過去ログ倉庫
389053☆ああ 2021/07/23 17:49 (Chrome)
もうアイリスに下駄を預けるしかないんだよな。
389052☆ああ 2021/07/23 16:34 (Chrome)
補強?カルドーゾとフォギーニョで終わりだろう。
389051☆LET 2021/07/23 16:18 (Chrome)
手倉森監督さん 勝ち点3を取るための練習してるのかな
389050☆ああ 2021/07/23 16:01 (iPhone ios14.6)
会社として酷いっすね。
389049☆ああ 2021/07/23 15:59 (iPhone ios14.6)
カネないんだから補強出来ないなら今の戦力で戦うしかない。それがイヤなら多額のご寄付をお願いします。
これだけの気がするわ。
389048☆ああ 2021/07/23 15:46 (iPhone ios14.6)
補強の話ないね。
ガチで金ないんだな。
でもこればかりはまあ仕方ないよな。
まあ、2003年に落ちたときほどの絶望的な戦力でも戦術的な崩壊もないし、フォギーニョいるし、カルドーゾもオッティもまだ戦術に慣れてないだけで一応戦力はいるけどな。
補強はあるに越したことはないが、今のチーム状況とこの金ない状態でいま絶対必要か?というとどうだろうね。戦術で底上げできそうな気もするんだがな。ポイントはカルドーゾとマルティノスかな。実力はあるが、テグ戦術に従順になってくれさえすれば。
びんぼーは辛いなあ。
389047☆ああ 2021/07/23 13:53 (iPhone ios14.6)
國分恵太見返したれ
とんでもない案件持ってこい
389046☆ああ 2021/07/23 13:48 (iPhone ios14.6)
この経営状況でまさか殿様商売??って思うけど、一流企業で営業経験してきたわけでもない人達の集まりだとあながち殿様思想で営業してそう。
ここは○○だから行ってもどうせだめでしょ的な感じにもなってそう。
389045☆ああ 2021/07/23 13:48 (iPhone ios14.6)
☆ああ 2021/07/23 13:45 (SH-53A)
男性
13:33
まだボツじゃないかと。
大山会長が河北インタビューで「市民クラブとして、やれるとこまで」と記事が載ってました。
その場ではボツになったよねって話
J2に落ちて資金やばくなったら買収ちゃんとしてくれるのかな?
そこをはっきり明言してくれればサポもこんな議論にならなくて済むのにね
389044☆ああ 2021/07/23 13:45 (SH-53A)
男性
13:33
まだボツじゃないかと。
大山会長が河北インタビューで「市民クラブとして、やれるとこまで」と記事が載ってました。
389043☆ああ 2021/07/23 13:41 (iPhone ios14.6)
☆ああ 2021/07/23 13:32 (iPhone ios14.6)
県内の各施設や店に営業いって、ベガ自販機と募金箱を設置してもらおう。
様々なNPO団体がよくやってる資金の集め方の真似だけど。
株式会社ベガルタの社員さん頑張って👍
債務超過で資金やべーーーーってなってるのにそういうの足りないよな、殿様商売やってんのか知らんけどさ
ソニー様とかに営業とかいってんのかね
ソニー仙台あるからぁとかで言ってなさそうだけど無理だと思ってても行くべき
というか手段を選ばず資金を集める努力をするべき
389042☆ああ 2021/07/23 13:33 (iPhone ios14.6)
河北新報が出したアイリスから社長って話はさアイリスさんが増資して大株主になるって話が出たって事だよな
その案はボツになったけど
389041☆ああ 2021/07/23 13:32 (iPhone ios14.6)
県内の各施設や店に営業いって、ベガ自販機と募金箱を設置してもらおう。
様々なNPO団体がよくやってる資金の集め方の真似だけど。
株式会社ベガルタの社員さん頑張って👍
389040☆ああ 2021/07/23 13:23 (iPhone ios14.6)
☆ああ■ 2021/07/23 12:16 (iPhone ios14.6)
減資すればいいの?帳簿上資本金減るだけで、議決権割合変ってないんじゃないですか?
今話してるのは帳簿上の話じゃなくて、経営権(議決権割合)の話でしょ?
議論を混乱させない方いいと思いますよ
減資と債務超過の意味分かって言ってます??
減資=資本金が減るんだよ?そしたら負債が大きくなることあれば、すぐに債務超過に陥りやすくなるんだよ?減資じゃなくて増資しないとだめなんだよ。勿論債務超過を解消したうえで。
389039☆ああ 2021/07/23 13:23 (iPhone ios14.6)
というか現状維持現状維持で責任も誰も取らなくてそしてJ1でも毎年下位グループで弱いチームなのになぜそれでいいと思ってる人がいるの?
チームが存続すればそれでいい??
でも今ってチームの存続も危ういんですよね??
それなのに何故買収に否定的な奴らいるの?
何が望みなんだ?関係者かなんかですか?
普通に考えてチームが見られればなんでもいいって人は買収に肯定的になるべきだし
否定的な奴が何を考えてるのか普通に謎なんだけど
買収を中国企業無責任な場合と勘違いしてないか?
買収されたから地域に寄り添わないとでも思っているのか?
わざわざJリーグの理念から反くような事して会社の看板に泥を塗るような行為を日本企業がするとでも思ってるの?
ほんと否定的な奴らの頭の中で何を考えてるのか知りたいんだけど
↩TOPに戻る