過去ログ倉庫
373750☆ああ 2021/05/22 18:10 (iPhone ios14.4.2)
相手より多い人数で守れば失点の可能性は減るし、カウンターで数的有利を作れば得点の可能性は増える。技術レベルの高くない選手達でボールを回せば奪われるリスクは上がるし、場所によっては失点に直結する。何をするかよりも、何をすべきか。
テグは序盤戦と比べて明らかにサッカーを変えてきた。現実的な選択をしたと思う。
373749☆ああ 2021/05/22 18:09 (iPhone ios14.4.2)
オッティの回復とカルドーゾのトップコンディションが待ち遠しい。
373748☆ああ 2021/05/22 18:08 (iPhone ios14.0.1)
富田はもう使われないかな??
373747☆ああ 2021/05/22 18:08 (iPhone ios14.4.2)
パスのイメージが共有できてなくて心配だけど、とにかく勝ち点3が一番の薬でしょう。
373746☆ああ 2021/05/22 18:08 (iPhone ios14.4.2)
今日は勝てたけど、上位とかそんなに甘くはないからね。
373745☆ああ 2021/05/22 18:06 (Chrome)
上位を目指すって?
今シーズンは残留を勝ち取ればいいよ。
373744☆ああ■ ■ ■ 2021/05/22 18:06 (iPhone ios14.5.1)
平岡、試合後に立って歩いてましたよ
373743☆ああ 2021/05/22 18:04 (SC-03L)
ヒラさんが本当に心配だ
373742☆ああ 2021/05/22 18:03 (iPhone ios14.0.1)
フォギはもう確定。相方は佳貴。そしてサイドは加藤とオッティ。ツートップはフィリペ西村。
373741☆仙台バンザイ 2021/05/22 18:03 (SC-03L)
今日現地でした。5000人位の入場者でしたがここぞの場面のクラップチャント、心も手も痺れました。ボルテージが上がる時のクラップもいいね!
課題はまだたくさんあるけど目に見える結果を出したチームに賛辞を!皆様やまや様でお酒買って祝杯しましょう!!
373740☆ああ 2021/05/22 18:02 (iPhone ios14.4.2)
☆ああ 2021/05/22 17:43 (F-04K)
男性
ポゼッションされているってことは、こちらのゴールの可能性は無く、相手のゴールの可能性だけになります。シュートを打たれているってことは、こちらのゴールの可能性は無く。相手のゴールの可能性だけになります。結果とスタッツがイコールにならないこともあるが、結果を求めるならば、可能性の高い戦い方をしないと難しい。特に連勝を求めるならば、なおさらです。
こんなことモウリーニョの前で言ってみ笑
373739☆ああ 2021/05/22 18:02 (F-52A)
だいぶ良くなってきた。
あとは奪った後の繋ぎのミスを減らしてくれれば勝つ確率は高くなる。
FW、SH、ボランチは競争できるだけの層ができてきた。
後はDFライン。
373738☆ああ 2021/05/22 18:00 (iPhone ios14.4.2)
フォギーニョは味方がボールを持った時にしっかりもらいに行くしね。
あと相手を引きつけてパスコースやらシュートコースを作る動きもしっかりしている。
373737☆ベガルタ大学 2021/05/22 17:57 (iPhone ios14.4.2)
男性 21歳
フォギーニョは本当にセカンドボール取るのが上手い、ボールがフォギーニョの所に飛んできてるんじゃないかぐらい、今日の前半は守備に追われてたからあんまりだったけど後半はずっと取ってたし当たり過ぎる
373736☆しかしながら 2021/05/22 17:57 (iPhone ios14.4.2)
相変わらず
前半のような中途半端なプレス
前からはめない
連動した守備ができない
引いて守る
パスシュード精度の低さ
イージーミスの多さ
攻守に限らずスローインのミス
これが続くようじゃ上位なんて目指せない。
今日の試合中の平瀬の意見共感。
↩TOPに戻る