過去ログ倉庫
388425☆ああ 2021/07/17 05:58 (iPhone ios14.6)
☆ああ 2021/07/17 05:45 (iPhone ios14.6)
別に市民クラブの反対が必ずしも金満クラブってわけでもなくね?
マンCとの比較とか極端すぎ。

それなw
しかも買い取ってくれそうなのはおらほの地元の企業で得体の知れない企業でもないしな
俺たちの希望は市民クラブではなく経営基盤のしっかりとしたおらほの地元のクラブなんだよな
実際経営基盤がしっかりして補強もちゃんと行えるレベルなら市民クラブでもいいんだよ
でも現状は夏の補強の資金すらないんだよなぁ
返信超いいね順📈超勢い

388424☆ああ 2021/07/17 05:55 (iPhone ios14.6)
うちなんてJ2落ちたらガンバさんや柏さんのように1年で戻って来れるようなクラブじゃないのに現状を楽観視できるサポがたくさんいて笑えるわ
もっと危機感持ったら??
J2落ちたら今よりもっとスポンサーを獲得できなくなるし
選手も獲得しにくくなるし
新人選手の格も落ちるしでうちにとってメリットと言える事が何一つないよ
いつからサポになったか知らんけど前回のJ2時代を忘れたのか?
あの大宮、松本がJ3降格圏に近い所にいて
うちがそうなる可能性だってある
どう考えても現状維持を選択した株主達には賛同出来ないでしょ
現状維持現状維持の責任のなすりつけ合いのツケが今になって来ている
一応社長は株を持ってはいないが我々の代表であるし変革を求めるのは今しかないのでは?
返信超いいね順📈超勢い

388423☆ああ 2021/07/17 05:50 (SO-02J)
なんか下らなく暗いわだかまりばかりの投稿が多いな
返信超いいね順📈超勢い

388422☆ああ 2021/07/17 05:45 (iPhone ios14.6)
別に市民クラブの反対が必ずしも金満クラブってわけでもなくね?
マンCとの比較とか極端すぎ。
返信超いいね順📈超勢い

388421☆ああ 2021/07/17 05:33 (iPhone ios14.6)
33:5なので
今のままでいいサポと金満がいいサポは
6:4ではなく6:1ですね
返信超いいね順📈超勢い

388420☆ああ 2021/07/17 01:15 (SC-02K)
たしかに神戸ほど金満になりたくない気持ちも分かるけどJ2の上位クラブとほぼ同じ資金面ではさすがに限界ってものがある
しかも東北のクラブで人口が少ないからファンになる人も必然的に都市部と比べて低くなる
そーなるとアイリスに任せるしかなかったんだよ
俺たちの願いはアイリスが親元になることだった
なにが市民クラブだ?結局この様じゃん
補強したくても出来ない
おらが町と自慢が出来るクラブになると言ってたけど降格したらそんなの出来るわけがない
J2に落ちたら買い取ってくれる会社は現れなくなる
返信超いいね順📈超勢い

388419☆ああ 2021/07/17 01:11 (iPhone ios14.6)
私はそう思わないな。先ず成長目指さない企業は生き残れない。J1上位だけのスーパーリーグ構想なんてのも出てる。
クラブ経営の収支に直結するのは試合での実績。お金なくても勝てる状況ならいいが、そういう環境じゃなくなった。
離れてくサポもいれば新しく参加するサポーターもいる。離れそうなサポーターにも面白いと思える取り組みをしつつ、たくさんのサポーターに感動を与えるベガルタ仙台になって欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

388418☆さいたまベガ 2021/07/17 00:59 (iPhone ios14.6)
男性 32歳
お金じゃないよ。
大迫も本田も、そもそも大型スポンサーもいらない。神戸ファンだって、今の状況を喜んでるサポとそうじゃないサポは6対4くらいじゃないかな?
お金で強くなるベガルタが見たい訳じゃないんです。限られた資金で、やれる事やって、毎週喜怒哀楽を与えてくれるベガルタがあれば良い。それがJ1なら最高です。

昔大好きだったマンCが良い例。今は全く興味無いけど、全盛期過ぎたファウラー、見放されたアネルカの2トップ、マクマナマンに若手のショーンライトフィリップス、問題児バートン…
寄せ集めだけどオラが街のチーム。それで良いんです。フォルツァ仙台!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る