過去ログ倉庫
379148☆ああ 2021/06/10 19:50 (F-41A)
皆川カルドーゾマルティノスあたりを同時にスタメンにしても効果的じゃない事はハッキリしたから、今後のために収穫がなかった訳ではない。
379147☆ああ 2021/06/10 19:48 (iPhone ios14.4.2)
広島も5部の今治に敢えて負けた事はある。
初戦で敗退かますなんて昨日は明らかに狙ったね。
勝ち進んで格下に負けるとは訳が違うから。
379146☆ああ 2021/06/10 19:26 (iPhone ios13.3)
盛岡が引いて守ってきただけ?
試合見てないな。
379145☆ああ 2021/06/10 19:18 (iPhone ios13.5.1)
たしかにカルドーゾ皆川マルティノスって引いて守ってきた相手を予想した布陣だね。納得。
379144☆ああ 2021/06/10 19:16 (iPhone ios14.6)
確かになぜ練習試合に主力出すのかわからない
とりあえずベガルタ的には天皇杯は重要視してない大会なのがわかったわ
379143☆ああ 2021/06/10 18:38 (iPhone ios13.3)
仙台大との練習試合
天皇杯より練習試合優先だったんだね
西村赤崎
氣田松下上原関口
石原平岡吉野照山
スゥオビク
練習試合はこんな感じですか?
盛岡を舐めた。
379142☆ああ 2021/06/10 18:31 (iPhone ios14.6)
仙台大戦で無事勝利したか
よかったよかった
379141☆ああ 2021/06/10 17:46 (Chrome)
天皇杯にサブ組
練習試合に主力
バカなの?
379140☆ああ 2021/06/10 16:56 (iPhone ios14.4.2)
仙台大に4-0って、やっぱり昨日は戦略的負けやん!!
379139☆ああ 2021/06/10 16:53 (iPhone ios14.6)
でも昨日のメンバーはフロンターレと引き分けた時のメンバーと結構近いよね。
サブのクオリティが低いんじゃなくて、そもそも今のベガルタのサッカーはボール持たされる展開だとダメだなってことなんじゃないかと思った。
昨日のゲーム見れてないからなんとも言えないけど。
379138☆ああ■ ■ ■ 2021/06/10 16:40 (iPhone ios14.6)
今年のサブ組は酷すぎるな
ルヴァンといい天皇杯さ
2017から2019のサブ組は普通に強かった
379137☆ああ 2021/06/10 16:08 (iPhone ios14.4.2)
昨日の試合のことだけど、こういうことばかり繰り返してると、世間からはいつまで経っても弱小チームのイメージのままだよね
毎年開幕前の順位予想で降格に予想されて怒ってる人いるけど、当たり前だよね
世間のイメージ通りだよ
379136☆一般サポ 2021/06/10 15:43 (SC-51A)
ボランチはフォギーニョが計算できるし
2列目で松下や上原とかは厳しいのかな?
安易な考えかもしれないけどゴールに近い位置で
鋭いパスを供給してくれそうで
決定機をより演出出来れば得点力が上がりそう
379135☆ああ 2021/06/10 15:33 (iPhone ios14.5.1)
今年の松下はなんとなくパッとしてないというか、時々変態パスとテクニックある切り返しをみせてくれていたけど、守備で隙をみせたり、パスコース探しすぎてボール持ちすぎて奪われたり、セーフティに行きたいところで難しいパスを選択して本調子じゃないのは感じてた。
松下が前を向いたら、相手が最大級に警戒し対策されている部分もあるが多分、選手間のフィーリングがあってないだけなのかなと。
松下が調子取り戻して長短のパスで相手を揺さぶり、ボックス付近ではミドル打って点が取れるようになれば、また一段とチームは良くなると思う。富田、上原も良いが、縦横無尽に走りまくるフォギの相方は固定砲台で、レフティーの松下が1番良いと思う。
379134☆ああ 2021/06/10 15:26 (iPhone ios14.6)
2年でシャーレならせめて今年はカップ戦ベスト8くらいはいかないと
来年の目標はシャーレどころか天皇杯初戦突破になっちまったよ
↩TOPに戻る