過去ログ倉庫
387827☆ああ 2021/07/11 12:04 (iPhone ios13.4.1)
マスコミ、郵便局、市役所出身者なんて経営のケの字も知らない。出世するのは、本音を殺して内部の人間関係の調整する奴。

ベガルタの経営者は、事業を成長させるんじゃなくて、無駄に多い取締役を調整することはできても事業は成長させられない。

いつまで経っても、この繰り返しです。この流れを変えられるのはサポーターの圧力だけだと思う。ベガルタは好きだけど、経営体制は一新してほしい。
返信超いいね順📈超勢い

387826☆ああ 2021/07/11 12:02 (iPhone ios14.6)
加藤、真瀬、アピの3人でこれからのベガルタを背負って欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

387825☆ああ 2021/07/11 11:58 (iPhone ios14.6)
☆ああ 2021/07/11 11:52 (iPhone ios14.6)
11:32へ
いや。定義聞いてるんだけど。ちゃんと読んだ?笑笑

僕はあなたに返信してません
返信超いいね順📈超勢い

387824☆ああ 2021/07/11 11:58 (iPhone ios14.6)
市民クラブって言ってるけど社長は地域・行政・企業(スポンサー)・サポーターみんなで協力していくってインタビューで語ってるし、大企業主導での経営は否定してないし、Jリーグが掲げてる地域密着も重視した経営ってことじゃないのかな
それこそ市民から愛されるようなクラブってこと
批判する為だけに都合よく捉えてなにか大事なキーワードのように扱ってるけど
返信超いいね順📈超勢い

387823☆ああ 2021/07/11 11:56 (Chrome)
男性
市民、行政、企業の三位一体を維持するための市民クラブの立ち位置位置が重要。
しかし、現実はCFでの調達はあるものの、胸スポンサー料金を超えて補強費をアイリスマネーに頼っているのでは?
アイリスさんだって業績好調とはいえ慈善事業じゃないんだから、クラブはしっかりと筋を通して(県市から)相応の株式を譲渡しないといけないと思います。
残留に向け、残留ライバルに負けない今後の補強費捻出のためにも、うまくやってくださいね佐々木社長。
※すみません、私の想像です。あしからず。
返信超いいね順📈超勢い

387822☆ああ 2021/07/11 11:52 (iPhone ios14.6)
11:32へ
いや。定義聞いてるんだけど。ちゃんと読んだ?笑笑
返信超いいね順📈超勢い

387821☆ああ 2021/07/11 11:51 (iPhone ios14.6)
債務超過で後がないし、仮に債務超過解消しても経営的にはあくまでマイナスからやっとスタート地点に立てた程度。
市民から税金や寄付を募ってギリギリの経営状態ならベガルタの試合が観れるかも瀬戸際。
ベガルタが観れれば良いなんて呑気な事も言ってられない状況を知らない人が多すぎる。
返信超いいね順📈超勢い

387820☆ああ 2021/07/11 11:48 (iPhone ios14.6)
まあ人それぞれだからな
強くなって欲しい人もいればベガルタの試合が見れるだけで満足できる人もいる
返信超いいね順📈超勢い

387819☆ああ 2021/07/11 11:47 (iPhone ios14.6)
オール仙台オール宮城、、、
聞こえは良い?と思ってんのかもしれないけど、それで30年近くやってきて債務超過、低予算、寿人武藤林永戸はじめ有力選手を手放し戦略ダウン。
マンC移籍の板倉もクラブ経営心配してくれて2021イタッチグッズの収益をクラブへ全額寄付。
自分が経営層なら情けなくて仕方ないけどな。
本当にプロの経営者ついてくれよ。
頼むから。
返信超いいね順📈超勢い

387818☆ああ 2021/07/11 11:41 (iPhone ios14.6)
あと文章を読みにくいって言ってますが
一文ごとに改行してあります
句読点など無くても普通に読めると思いますよ
返信超いいね順📈超勢い

387817☆ああ 2021/07/11 11:39 (iPhone ios14.6)
☆やは 2021/07/11 11:35 (YAL-L21)
社長は経営陣の最たるものですよ。
それと読点なくて読みにくいです。
ちゃんと文章を書いてください。

その社長をも株主はクビに出来るんだよ?
本物の経営陣って株主では???
佐々木社長は株を持っていない時点で株主の操り人形でしかない
返信超いいね順📈超勢い

387816☆ああ 2021/07/11 11:37 (iPhone ios14.6)
1企業(アイリス)に経営を任せずオール仙台オール宮城(今まで通り沢山の企業)で経営していくって宣言してますやん
オール仙台オール宮城って誰が求めてるの?
仙台のクラブチームがJ1で優勝を争えるようなしっかりとした経営基盤をもとに運営していく事の方が俺はいいけどな
オール仙台オール宮城の限界が残留争いに債務超過だったのにそれを誰が好き好んで支持すると思ってるんだ、、、
オール仙台オール宮城の限界を去年そして今年で思い知ったはずなんだけどな
返信超いいね順📈超勢い

387815☆ああ 2021/07/11 11:36 (iPhone ios14.6)
トップ下おくにしても匠に経験積ます余裕はないかな。上原関口赤ア松下中原あたりでなんとかなりそう
返信超いいね順📈超勢い

387814☆やは 2021/07/11 11:35 (YAL-L21)
社長は経営陣の最たるものですよ。
それと読点なくて読みにくいです。
ちゃんと文章を書いてください。
返信超いいね順📈超勢い

387813☆ああ 2021/07/11 11:32 (iPhone ios14.6)
否定的や肯定的は経営陣に対して
社長に対しては肯定的な意見ばかりだけど最近は経営のプロを社長に据えた方がいいのでは?という意見を見かけるようになった、と言っています
ちゃんと文章を読んでください
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る