過去ログ倉庫
391330☆ああ 2021/08/04 09:21 (Chrome)
今の指揮官で行く方がかなりヤバいでしょ。
何もせずに、沈んでいくの見るのはしんどい。
391329☆ポー 2021/08/04 09:15 (iPhone ios14.6)
いずれにしてもやっぱり根本的に見直す時期なんだと思う。最近のベガルタ見てると清水さんの終焉のころみたい。当時もカリスマ監督もどうすれば良いかわからないほど勝てず、コロコロ補強するけど全く噛み合わない。そして頑張って頑張ってもあと1歩のところで勝ち点逃す。あの頃と一緒。サイクルで考えた時今ベガルタは山は越えちゃったんだと思う。何年先になるかわからないけどこれから必ず上り調子もやってくる。その時にテグ準優勝、ナベ天皇杯準優勝の上を目指せるように来年以降のためにまずは経営体制変えていくべきだと思う。
391328☆ああ 2021/08/04 09:09 (iPhone ios14.6)
市民クラブという名の馴れ合いクラブはもう卒業しましょう
391327☆ああ 2021/08/04 09:01 (iPhone ios14.4)
ミッチェルディーク
仙台来てください!救ってください!
391326☆ああ 2021/08/04 09:01 (iPhone ios14.6)
☆ああ 2021/08/04 00:40 (iPhone ios14.6)
テグ解任しろって言う気持ちも分かるけど、今解任するのはリスクが高いんじゃない?
これ以上のリスクなんてないだろ笑
391325☆ああ 2021/08/04 08:50 (iPhone ios14.6)
市民クラブなのに、アカデミーが弱いってどうやって強くなろうとしてるのかが本当に謎。
391324☆ああ 2021/08/04 08:45 (arrowsM03)
二度と上がれるどころかこのまま行ったらクラブ消滅の可能性の方が心配。
391323☆ああ■ 2021/08/04 08:45 (iPhone ios14.6)
個人的に降格を現実的に感じた試合でした
内容がえらいひどいわけではないけど
ここ数試合で勝ちを拾えていないのが
ツキにも見放されてると感じました
選手補強もないのであとは残留を
神に祈るのみです
391322☆ああ 2021/08/04 08:42 (iPhone ios14.7.1)
☆ああ 2021/08/04 04:49 (SH-53A)
男性
現体制維持を優先、今期もギリギリ残留できると読んだ甘い経営陣がクソ。
昨年11月27日の取締役会で、前日報道されたアイリスマネー導入に反対した仙台市と古参株主企業は、この状況をどう思うのか?降格したら、どう責任取るのか?
大山社長の判断かもしれないじゃん
けど現体制を維持して今年も戦うって判断した人は全員クビでいいよな
でもクラブ経営に携わって責任を持って経営してくれるお金を出してくれる人はクビにはしません!
391321☆ああ 2021/08/04 08:41 (iPhone ios14.6)
監督よりも点取れるFWがいない
391320☆ああ 2021/08/04 08:38 (iPhone ios14.6)
落ちたらもう二度と上がれないぞ
391319☆ああ 2021/08/04 08:33 (iPhone ios14.7.1)
☆LET 2021/08/04 08:10 (Chrome)
J2降格してヤクブも居なくなったベガルタ仙台
そして残ったのは 手倉森と氣田だけ
一応小畑とか匠は残ると思うよ
照山とか田中井岡とかも残りそう
アピは五分五分で
真瀬加藤は残る可能性の方が低い
平岡吉野蜂須賀関口富田はチーム愛と年齢で残ると思う
前線とサブがほぼ白紙
とりあえず川崎さんの有望な若手借りればなんとかなるっしょ!
391318☆ああ 2021/08/04 08:21 (iPhone ios14.7.1)
☆ああ 2021/08/04 07:08 (iPhone ios14.7)
ガンバに絡む話
やっぱり矢島決定力とかはないけど
良い選手だな。才能を活かしてくれる
周りの力って大事だな。もっと赤崎を
活かそうぜ!YouTube見まくってたら
ガンバの下部組織選手スゲーと言わざるを得ないが
ガンバ下部組織の名指導者が近年満了で
今、JFLのFC大阪にいるみたい。
なぜ取らない!家長、宇佐美、から
堂安まで育てた人材お金使えないか?
田村もアカデミーが〜って言ってたしベガルタには必要な人材だよな
というか市民クラブを名乗るならアカデミー充実させろって話
すぐには目が出ないけど10年20年って経った時必ず役に立つ
それこそ健全な経営では?
その場凌ぎの補充ばかりじゃ今年みたいな年は必ず来る
なら自分たちで育てて足りない部分を補った方がいい
アカデミーに力を入れるって言ってくれれば俺らだって一部を除いて大多数はなんだかんだで応援するでしょ
というか今から力入れないといわきFCに有望株取られるようになるぞ
いわきFCは来年ついにJリーグに参入すると思う
もたもたしてると東北一のクラブじゃ無くなってしまうぞ
391317☆ああ 2021/08/04 08:15 (iPhone ios14.7.1)
過去の栄光が忘れられないのかな?
それって、ただの言葉ですよね。
もう崖っぷちなのにそんなことに執着してなんになるんだろうか?
必要なのは言葉や精神論ではなく、勝ち点。
最後まであきらめないで応援してます。
だから、最後まであきらめないで走ってゴールを目指してください。昨日のは子どもと見ててがっかりしました。
391316☆ああ 2021/08/04 08:10 (iPhone ios14.6)
なんだかんだ赤崎のクロスは期待できる
↩TOPに戻る