過去ログ倉庫
375912☆LET 2021/05/27 10:04 (Chrome)
外国人選手 来季も全員ベガルタに残ってもらえないかな。
375911☆バルデラマ 2021/05/27 09:52 (iPhone ios14.5.1)
男性
ベガルタの試合見てても皆川の体張ったポストプレーとか良いプレーには拍手とか起きても良いですよね。サッカー先進国ではそうですよね?クバのビックプレーだけに沸くのではなくそういう陰のビックプレーにも注目したい。
375910☆ああ 2021/05/27 09:52 (iPhone ios14.5.1)
ディフェンスラインでのボールロストや、サイドでボール回して相手がプレス強めてきたところをかわして逆サイドに振ったり出来なかったところとか、まだまだ修正しなければらならないところはある。
正直、クバじゃなかったら2点は決められたと思うし、逆にあれだけ名古屋が前目にきていたのだからカウンターどもう1、2点は取れないと。
ま、でも試合後に浮かれている選手はいなかったし、話し合いもかなりしてたから、昨日の試合からまた修正して、もっと良くなってくると思う。
375909☆バルデラマ 2021/05/27 09:48 (iPhone ios14.5.1)
男性
俺サッカー素人だけど、0-0の試合でも白熱して面白いゲームたくさんありますよね?
あとトラップ一つにしても色々なのあるから見てて楽しい。マルセロトラップなんて最初見た時ヤバいなこの選手って思ったよ。
375908☆ああ 2021/05/27 09:41 (iPhone ios14.4.2)
柿谷の50ゴールを取られなくてよかった
ベガルタってそういう記録を献上しがちなチームだから笑
375907☆ああ 2021/05/27 09:39 (iPhone ios14.4.2)
カルドーゾは確かにオレも初年度のウイルソンを彷彿させたな
375906☆ああ 2021/05/27 09:39 (iPhone ios14.5.1)
カルドーゾは昨日のシーンは入れて欲しかった!!
375905☆ドメサカ 2021/05/27 09:31 (Chrome)
375904☆テル☆14 2021/05/27 09:30 (iPhone ios14.4)
マルちゃんのゴールをラッキーだと思う人はゴールシーンしか興味が無い、つまりハイライト見れれば十分って程度の人でしょうね。
相手陣地で前プレから嵌めて、ショートカウンター発動後はダイレクト。
↓
しかも狙いだった皆川が戦術的にきちんと楔で落として、マルちゃんに。
↓
マルちゃんのドリブルに合わせてフォギがダイアゴナルに走り込んで来て、DFがフォローの為に釣られてスペースが空く。
↓
そこにドリブル侵入して右足シュート。(GKは左足に警戒してたはずだからタイミング外される)
↓
シュートは威力は低いけどきちんとファーのコースを狙われていて、DFに当たらなくても入ってたでしょう。
シュートにパワーは必要ない。きちんとサイドネットにゴロで転がして打てる人はめちゃくちゃ上手い。
しかもDF陣からするとこのゴールが1番悔しい。
いつの間にこんな攻撃出来る様になったんですかね!?すげーやテグさんも選手も!!
375903☆ああ 2021/05/27 09:30 (iPhone ios14.4.2)
ウィルソンって誰だ
375902☆ああ 2021/05/27 09:28 (iPhone ios13.3)
ウィルソンとタイプ違くね?
ウィルソンポストしたっけ、、赤嶺がポスト、ウィルソンは連携からドリブルじゃね?
375901☆ああ 2021/05/27 09:28 (iPhone ios14.5.1)
勝ったけど守備はまだ粗いし、相手に助けられた面も多い。
ただ、球際の強さ、行かなきゃいけないところでしっかり体張れてるところ、選手の距離感、
明らかに開幕よりは改善してる。
テグも言ってたけど9回負けて3回勝っただけ。
取り返さないといけないものの方が多い。まだ降格圏だし、何も成し遂げてない。
油断せずに行こう。
375900☆ああ 2021/05/27 09:27 (iPhone ios14.4.2)
ラッキーゴールって、人に当たって入ったとか
風にのって入ったゴールのことじゃないの?
375899☆ああ 2021/05/27 09:26 (iPhone ios14.4.2)
しかし素早いパス連携からのマルティノスの
シュートはよかった。
守備も明らかに変えて機能してたと思う。
カルドーゾはウイルソン以来のCFって感じ
375898☆ああ 2021/05/27 09:17 (iPhone ios14.5.1)
マルのゴールをラッキーゴールと呼ぶ程度のセンスの人間にはコメントすら必要ないよ。
↩TOPに戻る