過去ログ倉庫
370398☆ああ 2021/05/15 23:08 (iPhone ios14.4.2)
色んな評論家見てもやっぱりFWの質で勝ち点落としてるって言われてる。
うちのシュートって一撃で相手を落とせないのが弱点。
自分がキーパーでも予測しやすい。
370397☆ああ 2021/05/15 23:08 (SO-52A)
まだ監督批判してる人いるのか…
370396☆かか 2021/05/15 23:07 (Pixel)
今季は4チーム降格だから中断前まで盛り返せないなら降格覚悟だな。中断中に監督変えてある程度j2で闘う準備をしないと戦国j2は戦えないよ今の仙台草刈場にはならないと思うし、いなくなるのは外国人選手ぐらいだろな。監督は未経験でも良いから40前後の若手監督で良いよ。それこそ、戸田さんとか田村さんとかにしてフレッシュさを入れよう!
370395☆ああ 2021/05/15 23:05 (iPhone ios14.4.2)
批判するんだからよくなる監督候補だけ言ってくださいよ。原崎さんがダメだったらなんで手倉森さんクビにしたってはじまるんでしょ。誰が監督やっても一緒ならなんでサッカーの監督いるんでしょうね笑 スポーツしたことありますか?
370394☆ああ 2021/05/15 23:05 (iPhone ios14.4.2)
ナベがスペシャリストだったから他の監督がやったらこんなもん
木山もテグもこれが精一杯やった結果なんだから悪く言わん方がいい
370393☆ああ 2021/05/15 23:03 (Chrome)
サポが声出すって、掲示板で吠えることか?
370392☆ああ 2021/05/15 23:01 (iPhone ios14.4.2)
今年は普通のシーズンじゃないんだよ?
常勝を求めてるんじゃないんだよ。
残留出来るかどうかの瀬戸際なんだよ。
ベガルタの未来がかかってるシーズンなんだ。
あと5試合もしたらシーズン半分終わるんだよ。
未だに1勝しかしてない指揮官が批判されるのは当然のこと。
もっと抵抗しなきゃ、クラブが動かないならサポが声を出さないでどうすんだよ。
370391☆ああ 2021/05/15 23:01 (iPhone ios13.6.1)
ナベさんがいいー
370390☆ああ■ 2021/05/15 23:01 (iPhone ios14.4.2)
手倉森解任なら原崎も解任だろ
現状打破出来てないし
370389☆ああ 2021/05/15 23:01 (iPhone ios14.4.2)
うちの監督なんて、ただいるだけの名ばかり監督なんだから誰がやっても同じ
370388☆仙台人 2021/05/15 23:01 (iPhone ios14.5.1)
開幕前は、テグの震災10年節目の復帰、
クエンカのまさかの早い契約更新、Jで知名度の高いマルちゃんの加入やジュビロ生え抜きの上原加入等々、、、
もしかすると今年は、上位狙えるのではないかと期待していた頃が懐かしい。
370387☆こに 2021/05/15 23:00 (iPhone ios14.4.2)
フォギーニョの献身的なプレーから髭からいい奴そうなところも全て含めて大好きだよ。
まー何が言いたいってこの数週間でもうフォギーニョの虜なんだよ。
370386☆ああ 2021/05/15 23:00 (Chrome)
自分も調べたが仙台には市民クラブとしてのビジョンがあるんです。
但し、優勝を掴むためにチームとして会社として、どのようにして行くかの中長期のビジョンが欠落しているんです。
これが市民クラブのクオリティなんです。
370385☆てくらもりさようなら 2021/05/15 22:59 (MO-01J)
原崎にすればいい。ひょっとしたら更に悪くなるかもしれないが座して死を待つよりはまし。真瀬がダメな前に一勝しかしない自分がはるかにダメなのわかってないほど老いぼれたか?
370384☆ああ 2021/05/15 22:58 (F-41A)
批判だけはしつこい奴ばっかで情けなくなる…
↩TOPに戻る