過去ログ倉庫
388323☆ああ 2021/07/15 20:03 (L-01L)
ガンバもこの状況(コロナ&残留争い)じゃなきゃ
ACL敗退したし、一美とか借りれたかも知れないけどなぁ
388322☆Veg☆ 2021/07/15 18:26 (iPhone ios14.6)
ガンバ災難だな。他人事じゃないが大丈夫か?
388321☆ああ 2021/07/15 18:13 (iPhone ios13.3)
どうでもいいけど
郡さんが選挙目的なら、そもそもオリンピックの観客にコメントしないけどね。
宮城県知事と利府町長が判断して、終わり。
388320☆Veg☆ 2021/07/15 17:36 (iPhone ios14.6)
先週はSexyZoneの公演も、今週末は乃木坂の公演も同じグランディでしかも屋内で有観客やるのにね。あと野球のオールスターゲームも。
そこはスルーなんだね。
388319☆ああ 2021/07/15 17:14 (arrowsM03)
村井知事はまとも
おかしいのは郡、選挙目当てのパフォーマンスは見え見えTBCアナウンサー時代はベガサポ公言し普通のアナウンサーに見えたが市長なってからメチャクチャ
市長なる器じゃないよ。
388318☆ああ 2021/07/15 17:10 (iPhone ios14.6)
オレも三田に戻ってきて欲しい。
ベガルタの王様になってくれ。
監督はいつか梁で。
菅井は伝統の25番を作り続けるコーチで。
その頃までオレは生きてるのか。。。
388317☆ああ 2021/07/15 16:49 (iPhone ios14.6)
面白い議論
収支の話とかクラブのブランドの話とか。
ブレスト的にこの選手いいよねって発想アイデアに対して本気で潰しにかかるのはどうかなってのはいつも思う。
388316☆ああ 2021/07/15 16:05 (iPhone ios14.6)
三田戻ってきてくれねーかな
DFの強度高いしセットプレー蹴れるし走れるしり
388315☆&◆OsFb9tnMZI 2021/07/15 15:14 (Pixel)
日本人で実績ある選手だってお金出せばベガルタ来てくれるかというとそうじゃないし。
うちから移籍する選手はお金だけじゃなくてステップアップしたいからこそ移籍したんじゃないのかな。
将来的にはうちに移籍したいという選手が多くなるチームを作って欲しい
まずは今期絶対に残留!
388314☆ああ 2021/07/15 15:03 (iPhone ios14.6)
横浜FCの補強こわいな。。
388313☆ああ 2021/07/15 14:24 (iPhone ios14.3)
いろいろな意見があっていいと思う
388312☆サッカー小僧 2021/07/15 14:22 (iPhone ios14.4)
男性 30歳
年俸だけで考えるのは素人すぎる
マテもマルティノスも無所属からの獲得だから
移籍金は0円で獲得できている。
三田も神戸から東京に復帰する時に、東京はかなりの移籍金を払ったと報道されていた。
後は、勝利給等で年俸が同じでも結局は貰う金額がクラブによってかなりかわるよ
388311☆ああ 2021/07/15 14:18 (iPhone ios14.6)
今年は大卒取らないのかな?
左サイドバックとストライカー、ボランチの大卒選手獲得してもいいと思うけどなぁ
富田の後継者
石原のバックアップ
育成前提のストライカー
って今のチームに必要では?
ストライカーは即戦力も必要だけど投資も大事だし
皆川秋山中原は若手に変えてもなにも問題ないでしょ
388310☆ああ 2021/07/15 14:09 (iPhone ios14.6)
日本人で考えるとさ
推定年俸ではあるけど
マルティノス5000万
マテ3000万
ってかなりいい選手取れるんだよなぁ
J1得点ランキングトップの古橋は3000万
奥埜5000万、三田3000万
日本人には対するベガルタの選手評価って結構改めるべきだと思うけどなぁ
今なら真瀬とか加藤は2倍にしてもいいくらいだよ
高額年俸の外国人4人のうち3人(クエンカを含む)が常時戦力になってないんだよね
真瀬とか加藤とかここまで戦力になってるの見ると外国人選手は余ったお金で雇う程度でいいと思う
388309☆ドメサカ 2021/07/15 13:52 (Chrome)
ステルス移籍が得意なうちのことだから、彼とどこかのクラブの選手との交換トレードがまとまってるのかも。
↩TOPに戻る