過去ログ倉庫
389874☆ベガ 2021/07/31 19:54 (SC-04J)
滉くん!
がんばれ!!
389873☆ほほ 2021/07/31 19:54 (SOV43)
男性
板倉! やったれ!
389872☆ああ 2021/07/31 19:53 (701SH)
鹿島スタジアムのアディショナルタイムは世界基準だではかなり短いようだ、小屋さん。
389871☆ああ 2021/07/31 19:52 (SH-53A)
男性
19:14さんの言うとおり。
大金叩いて、スカウティングミスを繰り返している強化部のGMだかTDだか部長も人事上処分あるべきでは?
昨期後に市民クラブとしてCFで集めた資金使っているんだろう。
389870☆ああ 2021/07/31 19:41 (iPhone ios14.7.1)
チアゴきたら得点力あがるね
389869☆ああ 2021/07/31 19:32 (iPhone ios14.6)
ガンバのチアゴレンタルでほぼ決定
389868☆ああ 2021/07/31 19:19 (SC-03K)
1827
ボルジェスもいるで
389867☆ああ 2021/07/31 19:14 (iPhone ios14.6)
2031年、10年の時を経てベガルタがJ1に戻ってきた。震災から20年の節目の年に再度希望の光になれるのか。
とかならないで欲しい。
389866☆ああ 2021/07/31 19:04 (iPhone ios14.6)
冷静に考えて戦力的にマルが抜けるのは痛いな。あれほどのジョーカーはいるかね?テグさんの起用法に納得いかなかったんだろう。まぁもっと使っても良かったと思うけどな。
389865☆ああ 2021/07/31 19:04 (iPhone ios14.4.2)
元々マルティノスの素行に問題があるのは分かってたのでそれを連れて来た強化部にも問題がある
道渕の件もそれが原因で丹治さんは辞めたのにチームに問題がないとは?
389864☆ラク 2021/07/31 18:57 (iPhone ios14.6)
男性
『チームの活動、ルールの面(練習場以外も含め)で輪を乱すこともあり、改善が見られなかった。話し合いを重ねてこういう形になりました』
公式の場でのこのコメントはいかがなものか?
マルティノスの今後の契約に影響を与えてしまうのではないか。もう少しオブラートにくるんでもいい。
まあでもサポーターを納得させるには都合がいいし、クラブ側の責任回避もできるのか。
389863☆やは 2021/07/31 18:55 (YAL-L21)
18:46
再発防止対策は割とやってるように思う。先日のコンプラ教育も道渕とカルドーゾの件からだろうし。
あとはマルと赤崎のSNSの使い方が気になったから、クラブにはそこも気を配ってほしい。
389862☆ああ 2021/07/31 18:47 (iPhone ios14.6)
ロスタイムは普通ここで笛鳴るよね
389861☆テル☆14 2021/07/31 18:46 (iPhone ios14.6)
18:35さん
いやいや、こればっかりはチームの責任じゃないでしょ。
批判すりゃ良いってもんじゃなくないですか??
というか、ミチもマルも過去の不祥事も、行動にチームの責任はないですよ。
あるのは、事後の後の対応。
今回のマルの件はチームはいい対応だったのでは??
何でもかんでも上の責任にするのは日本人の悪い所ですね。
389860☆ああ 2021/07/31 18:46 (iPhone ios14.6)
フロントもパルプンテ補強してるからな。
宝くじよりは高確率だと思うけど
↩TOPに戻る