過去ログ倉庫
375704☆バルデラマ 2021/05/26 21:52 (iPhone ios14.5.1)
男性
信じる強い心
降格圏脱出が見えてきた。負けが続いた時期でも泣き言を言いたくても忍耐強く我慢し、見たくない書き込みにも耐えたサポにはほんと報われる勝利だよね。我慢したサポだけがさらに強くなりまた次の困難にも立ち向かえる。次節も勝つよ!
375703☆ああ 2021/05/26 21:52 (iPhone ios14.4.1)
堅守速攻サッカーは観てて心臓に悪いけど、楽しすぎる
375702☆あああ 2021/05/26 21:52 (iPhone ios14.4.2)
皆川良かった‼よく身体張ってたぞ‼
西村良かった‼攻守に大活躍‼
マル‼今日は痛いとこなくて最高‼
中原‼お前最高かよ‼
アピ‼やれば出来るじゃん❗
クバ、フォギ言う事なし‼
寝る!
375701☆ああ 2021/05/26 21:52 (SH-M08)
いや長倉いるんか?
375700☆ああ 2021/05/26 21:51 (SC-03L)
フォギーニョは全力プレーが信条の選手だからこそ、怪我しないように首脳陣は上手くマネジメントしてね。セレッソ戦は休養させても良い気がする。
壊れたら終わりよ。
375699☆長サポ 2021/05/26 21:50 (801LG)
手倉森監督
本領発揮しだしたね😃
遠い地から健闘を祈る🎆🎆🎆
375698☆ああ 2021/05/26 21:50 (iPhone ios14.0.1)
パスミス多いのは引いて守ってるからやろ。クリア拾われたらパスミスなる
375697☆ああ 2021/05/26 21:50 (iPhone ios14.4)
夏の補強は余剰要員の整理から始めないと。
長倉、渉はJ2へレンタル出した方が良さげ。引き取り手がいるならマテもかな。
左サイドバックはガチで補強した方いい。たかよし怪我したら終わる。
375696☆ああ 2021/05/26 21:50 (iPhone ios14.4.2)
とりあえず勝ったけどまだまだ降格圏だから。今年は4チーム降格。中位にいてもわからないシーズンになりそう。今日の1勝は大事だけど、これからも勝ち点積み重ねることがもっと大事。中盤でカルドーゾがキープし西村へパス。そこからカウンターで最後西村が横パスを選択したシーン。キーパーと1対1の場面でストライカーが横パス?自分で決める気ないのかよ。キャプテンマーク巻くなら自分のゴールでチームを引っ張るくらいの気持ちでやってもらわないと。1点差だから終盤名古屋に攻められっぱなしになっちゃったんだよ。
これに関しては結果論なんでいろんな解釈があります。
リードする展開だったからあの選択ができたともいえるし、周りが見えてるともとれます。
気合いが空回りするよりかはマシですけどね
375695☆ああ 2021/05/26 21:49 (SO-02L)
男性
5人交代枠使い終わったあとに特例に脳震盪交代枠があったような。
この前の平岡のは脳震盪ではなくて流血、裂傷の扱いだったのでは?
間違ってたらスマン
375694☆ああ 2021/05/26 21:49 (iPhone ios14.4.2)
毎試合後思うけど、アピは上げられたり下げられたり大変だ。それだけ波があるのか。
けどやれる時はやれるから、やれる比率さえ上げていけばだね。ルーキーだし、楽しみだ。
375693☆ああ 2021/05/26 21:49 (Safari)
これで名古屋とのJ1での対戦成績10勝5分10敗。
375692☆ああ 2021/05/26 21:48 (iPhone ios14.5.1)
仕事で試合見れなくて思わず掲示板を見た
そしたらこの掲示板の雰囲気
まさか勝ったのか???と我慢できずに速報を見たら名古屋さんこ十八番ウノゼロ勝利
いやぁ今日の仕事も頑張れますわ
375691☆www 2021/05/26 21:48 (iPhone ios14.5.1)
勝ったのは素直に嬉しいけど、パス成功率の数字が気になってしまう。
パス数が少なくなるのは相手が握ってるからしょうがないとして、少ないパスの60%しか繋がらないのはテグさんなんとかしないと!
375690☆ああ 2021/05/26 21:48 (SH-M08)
この前の平岡のやつはDFの替えがいなかったから出るしかなかったんじゃない?だから試合後に運ばれちゃってたし
↩TOPに戻る