過去ログ倉庫
389038☆ああ 2021/07/23 13:08 (iPhone ios14.6)
☆ああ 2021/07/23 07:48 (iPhone ios14.6)
☆ゆめか 2021/07/23 06:15 (iPhone ios14.6)
女性 33歳
☆ああ 2021/07/23 04:03 (iPhone ios14.6)
補強の話がないけど落ち着いてられる人はベガルタをよく知ってるサポ歴長い人だと思う。

僕は清水秀彦大監督の頃から好きだけど債務超過っていう事実だけで落ち着けませんね
ベガルタ仙台がなくなるかもしれないのに落ち着いていられるかって話
危機感のないサポが多すぎるんだよ
超いいね14




私も清水監督時代で初のJ1昇格する前からのサポだけど、この債務超過で呑気でいられる方が感覚マヒってるとしか思えない。
ベガルタには強くなって欲しいし、別に仙台に本拠置いてくれるだけで良いし市民クラブの定義があやふやだけど、市と県で株式50%保有に拘ってるのは利権で甘い蜜吸えてる天下り取締役達だけだよ。
多くのサポはベガルタがJ1で強くなって、子供達にも夢のあるプレーヤーを間近で見せてやれたら嬉しいと思ってる。
カテゴリーがJ2以下だとソレが叶えられなくなるし、13年前とは違ってJ2も相当厳しいリーグだよ?
返信超いいね順📈超勢い

389037☆ああ 2021/07/23 12:52 (iPhone ios14.6)
今が資金ギリギリの状態って理解してる人少なすぎて草です
資金無くなったらベガルタ仙台っていう会社無くなっちゃうんですけどね
返信超いいね順📈超勢い

389036☆ああ 2021/07/23 12:38 (iPhone ios14.6)
ウイルソンが「思い出」と題してインスタのストーリーズにベガルタ時代の自身の写真をあげていました。
もう退団した選手をいつまでも引きずっててもアレだけど、やっぱり寂しいっす。
ウイルソンには本当に感謝しています。

マルコスやシルビのように、何かのきっかけで、またいつか仙台に帰ってきてくれたら嬉しい。
返信超いいね順📈超勢い

389035☆ああ 2021/07/23 12:31 (iPhone ios14.6)
☆ああ 2021/07/23 12:00 (iPhone ios14.6)
リーグ降格も見えているんですか?
未来でも見てきたの?

リーグ降格したら経営がもっと難しくなる
そして今は18位
逆になんで危機感を持ってないんだ笑笑
別にしっかりとした経営基盤があればJ2でもいいんだよ
降格したら確実に今より苦しい状態になるんだよ笑笑
もっと苦しくなってしまったら資金ショートしてベガルタ仙台が無くなってしまうわ
煽る前に現実を見てしっかり考えようや
返信超いいね順📈超勢い

389034☆ああ 2021/07/23 12:19 (iPhone ios14.6)
檀崎はダメでしたか!どんまい!
返信超いいね順📈超勢い

389033☆ああ  2021/07/23 12:16 (iPhone ios14.6)
減資すればいいの?帳簿上資本金減るだけで、議決権割合変ってないんじゃないですか?
今話してるのは帳簿上の話じゃなくて、経営権(議決権割合)の話でしょ?
議論を混乱させない方いいと思いますよ
返信超いいね順📈超勢い

389032☆ああ 2021/07/23 12:00 (iPhone ios14.6)
リーグ降格も見えているんですか?
未来でも見てきたの?
返信超いいね順📈超勢い

389031☆ああ 2021/07/23 11:48 (SH-53A)
男性
仙台市さん、宮城県さん。この板のサポーター皆さん、かつてベガルタ仙台が減資したこと忘れないでください。取締役になっている会社以外にも株主はいますからね。
返信超いいね順📈超勢い

389030☆ああ 2021/07/23 11:28 (Chrome)
☆ぽち 2021/07/23 08:59 (iPhone ios14.4)
文句あるならお前だけ神戸サポーターにでも移籍しろよ
超いいね12

ぽち+いいね押した方。現社長陣が頑張っているのは十分わかってます。しかし、3期連続赤字で、債務超過、リーグも降格が見えている状況。
じゃあ、赤字と債務超過解消させライセンス維持のために、あなた方の考える方策は?。
いつまでも市県が大株主で20社以上の取締役企業で責任不明瞭な組織運営でいいと思うわけ?
グッドなアイディア期待してます。
返信超いいね順📈超勢い

389029☆ああ  2021/07/23 11:24 (iPhone ios14.6)
クラウドファンディングやってるなら、株式投資型を実施するのも方法のひとつかな。
お金出した人だけになるけどサポーターの意見も経営に反映できるし、クラブとしても毎年1億くらいは調達できる。どうでしょうか。
返信超いいね順📈超勢い

389028☆ああ 2021/07/23 11:18 (iPhone ios14.6)
というかさ試合に勝てないとあんな掲示板荒れるのに経営の話なると途端に現体制に肯定的な人たくさん現れるのほんと不思議
試合に勝てない原因って資金力っていう根本的な問題にあるのにね
結局資金さえあれば引き留められた選手や移籍してくれる選手レンタルから買い取りできた選手がいたはずだよ
資金さえあれば施設だってもっと充実させる事が出来た
というか買収される事はメリットしか無くね?
中国企業のようにステータスでサッカークラブを持とうとする奴なんて今の時代日本にはいないと思う
経営をきちんと責任を持って利益を出せるように運営するはずで
わざわざ損になるような事をしようとはしないでしょ
もちろん利益を出そうとして損する事は誰にでもある
それはしょうがないんじゃないか?
返信超いいね順📈超勢い

389027☆LET 2021/07/23 11:15 (Chrome)
使わないのか 4人の助っ人選手
日本人選手中心で行くのでしょうか。
返信超いいね順📈超勢い

389026☆こに 2021/07/23 11:00 (iPhone ios14.6)
そんなこと言ってられないけど
あーあ…うちのクラブも大物きたー!とか純粋に胸躍らせたいな…
返信超いいね順📈超勢い

389025☆ああ 2021/07/23 10:58 (iPhone ios14.6)
☆ああ 2021/07/23 10:40 (Safari)
債務超過を甘く見てるサポがいるかどうかは置いといて、甘く見てなかったら何かしてるの?大金寄付でもしてるの?まあしてないだろうけど。文句を言わずにチームが弱くなって降格すれば、分配金も減る。サポも減る。クラブ存続するには残留しなきゃいけないんだよ。金が必要。市民クラブに拘りすぎても、県と市はいざという時に助けてくれるかわかんないんだぞ。

そんな大事な時期に必要な補強すら行えない現状ってかなりヤバい
是が非でもJ1にしがみついてなければいけないのにね
市民クラブウェルカムJ2でもJ3でも関係ねえ!って人は経営が回らなくなり破産でもしたらどういう顔をするんだろう
返信超いいね順📈超勢い

389024☆ああ 2021/07/23 10:51 (SC-03L)
無い袖は振れないわけだから
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る