過去ログ倉庫
357171☆ああ 2021/04/25 18:20 (iPhone ios14.4.2)
スウォビクは角刈りにしても格好いいだろうな
357170☆ああ 2021/04/25 18:20 (iPhone ios14.4.2)
>>357166
>>357158みたいに若干バカにするのはよくないけど、横浜FCが今後どう変わってくはしっかり観察すべきだと思う。
勝ち点近くて、先んじて監督交代したチームだから参考になるでしょう。
357169☆ああ 2021/04/25 18:19 (iPhone ios14.4.2)
だから監督誰がいいんだよ。
それが一切出てないんだよ
357168☆ああ 2021/04/25 18:19 (iPhone ios14.4.2)
ほんとに早く角刈りにでもしないと残留は厳しいだろうね
357167☆ああ 2021/04/25 18:18 (iPhone ios14.4.2)
いやー、J1にこだわるなら監督探さないとダメでしょ。
一度J2に落ちたら当分上がってこれないよ。
今J2で戦っても2桁順位だと思う。
正直な話。マジで。
357166☆ああ 2021/04/25 18:16 (iPhone ios14.4.2)
テグ信者はテグ擁護のためなら勝ち点1しか変わらない横浜FCバカにしたりするの良くないと思うわ
357164☆ああ 2021/04/25 18:13 (iPhone ios14.4.2)
??
357163☆ああ 2021/04/25 18:13 (iPhone ios14.4.2)
>>357162
答え知ってるならみんな残留どころか
優勝するようにプラン立てるよ
357162☆ああ 2021/04/25 18:10 (iPhone ios14.4.2)
逆に10試合勝ち点3の監督を続投して残留する道筋があるなら教えてほしい
357161☆ああ 2021/04/25 18:10 (iPhone ios14.4.2)
角刈りは遠慮しとくw
いかつすぎだもん
357160☆ああ 2021/04/25 18:08 (iPhone ios14.4.2)
確かにみんな角刈り案はいいかも
357159☆ああ 2021/04/25 18:05 (iPhone ios14.4.2)
試合毎に調子の良し悪しはある。
今日の浦和はそんなに調子よくは見えなかった。ミス多いし
それでも勝ち切るところがベガルタにはないところ
357158☆ああ 2021/04/25 18:04 (iPhone ios14.4.2)
いま解任して残留できる監督はいるかいね。いるなら解任で全然いいけどね。
成績不振だけで監督変えられるのは優勝必達のチームか、降格のないプロ野球だけ。ウチは残留するために監督を変えるんだから、それなりに計算してもらわないとね。
残留への道筋を考えず、とりあえず解任という脳筋ではどこかのフリエと同じ道だわ。
357157☆ああ■ 2021/04/25 18:03 (iPhone ios14.4.2)
>>357147
匠は童顔の前髪下ろしの天パ〜ヘアーだと威圧感0だから、
まずはベガルタカラーのヘアーにして前髪上げて角刈りにすれば良い。
真瀬もサイドの髪量多すぎて昭和感半端ないからまずは髪を弄らなくて良い様にサイド角刈り前髪上げの気運上げ上げヘアーにしてくれ。
357156☆ああ 2021/04/25 18:03 (iPhone ios14.4.2)
大分と横浜FCよりは何とか上になって、何とかあと2チームどっか食えないものか…
↩TOPに戻る