過去ログ倉庫
352953☆ああ 2021/04/18 23:34 (iPhone ios14.4.2)
アイリス傘下なら今の状況じゃないかどうかわからないけど、あの時はとりあえず前社長が辞めてくれてよかった。
352952☆ああ 2021/04/18 23:28 (iPhone ios14.4.2)
よごっちさん、いいぞよく言った
全くもってその通り
352951☆ああ 2021/04/18 23:24 (iPhone ios14.4.2)
他サポなんて大半は表面しか見ない無責任な発言なんだから相手にしない
352950☆ああ 2021/04/18 23:20 (iPhone ios13.5.1)
市民クラブってサポーターの総意なの? アイリス傘下で資本増強路線がサポーターの多数派と感じたけど。
そもそも市民クラブって市民が作り上げていくクラブっていうビッグワードなだけであって意味であって、企業の関与、企業の関与を認めない意味じゃないと思うけどな。
有象無象の株主から選出されてる役員構成ならこの結論しかないのだろうけど、
株主自身が株を手放して退出する覚悟がないと、クラブ経営は他からどんどん離されていくよね
行政が民営に関与して失敗した事例はいくらでもあるよね
権力者のエゴで改善の道が絶たれているのが無念でしかない
352949☆ああ 2021/04/18 23:16 (iPhone ios14.4.2)
今日はベガザイルさんいないのですね
飯尾推し意気投合したことを覚えてます。
今年も新戦力の気持ちの籠ったプレー見たいです
352948☆ああ 2021/04/18 23:15 (iPhone ios14.4.2)
誰もサポを道連れにしようと思ってないでしょ笑
クラブ側とそれで飯食ってるんだから意地でも立て直したいんでしょ?
まあ正直なところ現場にいたからわかんないけど。
とりあえず落ち着いて応援しよーや
352947☆ああ 2021/04/18 23:13 (iPhone ios14.4.2)
他サポからもクバが本当にかわいそうだって意見が多いな。
マリノス戦の無失点も正直9割クバのおかげだし
守備の改善が全く見えないから、これじゃ夏あたりに移籍してしまうかもよ。
352946☆よごっち 2021/04/18 23:11 (iPhone ios5.1)
何を言ってるんですか。。多くのサポを裏切る形での土壇場での市民クラブ宣言。
勝手にサポを道連れにしないでくれ。
352945☆ああ 2021/04/18 23:08 (Chrome)
こういう時こそ、共闘!!
352944☆ああ 2021/04/18 23:05 (SH-01H)
テグ擁護派も木山再登板派も鍋復活期待派も、昨シーズン後の社長ドタバタ劇で決めたベガルタ仙台が『市民クラブ』として位置付であることに大賛成したはず、何を今さら‼️会社を信じろ‼️
『市民クラブ』として身の丈でやれることは佐々木社長はじめフロント、テグ監督、コーチ、選手は精一杯やってるじゃないか。クエンカの件も『市民クラブ』より一枚も二枚も上手は当たり前。
グダグダ言わず、降格でも残留でも『市民クラブ』である(株)ベガルタ仙台を永遠に応援していくと腹をくくれ。
352943☆ああ 2021/04/18 23:04 (iPhone ios14.4.2)
皆争う方向間違えてない?
誰が監督でも良いから強い仙台を見せてくれー
あと、前監督好きな方はテグさん好きな方を挑発は止めましょう。
皆他人にはない長所があるんだからリスペクト大事。
美味しいもの食べて寝ましょう!!
352942☆ああ 2021/04/18 23:03 (iPhone ios14.4.2)
監督を誰がやっても変わらないとは思わない
鳥栖なんかを見てると特にそう思う
352941☆ああ 2021/04/18 22:48 (iPhone ios14.4.2)
よごっちさん...
352940☆ああ 2021/04/18 22:46 (iPhone ios14.4.2)
☆都民 2021/04/18 20:58 (iPhone ios14.4.2)
現地参戦の感想、オッティは希望の光。試合後の挨拶で、松下やハチ、クバやマルティノスから熱い気持ちが伝わってきた。チームが闘えているのが伝わった。サポも共闘するのみ。
そうですね。
僕も現地にいましたけど、最後挨拶の時に松下はずっと頷いてくれてたし、西村もサポ煽ってくれてたし、勝ちたい気持ちはみんな一緒だね。
鳴り物禁止なのにバレない程度の小さい音で太鼓鳴らしてスタッフに指摘されてたのは気になったけど、現地組の熱い気持ちと拍手のおかげもあって追いついたのかもしれない。
キツイ批判や意見が多いけど、選手達は腐ってないし、サポーターも必死の想いをぶつけて選手達にも伝わってるし、信じ続けるしかないと思います。
352939☆よごっち 2021/04/18 22:38 (iPhone ios5.1)
監督
やっぱその時その時で有能なコーチが相方として居るか居ないかだと思う。
どの世界でも副〜が真の力を握ってるって言うでしょ。
↩TOPに戻る