過去ログ倉庫
371154☆ああ 2021/05/18 17:41 (iPhone ios14.4.2)
福岡が強いから勝った。ベガルタは弱いから負けた。判定は問題ないし、ただそれだけ。
371153☆ああ 2021/05/18 17:30 (iPhone ios14.4.2)
今更だけどあのシーン最大の失敗はマルちゃんの振る舞いだったと思う。
ファールの後しっかり妨害して遅らせるならまだしも、中途半端にいって結局リスタートされてディフェンスさぼって志知のマークも離してたから出されてフリーで上げさせてしまった。
1番の福岡のストロングポイントだったのに。
まあしたたかだった福岡が一枚上手だった
371152☆ベガザイル 2021/05/18 17:26 (iPhone ios14.3)
18歳
あと、すっごい上から目線な発言になってしまうんですが
ベガルタの選手はもっと賢く闘った方がいいと思うんですよね
分かりません?もっとスマートに...って思います
371151☆ああ 2021/05/18 17:21 (iPhone ios14.5.1)
テグが言ってるのはポイントの位置がウチは毎回修正されるけど、福岡には甘かった、コントロールの問題を指摘してなかったっけ?
テグの気持ちも分かるし。
まぁ、ただ福岡がファール後にボールの前に立って遅らせたり、ポイントに対して主審にしっかりと確認していたからだと思う。
そういう細かい部分の勝ちにこだわる姿勢が福岡より劣っていたからだね。
371150☆ああ 2021/05/18 17:21 (iPhone ios14.4.2)
まあ仙台も同じようなシーンでやり直しさせられてたから選手監督サポみんな不満が出るのは当然だよね。今更言ってもしょうがないけど。
良くも悪くもジャッジが目立ってしまう試合は記憶に残るよな。
371149☆ああ 2021/05/18 17:12 (iPhone ios14.4.2)
でも今回の試合仙台に対しては止まってないとか厳しく言っていたのに福岡は言われなかったからここまで言わているのでしょ
371148☆ああ 2021/05/18 17:11 (iPhone ios14.4.2)
主審が認めてしまったらいくら位置が違くても仕方ないってことですよね
371147☆ベガザイル 2021/05/18 17:08 (iPhone ios14.3)
18歳
許容範囲だと思いますよ
ジャッジリプレイ見ました。
確かにボールはストップしてなかったけど
まじであれは許容範囲だと思います
あそこまでチクチク厳しくしてたらフットボールがもっとつまんなくなります
371146☆ああ 2021/05/18 17:07 (iPhone ios14.4.2)
不覚にも今回のジャッジリプレイマジで勉強になったわ。
371145☆ああ 2021/05/18 17:05 (iPhone ios14.4)
Veg☆さんって学生?社会人?
いつも掲示板開くといますよね
371144☆ああ 2021/05/18 17:05 (iPhone ios12.1.2)
リスタートは前で始めると基本的に有利になるから(スローインなども)戻されますね。ボールを止めずに始めたのは審判がいいよ(問題無し)の合図をしてたから(試合終盤だから?)これも問題無しですね。
371143☆Veg☆ 2021/05/18 17:03 (iPhone ios14.5.1)
年齢詐称は別にいいんじゃないの?
12歳の誕生日を22年間毎年祝ってもらえるオフィシャルな人もいることだし。
371142☆Veg☆ 2021/05/18 17:02 (iPhone ios14.5.1)
VARで確認できないのはしょうがないとして、リスタート地点違ってていいの?って話。
結論としては、実際よりも後ろならOK。止まってなくても審判がOKというならOKという結論みたい。
371141☆ああ 2021/05/18 16:58 (iPhone ios14.4.2)
ボール停止してたかしてないかはそもそもvarは介入できない
371140☆ベガザイル 2021/05/18 16:33 (iPhone ios14.3)
18歳
↩TOPに戻る