過去ログ倉庫
384198☆ああ 2021/06/29 12:09 (iPhone ios14.6)
サポ自バックが残りわずかの状況だから高騰するのは当然だと思う。それで売れなかったら少しずつ下げればいいだけ。それが需要と供給ってものよ。
384197☆ああ 2021/06/29 11:33 (iPhone ios14.6)
浦和からレンタルあるとしたらケンユーくらいだよな
384196☆ああ 2021/06/29 10:50 (iPhone ios14.5.1)
チケットが高くなっても、ベガルタの為になるならなんぼでも払う。
早く皆んなでAURAうたいたいなぁ。
384195☆ああ 2021/06/29 10:10 (iPhone ios14.6)
人気クラブならチケット価格が変動してもそんなに変わらないよな
うちは収益的に実際の効果はどうだったんだろう?
ライト層、初めて見に行く観客が少なくなるのはデメリットだろうけど
384194☆ああ 2021/06/29 09:55 (iPhone ios14.6)
チケットの価格変動制に賛否あるけど皆んなどう思ってるのかな?
私はクラブの収益考えると賛成なんだけど。
384193☆ああ 2021/06/29 09:25 (iPhone ios14.6)
確かに。浦和さんの場合
8500円、10000円の席含めていつも完売だしな
384192☆ああ 2021/06/29 09:21 (iPhone ios14.4)
入場者数が多い=チケット収益がたくさんある。
入場者数が少ない=チケット収益が少ない。
これは必ずしもそうはなりません。
今週末サポ自バック現在5800円。
なかなか売れている模様。
384191☆ああ 2021/06/29 08:04 (Chrome)
男性
日曜日のJ1試合。入場者数はカシマが7953人で最高。
あとはポカリ5488人あとの4か所は5千人未満。
マンボウや規定にもよるが。このままでは赤字、債務超過
がまた増えるでしょう。
サッカークラブだけで経営するのは非常に困難な現況ですね。
この状況下でも大型補強できるのは親会社が好業績なクラブに限られる。
384190☆ああ 2021/06/29 07:27 (iPhone ios14.6)
赤アはスタメンだと全く得点する気配がないから途中出場の方がいいな
384189☆ああ 2021/06/29 04:53 (iPhone ios14.6)
赤崎がジョーカーで活躍してくれたら
解き放て赤崎〜って歌えるのにな
384188☆ああ 2021/06/29 01:13 (iPhone ios14.6)
本当にそうですよね。
今シーズン唯一の得点取った試合見ても
ほんとのスパサブ感がすごい。
384187☆ああ 2021/06/29 00:59 (iPhone ios14.6)
赤崎って今までのチームでジョーカー起用されて結果残してる選手だよね????
なんでテグラモリは先発にこだわるんだ?
384186☆ああ 2021/06/29 00:47 (Chrome)
カルドーゾはポストプレーが下手な選手ではないと思う
でなきゃ守備の硬いセレッソや名古屋相手にあれだけボールを収められるわけがない
特に名古屋戦の後半での西村とカルドーゾの2トップは一番相性が良いように見えた!
2人だけで相手を崩すシーンなんて久々に見たし西村も活き活きとしてたよね
ただ天皇杯での長時間のプレーを見た限りまだまだ体が重そうだった
状態が上がれば必ず戦力になってくれる選手だとは思う
だからこそいい加減コンディションを上げて欲しい・・・
384185☆ああ 2021/06/29 00:20 (iPhone ios14.6)
皆川西村コンビで何試合か試して欲しい。
後半点取りたい時に皆川に変えてカルドーゾって感じでいい。
明らかにFW陣の組み方おかしい。
西村の相方をもう少し考えてくれ。
384184☆わんさ 2021/06/29 00:11 (iPhone ios14.6)
杉本健勇でよくね?
↩TOPに戻る