過去ログ倉庫
364829☆ああ 2021/05/11 00:07 (iPhone ios14.4.2)
負けた後に突き放すのは簡単だけどね。
個の力が劣ってたのは残念ながら認めざるを得ない…
西村は決定機を決められず、ユンカーは決めた。まさに、そこの差による違いがそのまま結果に出た試合だからね。

しかし、本当にそんなに何もかも浦和に劣ってたのかな? そんなに劣ってたなら、昨年みたいに6-0でボロ負けしそうだけど。

いろんな意見があって当然だし、負けた試合の後で何言っても説得力ないけど、自分は選手監督とも勝つために必死で戦ってたと思うわ。そして、次も選手監督を応援したい。
返信超いいね順📈超勢い

364828☆ああ 2021/05/11 00:04 (iPhone ios14.4.2)
1失点目はなー、ユンカーが蜂のゾーンが外れた時に、よく見たら蜂が最終ライン下げてるんだよね。どうせマーク外すならあれ明本のケアに行ってたらオフサイド取れたと思う。
ま、平岡が小泉に当たらないでユンカーに当たっても真ん中空いた武藤が打つパターンもあったし。浦和が上手かったよ。最初の関根のトラップもだし。
あれがJ1の攻撃です。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る