過去ログ倉庫
387857☆ああ 2021/07/11 14:34 (iPhone ios14.6)
オッティとカルドーゾのツートップでいんじゃない
返信超いいね順📈超勢い

387856☆ああ 2021/07/11 14:30 (iPhone ios14.6)
理想
西村 補強

補強 関口
松下 補強

補強 平岡 吉野 補強

クバ


スト
補強
真瀬
上原
オッティ
カル
補強
返信超いいね順📈超勢い

387855☆ああ 2021/07/11 14:28 (701SH)
カルドーソも昨日は前線でボール落ち着かせることできず、出来悪かったね。
チーム全体としても、ボールロストが多く、基本的な部分でミス目立ちました。
控えの選手は何を感じてみていたことか?
ベガルタのウィークポイントを改めて晒すことになったので、中断後、相手チームも弱点を突いてくると思う。中断期間にどうか少しでも克服してほしい。。。

マルは何らかの制裁が加わっているとしたら、なんか悪循環だな。ほら、俺が出ないから勝てないだろうって、きっと思っているだろう。
返信超いいね順📈超勢い

387854☆ああ 2021/07/11 14:27 (iPhone ios14.6)
昨日で言うと
富田
真瀬
石原
赤崎

に代わるスタメンがいない限り厳しい。要所要所でいいプレーはある。しかし90分毎試合安定したパフォーマンスを出せないのは厳しい。

あとキダはもう途中でもやめて欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

387853☆ああ 2021/07/11 14:07 (iPhone ios14.6)
男性
やっぱボランチが安定しないのが良くない
昨日の松下富田は良くなかった
返信超いいね順📈超勢い

387852☆ああ 2021/07/11 14:04 (Safari)
しかし、昨日、札幌の黒ユニ 格好よかったな。
ウチは、今年は夏限定ユニは作らないのかな。
返信超いいね順📈超勢い

387851☆ああ 2021/07/11 13:57 (iPhone ios14.6)
しかし今年は審判にやられてるな
下位のチームをいじめるな
返信超いいね順📈超勢い

387850☆ああ 2021/07/11 13:53 (iPhone ios14.6)
昨日の試合を見てカルドーソは必須
西村のポジションにカルドーソ
赤崎のポジションを西村と赤崎で争ってもらう感じかな
返信超いいね順📈超勢い

387849☆ああ 2021/07/11 13:25 (iPhone ios14.6)
電力会社は売上あっても電力小売自由化でこれから厳しくなるし設備維持にかなりコストかかるから、実際東北電力も経常利益670億だけど、アイリスは前年比2.2倍の経常利益620億だからどちらが余力と伸び代あるかは言うまでもない。
要するにアイリスとは上手く付き合った方が良い。
返信超いいね順📈超勢い

387848☆一般サポ 2021/07/11 13:02 (SC-51A)
切り替わるスイッチを押せるのは
市長か県知事もしくはアイリスなんだろう
今現在クラブのリアルタイムな状況は
閉ざされてサポには全く分からないけど

元は東北電力のサッカー部なんだから
親会社がアイリスの売上の3倍で
宮城県ぶっちぎり1位の
東北電力だったら何の問題無かったのに
返信超いいね順📈超勢い

387847☆ああ 2021/07/11 13:00 (iPhone ios14.6)
12:57
誤 退任の齋藤、→正 退任の際、
返信超いいね順📈超勢い

387846☆ああ 2021/07/11 12:57 (iPhone ios14.6)
ベガルタ経営者は素人の天下りポスト。赤字でも責任の所在は曖昧。2-3年程度天下りで任された社長だって、表面的には頑張りますって言っても、本音じゃ赤字の根本的な責任は自分じゃないって思ってるでしょ。



まさしくコレなんよ。債務超過で苦しんでんのに前社長退任の齋藤、退職金頂けちゃう仕組みだからね。その退職金って市民の税金とかクラファンとか募金から出てるわけよ。そんなこと許せないよ普通。
今の体制である限りこれがエンドレスに続くわけ。
返信超いいね順📈超勢い

387845☆ああ 2021/07/11 12:53 (iPhone ios14.6)
というか行政はなぜ50%近く株を握ってるんだ??
サポートもユアスタの利用費の軽減などしかしてくれないし
10%ぐらいの持ち株でいいのでは??
今のところ行政が50%近く株を所持している事のメリットってないですよね
返信超いいね順📈超勢い

387844☆ドメサカ 2021/07/11 12:51 (Chrome)
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail2/id=94018

クバ、吉野、赤アの3人が6.5と高評価されてた。

負けなくて良かったと考える人は少ないね。

相手は順位が上のチームだったのに。
返信超いいね順📈超勢い

387843☆ああ 2021/07/11 12:49 (iPhone ios14.6)
俺は債務超過にならなきゃこんな批判することもなかった
クラブの主力をほいほい売ることもベガルタ仙台の経営規模なら仕方ないなって思ってたし
けど債務超過に陥ったのに何も変わらず今まで通り行政が大株主で
挙げ句の果てに株を持たない社長を連れてきた
なぜ債務超過に陥るほど経営が苦しいのに経営改革を行わないのか疑問で仕方ないです
スポンサーを増やそうとするのは良い事、だけどそういうやり方がこの債務超過っていう結果を招いたのではないのか?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る