過去ログ倉庫
381915☆ああ 2021/06/21 21:59 (HWV32)
男性
清水の最近の試合見たけど、かなり良くなって来てる。
鹿島に引き分けたからといって、甘く見てると、前半だけで、複数失点しそう。
前半から全開で、先制しないと。
盛岡戦もそうだが、先制されると、打ち手がうまくいかない。
今年は、清水、湘南より上にいかないと、残留できないよね。
今年は日程的にも後半はキツイので、このホーム3戦にかかっている。
サポーターも応援するので、選手もトーナメントのつもりで、闘って欲しいね。
選手の皆さん頑張ってください!
381914☆ああ 2021/06/21 21:55 (SC-02K)
381913☆ああ 2021/06/21 21:30 (iPhone ios14.6)
贔屓のチームがある時点で客観的には見れんよ
大分や柏だって手強いし、横浜FCもだいぶ力がついてきてる
381912☆ああ 2021/06/21 21:30 (iPhone ios14.4.2)
赤崎はトップ下だと考えれば確かに悪くはないかな。実際赤ア少し下がってボール引き出すようになってからは拮抗した展開にできてるし。
381911☆ああ 2021/06/21 21:17 (iPhone ios13.3)
残留争い予想、出来る勝ち点はない。自分達が落ちる可能性はかなりある。
柏、大分、横浜が巻き返す事だってある。
381910☆ああ 2021/06/21 20:50 (iPhone ios14.6)
今の仙台には点を取れる選手も違いを生み出せる選手もいないどころか、そもそも基本的なパス、ドリブル、シュートが出来る選手もいない。もちろんゲームの流れを読んだり、コントロール出来る選手も。
昨日の鹿島戦だってパスミス、トラップミス、ドリブルミスで何度ボールロストしたことか。
これらが無ければ最後の失点までゲームが長引くこともなかったのに。
ため息。
381909☆リアルなお話 2021/06/21 20:39 (iPhone ios14.6)
客観的に
これまでの各チームのサッカー観て、このまま降格しそうなのは横浜FC、大分、柏かと。
柏に至っては江坂が移籍しそうなので更にかなり厳しくなってきた気がします。
残りの降格1枠は、湘南、徳島、清水、ガンバ、仙台あたりで争っていくことになると思います。
そういう意味で、特に明後日の清水戦は絶対に必勝です。
381908☆ああ 2021/06/21 20:26 (iPhone ios14.6)
とはいっても次で半分。
さすがに鳥栖や広島あたりは降格の可能性は限りなく低いよ。
残留ラインが勝ち点40ちかくになるのはあり得ないと思うし。
381907☆桃太郎 2021/06/21 20:20 (Chrome)
まだシーズン半分にも行ってないし、20試合も残っているから、
福岡や広島、なんなら鳥栖だってリズムを崩せば降格する可能性も横浜FCが残留する可能性だって十分ある。
湘南が抜け出したとかまだわからん。
うちだってこれから上位に食い込む可能性だって十分。
できれば半分より上で終わってほしい。
381906☆ラーテル 2021/06/21 20:18 (iPhone ios14.6)
男性 56歳
J1ってのを餌に…いや、魅力に
今更だけどピーターウタカって取れなかったんだろうか…
381905☆kkk 2021/06/21 19:53 (iPhone ios14.6)
赤崎をFWとして見るのは厳しい
プレー見てるとほぼトップ下
登録がFWなだけで4231でやってると思えば
赤崎は悪くないとは思う。
381904☆ああ 2021/06/21 19:50 (iPhone ios13.3)
開幕前の予想通り
西村しか点取れないから、FW補強しろと思っていたが案の定の結果、皆川、カルが結果のこせないなら、昨年よりFWは大幅戦力ダウン
381903☆ああ 2021/06/21 19:46 (KYV47-u)
クリスラン
取れば良かったのに
381902☆仙南 2021/06/21 19:41 (iPhone ios14.6)
決定力をもっともっとあげる為に、ゴリゴリのFW欲しい。
カルドーゾは特に怖さわないかな。
仙台の強化部より、新潟とかの強化部補強宜しく。
それが今後のベガルタの強化になる。
無駄な金使って補強はもう勘弁。
381901☆ああ 2021/06/21 19:36 (iPhone ios14.6)
19:00
それができるのはダミアンとかユンカーとかの外国人だよね
↩TOPに戻る