過去ログ倉庫
347957☆復活のテグ 2021/04/10 09:24 (KYT32)
木山といいテグといいなぜ給料返納して自ら辞さないのか!恥を知れ!
347956☆ポン☆ 2021/04/10 09:20 (SCV43)
テグよプライドを捨てろ
あなたの実績はただの過去
現状を直視できない者ほど愚かなものはいない
347955☆ああ 2021/04/10 09:08 (iPhone ios14.4.2)
とにかくね、加藤がスタメンかつフル出場である事が希望の光なんだよ。
前節は何故後半で下げたのか分からなかったけど、きっとマリノス戦温存の為だと思いたい。
加藤は絶対やってくれるよ!
頼むから勝点3取ってくれ!
347954☆ああ 2021/04/10 09:04 (iPhone ios14.4.2)
渡邊晋氏はアカデミーの監督はやってないよ?
フロントやった後ユースコーチは少しだけやってたけど。。
育てながら勝つのはいつの時代も難しい課題。
ベテランだけでも先細りだし、メンバー構成的にも素材的にもそれほど悪いわけでは無い。
FWの核、DFの核、チームを落ち着かせられる存在、それらの選手がいればなぁ。。
フォギーニョ、カルドーゾに期待したい。
347953☆酷すぎる 2021/04/10 08:58 (iPhone ios14.4.1)
6連敗=過去降格率100%?
去年はコロナだったけど
347952☆ドメサカ 2021/04/10 08:54 (Chrome)
去年は、勝ち点28点で17位。
2019年は、勝ち点41で11位。
2018年は、勝ち点45で11位。
今年は、最終的にどれくらいの勝ち点を稼ぐんだろうね。
347951☆ドクターペイン 2021/04/10 08:44 (iPhone ios14.4)
男性 65歳
ジジーで悪かったな
とにかくガツガツ行って、ボール奪って、走って、シュート撃って勝つしかない。
347950☆zzz 2021/04/10 08:17 (none)
監督がだれであろうと 降格枠抜け出せないかぎり続くんだろうね
347949☆ああ 2021/04/10 08:10 (iPhone ios14.4.2)
☆ああ 2021/04/10 07:35 (iPhone ios14.4.2)
監督が照山と小畑の使い方が分からないに一票。
加藤の起用もだいぶ渋ってたしな。
氣田ももう少し生かし方考えてやりゃ輝くのにもったいねぇな。
いや元々新人選手腐らせるで有名じゃん
育てたと言えるの梁関口富田菅井とかコーチ時代からの選手のみだし
そんな監督がU23の監督任されてたのも意味がわからないし
今季をみて、あーやっぱりテグは育てながら勝つができない監督なんだなって思った
その点ユース監督を経験した鍋は育てながら勝つを実践してた監督だったよね
347948☆ああ 2021/04/10 07:55 (iPhone ios14.4.2)
横浜FCは新監督となって吉と出るか凶と出るか。
今節から勝ち始めたら、もうウチは置いて行かれる。
ダントツで降格なんて嫌すぎる。
先ずは降格圏を脱してくれよ!
347947☆ああ 2021/04/10 07:50 (SH-M12)
アピが出場停止なら、照山にチャンス上げてほしいけど。
347946☆ああ 2021/04/10 07:47 (iPhone ios14.4.2)
テグは錆びついちゃったのかな?
選手見てると、サッカーをやることが苦痛見えてしょうがない。
負けたくないなら、相手より走ってゴールに近づくことが大事だと思うけど、なんかそれも感じられない。
応援が力になるような不思議な力を今は選手自身が出せるかどうか。
マリノス相手だったら、粉砕覚悟でやりやすいかもね。
347945☆あー 2021/04/10 07:46 (iPhone ios13.3)
テグラモリの言葉
ここから始まるテグの反撃
もうホームでは負けない。反撃の四月。
等々
マコトはやります。
347944☆くま 2021/04/10 07:44 (iPhone ios14.0.1)
アピが出場停止だって
347943☆ああ 2021/04/10 07:40 (iPhone ios14.4.2)
まさかの匠が先発とか?
↩TOPに戻る