過去ログ倉庫
357619☆前橋サポ 2021/04/26 23:57 (F-02H)
男性
残り10試合の時点で全勝すれば残留できるって言ったら脳天気なのがばれる。いまJ2降格を否定するなら戦術モチベーション解任だろうな。市民クラブなら匠を育てながら上を目指すべき。
357618☆ああ 2021/04/26 23:55 (iPhone ios14.4.2)
>>357617
正直経営のことよく分からないけど、私の目にも頑張ってるように見えますよ。
すぐ結果につながってほしいと言う気持ちは
あるけれど、継続は力なりって言うしね。
私も気長に応援してるよ
357617☆ベガルタ大学 2021/04/26 23:43 (iPhone ios14.4.2)
男性 21歳
僕の1個前の投稿で赤字とか債務を圧縮したのは菊池さんや前社長ってのは僕の情報不足ですいません
それでも現社長はベガルタを変えるように努力してるって思いませんか?
少なくとも去年とはグッズもクラファン(はちょっと違うかもだけど)積極的にやってるし
ベガルタ仙台を残すためにやっているように僕の主観では思います
俺は思わないとかそうゆうのはその人の勝手なので知りませんが
僕は思います
357616☆ああ 2021/04/26 23:42 (iPhone ios14.4.2)
残り試合が28試合。
3試合に1勝ペースでも今の勝ち点3を足してもようやく30。
10試合未勝利のチームがそれよりもハイペースで勝つとかほぼ不可能...
357615☆ああ■ 2021/04/26 23:35 (iPhone ios14.4.2)
フォギーニョも合流、照山も復帰、カルドーゾも2週間後合流となれば平岡吉野照山の3バックにして左を秋山使って欲しい。
石原には無いクロスを持ってる。
カルドーゾを活かしきるには秋山のクロスが鍵を握ると思う。
今はまだ秋山の良さ引き出せてないけど。
357614☆ああ 2021/04/26 23:35 (iPhone ios14.4.2)
まだ4月とか漠然と思ってるからそう思えるのかな。
残りの試合数とだいたいどのくらいの勝ち点で残留できるか、そしてリーグ戦10試合やって勝ち点3しか稼げなかったチームがその勝ち点に到達するにはあと何勝しなきゃならないか、それが可能なのかを考えれば悲観的にはなりますよ。
たとえ関口の復帰や助っ人が出られるようになっても他のチームも助っ人続々と来てますからね。
357613☆ああ 2021/04/26 23:25 (iPhone ios14.4.2)
広島戦勝った時はあんな喜んでたのに1試合負けただけでこんなにネガティブになる?
こんな掲示板他サポが見たら笑っちゃうよ。
少しは希望持てるようになってきたんだからもっとポジティブな話題でいっぱいにしようよ。
がんばれベガルタ(^^)!!
357612☆ああ 2021/04/26 23:23 (iPhone ios14.4.2)
とにかく今のままだと降格するというデータが多すぎるので厳しいですね、、、
論破くんより
357611☆ああ■ 2021/04/26 23:15 (iPhone ios14.4.2)
>>357605
県と市で株式を半分程持ってるがゆえに、発言権の無い優秀なパトロンの声に耳を傾けなかったんじゃないかな。
優秀なパトロンが進言しても他の20の取締役が嫉妬して余計な口を挟む所までは容易に想像できる。
劣等感から優等生の邪魔をするいじめのように。
優等生から学んだ方が自分も成長出来るのに。
ここでも度々議論されてるけど市民クラブから早く卒業しないと悪循環は無限ループの様に繰り返される。
357610☆ああ■ 2021/04/26 23:15 (iPhone ios14.4.2)
早く長町のレフティー獲るべし!
357609☆今日の夜も寒いらしいですね 2021/04/26 23:12 (SH-M05)
女性
>>357605
関係ない話かもしれませんが
アイリスの会長の大山様は出身が大阪なのに
何故、宮城に工場を建てたのか不思議です。
(もちろん、ベガルタのスポンサーになって頂いたのは有り難いですが。)
357608☆ピース 2021/04/26 23:08 (iPhone ios14.4.2)
早くマリノス戦、柏戦みたいな!
357607☆ああ 2021/04/26 23:03 (Safari)
関口が戻って来たのは嬉しいね。
357606☆あー 2021/04/26 22:51 (SHL25)
新コロナ
>☆ああ 2021/04/26 21:44 (SH-04G)
わりとまじめな質問です。みなさんは前の様にスタジアムで声出して応援できるまで、あとどれくらいかかると思いますか?
>
個人的には、国産ワクチン&特効薬が普及してからでしょう。今年末ワクチン開発完了を目指している企業がある様なので、うまくいって来年夏と思いますが、根拠は全くないです。
<(_ _)>
357605☆ああ 2021/04/26 22:48 (Chrome)
男性
04年からユニスポンサーでトップスポンサーのアイリスさん。
当時は角田に工場のあるプラスチック製品メーカーに過ぎなかったが、今や主力が家電になりアジア、欧州、北米に工場を持ち年商1兆円を目指す大企業に。
クラブがJ2から再昇格し、12年目のシーズン。アイリスさんは年々成長していった。
一方こんな恵まれたパトロンを持つクラブが、債務超過、連続赤字、成績低迷に苦しんでいる。
10年以上国内最高峰のリーグにいるのに?
『どうしてこんなことになったのか』。このクラブの『失敗の本質』わかりますか。
↩TOPに戻る