過去ログ倉庫
391435☆ああ 2021/08/04 20:53 (iPhone ios14.6)
男性
また鍋の話か…
次は野津田?三田?
返信超いいね順📈超勢い

391434☆ああ 2021/08/04 20:50 (F-01K)
ナベはナベであの時限界だったと思う。というか2010年代後半にJリーグのサッカーが急速に戦術的になって対策を上回る対策ができなかった印象。ナベサッカーに合う能力を持った選手取れなかったのもかなりでかいけどね。山口でもがんばっていつかベガルタにまた還元してくれたらうれしい。でも今ナベ呼んだところで事態が好転するとはとても思えないんだよなー。勝てなくて喧嘩別れみたいになるのも嫌だしとりあえず今ナベはない。ただ、フォギーニョ・カルドーゾをスタメンで使わないうちはテグと心中することはできん。
返信超いいね順📈超勢い

391433☆ああ 2021/08/04 20:39 (iPhone ios14.6)
ナベさんはベガルタにとって素晴らしい監督だったよ。
今こそナベさんにやってもらいたいくらいだ。外国人も上手く操れるし。
返信超いいね順📈超勢い

391432☆ああ 2021/08/04 20:27 (iPhone ios14.6)
まあうちも守備に関してはクバ頼みのつまらない守備って言われても仕方ないから他のチームを悪く言える立場じゃないよ
返信超いいね順📈超勢い

391431☆ああ 2021/08/04 20:17 (iPhone ios14.6)
去年は昨日のガンバみたいに困ったら長沢ができてたからいいんだよなー。
今年もクロス上げるまでは完璧だけど、決めきれないから本当に長沢がラストピースだと思うんだけど。
返信超いいね順📈超勢い

391430☆ああ 2021/08/04 20:16 (iPhone ios14.7.1)
今年はもう優勝できないのは皆んなわかってる
監督変わればガンバも変わるよ
もちろんうちらも
返信超いいね順📈超勢い

391429☆ああ 2021/08/04 20:12 (iPhone ios14.6)
ガンバつまんねーサッカーしてるよ。結局パトリックに蹴って、あとは頼んだーみたいな。うちのほうがつないでチャンスたくさん作ってたし、楽しいサッカーやってるわ。
ガンバ絶対優勝できない。
ま、負け惜しみになるが。
返信超いいね順📈超勢い

391428☆ああ 2021/08/04 19:55 (iPhone ios14.6)
☆ああ 2021/08/04 19:07 (iPhone ios14.7.1)
☆ああ 2021/08/04 18:47 (iPhone ios14.6)
鍋って良いサッカーはするけど優勝するほどの安定感はないと思うんだよなー。

なんか勘違いしてるけどなぜ優勝を争えると思うんだい?
そういうところが限られた資金で残留させ続け決勝まで導いてくれた鍋の解任に繋がって今に至ってるんじゃないの?
いい加減自分の応援するクラブの資金を考えて発言しなよ
DAZNマネー後に貧乏なクラブが優勝したことなんてないよ
1番貧乏なのは広島の30億これだけでもベガルタとは10億の差があります
10億ですよ?
カップ戦ならワンチャンあるとは思いますけどベガルタ仙台は優勝を狙うクラブではありません

わかりづらくてごめん。J2の鍋について話してた。
昇格を目標に掲げてるからこういう発言をしました。
返信超いいね順📈超勢い

391427☆クラッシュ 2021/08/04 19:13 (SO-52A)
343にしてくれんかなあ
清水戦の前半の出来は今シーズンで1番良かったと思う
1トップにカルドーゾおいてシャドーに西村と氣田オッテイ赤ア使えばスカスカの中央攻撃も改善されると思うんだよな
サイドは真瀬と蜂須賀石原がいるんだし

442を継続するなら最低でもボランチは富田じゃなくてフォギーニョ、フォワードは赤アじゃなくてカルドーゾは使ってくれ
フォギーニョは富田の上位互換だから守備も担保出来るし、攻撃もサイドの二人の追い越しによるクロスが攻撃の主なんだから電柱はずっと置いとけよ
返信超いいね順📈超勢い

391426☆ああ 2021/08/04 19:11 (iPhone ios14.7.1)

☆ああ 2021/08/04 17:05 (iPhone ios14.7.1)
男性
アイリスがどうこうとか言ってる方大丈?

遅い馬に金を賭ける馬鹿はいない。
J2転落したならなおさら価値が下がるので、投資する意味や価値がない。全てが後手。

優秀なら、ベガルタのため、選手のため、ファンのため、舵を切れたんでしょうが後の祭り。

結果が出てから、取り返しがつかないと気づくのは無能だったからですよ。


限界まで市民クラブでって言ったのは大山会長だよ
だから信じるしかないでしょ
ポジティブになれる要素が限界(J2降格の資金難)のアイリス買収なんだからさ
やれるところまでやってあとはアイリス様に助けてもらうのみなんだよね
サポーターからするともう限界は超えてるんだけどね
ベガルタ仙台株式会社からすると限界は超えてないんだろうな
返信超いいね順📈超勢い

391425☆ああ 2021/08/04 19:10 (iPhone ios14.6)
フッキ「市民クラブムリ!市民クラブムリ!」
返信超いいね順📈超勢い

391424☆一般サポ 2021/08/04 19:08 (SC-51A)
変えるなら

FWより監督を
→いいFWを獲得しても使えなきゃ無意味
監督よりフロントを
→いい監督を選ぶ見る目が全く無い
フロントより体制を
→能力不足なフロントを維持する仕組みそのもの

市民クラブって体制を変えないと
結局は何も変わらない
返信超いいね順📈超勢い

391423☆ああ 2021/08/04 19:07 (iPhone ios14.7.1)
☆ああ 2021/08/04 18:47 (iPhone ios14.6)
鍋って良いサッカーはするけど優勝するほどの安定感はないと思うんだよなー。

なんか勘違いしてるけどなぜ優勝を争えると思うんだい?
そういうところが限られた資金で残留させ続け決勝まで導いてくれた鍋の解任に繋がって今に至ってるんじゃないの?
いい加減自分の応援するクラブの資金を考えて発言しなよ
DAZNマネー後に貧乏なクラブが優勝したことなんてないよ
1番貧乏なのは広島の30億これだけでもベガルタとは10億の差があります
10億ですよ?
カップ戦ならワンチャンあるとは思いますけどベガルタ仙台は優勝を狙うクラブではありません
返信超いいね順📈超勢い

391422☆ああ 2021/08/04 18:47 (iPhone ios14.6)
鍋って良いサッカーはするけど優勝するほどの安定感はないと思うんだよなー。
返信超いいね順📈超勢い

391421☆ああ 2021/08/04 18:45 (iPhone ios14.7.1)
☆ああ 2021/08/04 17:23 (iPhone ios14.7)
別に擁護するつもりではないが、ぶっちゃけ今の戦力では監督が手倉森だろうが森保だろうがクロップだろうが結果は変わらないだろうな。

クロップだったら闘う姿勢は見えるから今よりは良いでしょ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る