPhone ios13.3)
ちなみにJ2優勝メンバー
ー平瀬ーソアレスー
梁ー冨田ー斎藤ー関口ー
朴ーエリゼウー広大ー菅井
林
今の面子でこれに勝てる要素なし、無論2位昇格したセレッソにボコられるレベル
347209☆&◆OsFb9tnMZI 2021/04/07 22:55 (Pixel)
氣田はチームに溶け込んでないね
前向いて1対1の状況作ってあげられると少しは活きると思うけど、
守備安定させるためにも後半途中からがいいのかな
試合に出てれば良くはなると思うけど、その前にコミュニケーションとろう
347208☆ああ 2021/04/07 22:55 (iPhone ios14.4.2)
終盤、ジャンプすることすら出来ない皆川にはヒいた。
347207☆ああ 2021/04/07 22:55 (iPhone ios14.4.2)
後任大槻さんだったら、テグさんのほうがマシ。
347206☆ああ 2021/04/07 22:55 (iPhone ios14.4.1)
今wikiで仙台の年度別成績見てたら前回の手倉森は
就任年 J2 3位(前年比+1)
翌年 J2 優勝
J11年目 14位
翌年 J1 4位
とチーム作りに時間がかかるのはご愛嬌って感じな気がします
前回就任時はそれなりにレンタルで選手が集められてましたが、今年は他のJ1チームからの仙台落ちろオーラでレンタルすらさせて貰えず、なかなか厳しい部分もありますが、今回も前年比+1の16位になることを期待するのもありかと思いました
347205☆ああ 2021/04/07 22:54 (iPhone ios14.4.2)
いい後任がラインナップされてるなら即解任で良いけど、そうじゃないなら我慢かな。
戦力きついから、それなりに有能な人じゃないと立て直せないだろうから。
347204☆癸卯 2021/04/07 22:54 (iPhone ios14.4)
男性
テグ絶対やめんな!
あんた以外、今の仙台を立て直せる人はいない!頼んだぜ!
347203☆The 2021/04/07 22:54 (iPhone ios14.4.1)
男性 23歳
選手のせいにするな
347202☆ああ 2021/04/07 22:54 (iPhone ios14.4.2)
最後の方だけの成績はリーグ三位だったし
去年負け続けてる時期はあったけど去年から負け続けてる訳じゃないよ
順位表しか見てないのかよ
↩TOPに戻る