過去ログ倉庫
353031☆ああ 2021/04/19 14:36 (iPhone ios14.4.2)
桃太郎さん、そんなに
353030☆桃太郎 2021/04/19 13:20 (Chrome)
補強助っ人が全員大当たりで、マテと関口が全快し全盛期の状態で帰ってきてくれるという宝くじ当選の可能性にすがる日々。
オッティがハズレではなかったという感触のみが今の心の安定剤。
353029☆ドクターペイン 2021/04/19 13:19 (iPhone ios14.4)
男性 65歳
ジジーで悪かったな
テグを信じろ!
353028☆ああ 2021/04/19 13:07 (iPhone ios14.4.2)
クラファンで集めたお金、補強にまわすって言ってたけど、今季のに使われてるんですかね?
353027☆ベガ 2021/04/19 13:07 (SC-04J)
また地震か…
353026☆ああ 2021/04/19 13:00 (iPhone ios14.4.2)
続投派の人も消極的な理由でしかないって事だよね。
353025☆Veg☆ 2021/04/19 12:57 (iPhone ios14.4.2)
サポーター活動は推し活みたいなものだから、誰が監督でもどこのカテゴリーでもクラブ形態が何をじしょうしているかとかもあまり関係ないけどね。
353024☆ああ 2021/04/19 12:47 (KYV42)
声高らかに市民クラブ宣言した時から応援する気力が半減。
353023☆ああ 2021/04/19 12:43 (902SO)
広島 1-1
横M 0-1(ルヴァン)
川崎 1-5
鳥栖 0-5
湘南 1-3
東京 1-2
清水 0-1(ルヴァン)
神戸 0-2
徳島 0-1
横M 0-0
横F 2-2
言われた通り変えてみましたが…
ややこしくなりました(笑)
353022☆ああ 2021/04/19 12:41 (SCV37)
男性
確かに横浜FCに引き分け、しかも2失点は来年仲よくJ2降格かなって思ってしまう。
でも、テグが就任することが決まったときにほとんどの人は賛成もしくは歓迎したんじゃなかったのか…?
テグならやってくれるとか、テグでJ2降格したら仕方がないとか言っていた連中はどこに行ったんだろうね。
別にテグを擁護するつもりはないけど、そもそも現山口の監督をやめさせてから歯車が狂ったし、木山就任時よりも歓迎ムードだったことは確かじゃないのか…?
しかも、テグをクビにしたところで誰が監督をやってくれるのか。
ほとんどの人はいまのベガルタ仙台に関わりたいなんて思わないでしょ。
ましてOBでもなければ。
だったら、テグについていくしか選択肢なくないか…?
353021☆ああ 2021/04/19 12:37 (KYV42)
市民クラブなのに頑張っているんじゃない。
353020☆桃太郎 2021/04/19 12:37 (Chrome)
勝てない市民クラブと勝てる企業クラブを比べて,勝てない市民クラブを選ぶ仙台市民なんているのかな?
俺は勝てるなら企業傘下のクラブでも良いし,各国代表クラスのスターが入って勝ちまくってくれるならアジアのどっかの国のワンマンオーナーになっても良いんだけど・・・
353019☆ああ 2021/04/19 12:37 (iPhone ios14.4.2)
この書き方だと勝ってる様に見えますよ
右側に対戦相手の数字が良いかと
↓↓
353018☆ああ 2021/04/19 12:29 (902SO)
広島 1-1
横M 1-0(ルヴァン)
川崎 5-1
鳥栖 5-0
湘南 3-1
東京 2-1
清水 1-0(ルヴァン)
神戸 2-0
徳島 1-0
横M 0-0
横F 2-2
残留を争うであろう鳥栖、湘南、清水、徳島、横浜FCに
この結果なのに呑気な人多いですね…。
353017☆ああ 2021/04/19 12:24 (iPhone ios14.4.2)
フットサルは通報か無視で。
↩TOPに戻る