過去ログ倉庫
352548☆ああ 2021/04/17 22:08 (iPhone ios14.4)
氣田についてだけど、確実にJ1レベルに無い選手。時間かかると思う。
石原の獲得初年度に似てる。石原も松本でプリンスとか呼ばれ、キレキレのドリブルが持ち味という触れ込みだった。けど蓋を開けてみればロストはするし、パス精度は低いJ 2の選手だった。自信を失って仕掛け無くなったのもそっくり。
ただ石原の場合は、木山時代に自分の武器である走力を活かしたサイドバックに挑戦したのが今に活きてる。球際はかなり強くなったし、カウンターの時もチャンスとみるや最高のスプリントを見せてる。
氣田も今年は少なくとも無理だと思う。足元見つめて自分の何がJ1レベルで通じるのか確かめた方がいい。まだまだ2年目の発展途上の選手、こういう選手にただ時間だけ与えてる監督に問題が大アリなだけ。
テグに育成は無理。まともに育成できた試しが無い。
352547☆ああ 2021/04/17 22:08 (Chrome)
赤崎の枠外なんてフリーでもとんでもないのばかりじゃないか!
評論家ぶって何が致し方なしだ。
352546☆関東さぽ 2021/04/17 22:04 (POT-LX2J)
皆川は必要!
ベガルタには電柱が必要なの
みんな気づいているだろ?
皆川、西村の2FWは魅力的
352545☆ふぃよ 2021/04/17 22:02 (iPhone ios14.4.2)
赤アはボールもらっても横に流すしかない位置にいるからしょうがないって思うけど、
横に流すとやっぱりもったいないと思ってしまう。
352544☆ばるた 2021/04/17 22:00 (iPhone ios14.4.2)
46歳
今の流れでは赤崎も西村もサポートがなく、余裕がない状態でシュートしてしまっているので、枠外に外してしまうのも致し方なし。
両サイドが高い位置に上がりつつ、DFを引きつけないと。
あと、皆川ですが、今日の1点目は皆川が数人引っ張って西村へプレッシャーを減らしたから。
まぁ、皆川はもっとキープするなりして、ペナルティエリア内に味方選手が入ってくる時間を作る仕事をもっとしなくてはいけないのですがね。
352543☆ああ 2021/04/17 21:57 (iPhone ios14.4.2)
ヘッドバットしたの皆川じゃなくて
吉野だよ。
それすらできないのが皆川だよ。
だって飛ぶタイミングおかしいもの
352542☆ああ 2021/04/17 21:56 (iPhone ios14.4.2)
ウイルソン とかマルコスを知ってる人間から
するとあんな素晴らしいFWってなかなか出会えないんだなって改めて思う。
352541☆ぽち 2021/04/17 21:56 (iPhone ios14.4)
皆川は湘南戦でベガルタゴールにヘディングですらしてゴール、今日も相手にヘッドバットしてたしヘディング苦手なんか?
352540☆ああ 2021/04/17 21:48 (iPhone ios14.4.2)
文句の付け所のない選手ならうちになんてこないよ。
誰にだって悪いところはあるし、そこは直していかないとな
352539☆他ですけど 2021/04/17 21:46 (iPhone ios14.4.2)
GW遠征してもオケですか?
チケット当日でも買えますか?
もちろんユニット着ません。
352538☆ああ 2021/04/17 21:46 (F-41A)
流れからの点と言うけど実際チャンスも少なすぎるんだよな〜。
352537☆ああ 2021/04/17 21:44 (Chrome)
皆川は序盤散々チャンスを与えられたろ。
レベルの低さは誰もがもう十分分かってる。
とは言え赤崎も酷いが。
352536☆KIN 2021/04/17 21:43 (SH-RM12)
男性 39歳
西村 赤崎
西村は点決めたけど前節の試合もそうだし、流れからの点を決めてほしい。
あと赤崎との横の関係が時折広がってしまって連携が取れない状態に感じるですが、僕だけですかね?
352535☆ああ 2021/04/17 21:42 (SO-51A)
赤崎は結果出てないけど結果出してますオーラが出てるんだよな笑
西村はプレーもそうだけど表情いいですね。常に自分と闘ってるみたいな?
352534☆yagi 2021/04/17 21:40 (iPhone ios14.4.2)
同点ゴールのシーンでの副審のフラッグアップは確かに疑問でしたが、VARに関して皆さんもう少し勉強しませんか?
オフサイドではオンフィールドレビューはしません
なぜなら主審の主観的な判断は必要無いから
(VAR担当の審判で判断出来ます)
↩TOPに戻る