過去ログ倉庫
386235☆ああ 2021/07/06 21:44 (iPhone ios14.6)
キャンプが無駄ではなかったのは確かだが確実に調整不足と言われてもおかしくないキャンプになったよな。
他との差が明らかだったし。
次節が終わればまた中断期間に入るし、どれだけの準備ができるかだな。
386234☆ああ 2021/07/06 21:37 (iPhone ios14.6)
本当、清水戦の時のテグはカッコ悪かった
自分から仕掛けておいて、後半ロティーナが戦術を変えてきたら対応できずにアタフタ
監督の違いが如実に出た試合だった
386233☆ベガサポ 2021/07/06 21:04 (iPhone ios14.4.2)
ケイトリン帰ってくるとか、マジで胸熱!!有観客かな?レディースユニで応援いきたい!
386232☆マル 2021/07/06 21:01 (iPhone ios14.2)
男性
また山田貸してくれないかなー
386231☆ああ 2021/07/06 20:58 (S6-KC)
清水戦を見るに3-4-3やった時は守備が怪しくなるんだよな
中盤が結構スペース空いてしまうし両ワイドの立ち位置の取り方に迷いが見えた
背後のスペース消してから前にチャレンジして行く方がやりやすそうではある
386230☆ああ 2021/07/06 20:47 (iPhone ios14.6)
1834さん、まさにその通りです。スタジアム観戦なら一目瞭然。両サイドの追い越しもなく、しつこい守備からのカウンターでオケってことでしょうか。
386229☆S.S 2021/07/06 20:44 (iPhone ios14.6)
一応言っておくと無駄にはしてないよ。
開幕して5月入るまで結果出なかったから、無駄って言いたくなる気持ちはわかるけど、ちゃんとやってるサッカー理解して、意図を汲み取れば、キャンプが無駄とは言えないはず。
386228☆あああ 2021/07/06 20:39 (iPhone ios14.6)
テグも原崎も
キャンプ期間丸々無駄にしたのに期待できるとかお花畑すぎるだろ
386227☆ああ 2021/07/06 20:28 (iPhone ios14.6)
ちなみに、アーセナル公式サイトの彼女のプロフィールにはしっかりVegalta sendaiの文字が。
386226☆S.S 2021/07/06 20:27 (iPhone ios14.6)
追加。
343を五輪期間に、って言ったのは単純に五輪後に連戦が続かないから、センターバックの数も何とかなるからってのもある。
ただ、本気で343にシフトするならセンターバックの入れ替えは間違いなくあるよねって話。
今のところそんな感じはしないから、今年はまず絶対に落ちない為に無難に442なのかな。
386225☆ああ 2021/07/06 20:26 (iPhone ios14.6)
オリンピック
話題を変わりますが、嬉しいお知らせが!
元ベガルタ仙台レディース所属で現在は強豪アーセナルWomen所属のケイトリン・フォードがオーストラリア代表として日本に帰ってきます!
日程と開催地の関係で残念ながら来仙はありませんが、注目しましょう!
386224☆よごっつ 2021/07/06 20:25 (iPhone ios14.6)
広くくくれば同じウイングだけど、西村が二桁取った時のシャドー的なポジションと去年みたいなほぼサイドハーフ的な役割とでは似たようなポジションでも全然意味が違うよね。1番輝いていた時は、周りに先生、三田、奥埜がいたし。
今はポジション毎の選手層とか基本フォーメーションを考慮すれば、2トップに入るのが無難だろうな。
386223☆S.S 2021/07/06 20:24 (iPhone ios14.6)
ナベさんは、あの343が戦術としてしっかり落とし込むことができたのは石原が居たからって言ってたよ。
けど、今の仙台のメンバーで343見たいな、とは思う。
もしやるなら、テグさんというか、原崎さんがどれだけ五輪期間に落とし込めるか次第。
何人もの移籍は無いが、outもinもある中で、五輪期間にどれだけ精度を上げられるかで、落ちるか落ちないか決まるね。
386222☆ああ 2021/07/06 20:23 (iPhone ios14.6)
現メンバーでの最適解のフォメって
@4-4-2
現状のというか伝統の。
A4-4-2
3ボランチ気味でトップ下を置くスタイル。
B3-4-2-1
ナベさんがやってたやつ。
どれなんだろうね
386221☆ああ 2021/07/06 20:08 (iPhone ios14.6)
正直あの時は先生がいたから、あれだけやれたと思うんだよねー。
↩TOPに戻る