過去ログ倉庫
389709☆クラッシュ 2021/07/31 14:34 (SO-52A)
ガンバのチアゴアウベスが退団仄めかしてるみたいね
うちかどうか知らんけど
389708☆ああ 2021/07/31 14:33 (iPhone ios13.6.1)
言い方は良くないがマルティノスはハズレだったな
389707☆ああ 2021/07/31 14:33 (iPhone ios14.7.1)
マルティノスがいなくなるのは仕方ないにしても、誰か補強がないとかなり不安。
389706☆ああ 2021/07/31 14:33 (iPhone ios14.6)
色々ありますが、仙台のJ1残留願ってます
389705☆ああ 2021/07/31 14:32 (iPhone ios13.3)
マルティノス解除→新外国人
389704☆ああ 2021/07/31 14:30 (iPhone ios14.6)
他のJクラブで活躍した外国籍選手がことごとく合わないよねうちって
J1に上がってからだと使いこなせたのはせいぜいフェルナンジーニョくらいか?
389703☆naoyan 2021/07/31 14:28 (iPhone ios14.6)
マルティノス一発はあったけどチームのバランスとか守備への貢献考えたら仙台が今後残留を目指す上で必要な戦力かと言われれば答えはNOだ。
取り返しがつかなくなる前に辞めてもらった事を前向きに捉えたい。
389702☆クラッシュ 2021/07/31 14:26 (SO-52A)
売ることも貸すことも出来なかったかあ
これからの給料が浮くくらいか
高い買い物だったな
389701☆ああ 2021/07/31 14:26 (iPhone ios14.6)
目処たったかは関係ないよ
389700☆kkk 2021/07/31 14:25 (iPhone ios14.6)
まだベガルタの選手だったから
言わないでおこうと思ったけど
正直、マルティノスはわがまま過ぎた。
何日か前も海外メディアに監督と上手く行ってないとか
内部事情を言うのはチームとしてどうかと思う。
そもそも、スタメン起用されないのは守備の不安、ワンマンプレー、審判へのアピール
が問題なのは誰が観ても分かってたことだし、
そこを改善する気が無いマルティノスが悪い。
ただ、決定力とドリブルテクニックはズバ抜けていたし、ビハインドの切り札を失ったのは残念。
試合後も、マルはどんな時もサポーターに手を振ってくれてて人柄の良さも好きだった。
389699☆ああ 2021/07/31 14:24 (iPhone ios14.6)
男性
マルちゃんの代わりの目処が立ったって事でしょ?
389698☆ああ 2021/07/31 14:24 (iPhone ios14.6)
男性
信じて応援するだけ。
ガンバ戦勝たなきゃ意味ない
389697☆クラッシュ 2021/07/31 14:24 (SO-52A)
まぁオッテイと気田がいるならドリブラーはもう余ってるしな
実績もあるから扱いづらいのは事実
いつまでたっても気分次第のプレーだったからな
389696☆ああ 2021/07/31 14:23 (iPhone ios14.7.1)
売ろうとして売れなかったな。こりゃ。
たぶん補強はないぞ。
389695☆一般サポ 2021/07/31 14:22 (SC-51A)
マルティノスは今の仙台に必須な
運動量と組織的な守備が全く出来ず
スタメンで起用するには致命的な穴になり
それは得点力を持ってしてもマイナスで
後半の途中交代で切り札的な起用以外無理だった
本人が満足せず折り合いがつかなかったのなら
今回チームを離れるのも仕方ないと思う
川崎戦の一閃は最高だったありがとう
↩TOPに戻る