過去ログ倉庫
391405☆ああ 2021/08/04 17:05 (iPhone ios14.7.1)
男性
アイリスがどうこうとか言ってる方大丈?
遅い馬に金を賭ける馬鹿はいない。
J2転落したならなおさら価値が下がるので、投資する意味や価値がない。全てが後手。
優秀なら、ベガルタのため、選手のため、ファンのため、舵を切れたんでしょうが後の祭り。
結果が出てから、取り返しがつかないと気づくのは無能だったからですよ。
俺はあきらめないで応援する。最後までファンのために頑張ってください。走れない、動けないのは見せたくない。最後までサッカーが好きな子どもたちのために頑張ってください。どうか姿を魅せてください。
391404☆ああ 2021/08/04 17:03 (A002SO)
えっ。
あんな試合しておいて監督解任も新戦力加入の話もないの?
U
降格確定じゃん
391403☆サッカー小僧 2021/08/04 16:51 (iPhone ios14.6)
男性 30歳
梁の解雇は妥当だろ。晩年の梁のプレーは酷かったろ。うちとしては高年俸で長年の功労者として2、3年は戦力にならなくても契約していた。2019年オフには引退後のポストも用意して交渉したけど梁の意思はあくまで現役続行だったんだし。
391402☆Veg☆ 2021/08/04 16:48 (iPhone ios14.7.1)
おいらもヘブンの近くにいたけど、年間パスじゃない人はスペイン戦見てる人多かったね。座りながらウチワぱたぱたさせて。
391401☆ああ 2021/08/04 16:39 (iPhone ios14.7.1)
☆ああ 2021/08/04 16:22 (902SO)
去年より倍以上の戦力で
去年の勝ち点すら越えなかったら笑いますよ…
去年 28
今現在 17
4試合多い事も加味してね!
391400☆ああ 2021/08/04 16:39 (iPhone ios13.3)
昨年より試合数多いから、昨年よりは勝ち点取れるんじゃない(震え声)
まだ、テグを擁護できる人いるのか?
テグのノルマは多分、残留が可能性がある勝ち点40
それを取れなければ、解任が妥当、テグを連れてきたサポーター社長も同じ。
391399☆ああ 2021/08/04 16:31 (704KC)
昨日、自分はヘブンの人達の近くの席にいたけど、手拍子もせずに座ってた人がいた。スマホばっかり見て試合には見向きもしない人もいた。"サポーター"自由席だよね?ただ座って見るならメインスタンド行けよ。こういうところのサポーターの意識改革も少しは必要かなぁとも思った昨日の試合だった。
391398☆あああ 2021/08/04 16:29 (KYV47)
8/9 C大阪戰ですね。
391397☆ああ 2021/08/04 16:22 (902SO)
去年より倍以上の戦力で
去年の勝ち点すら越えなかったら笑いますよ…
去年 28
今現在 17
391396☆ああ 2021/08/04 15:55 (iPhone ios14.7.1)
全てはナベを切ったことから始まったよな
391395☆Veg☆ 2021/08/04 15:52 (iPhone ios14.7.1)
冷静に考えれば昨年の段階でJ2の実力だっただけのこと。で今年は今年で1年でJ1で戦える力は備わらなかったと言うことだね。
せめてもの救いはクバが他チームに行かなかったこと。
テグさんは自分のチームにクバを取ろうとしていたと告白していたから、クバ移籍を阻止するためにテグさんを取ったでいいじゃないか。
391394☆ああ 2021/08/04 15:50 (iPhone ios12.4)
過去に戻ってベガルタ仙台現状を伝えに行きたい…
・ナベ、梁を切ったり
・コロナ流行る
・債務超過
・道渕、クエンカ、マルの契約解除
シュミット、板倉、大岩、奥埜、三田、野津田、永戸、中野、古林、石原、クリスラン…
がいた頃はチームの雰囲気も良かったし天皇杯準優勝、ルヴァンベスト4とかの最終的な結果もだけど、26節で4位だったのとか西村が日本人トップスコアラーとかの一時的な事も忘れられないいい思い出だ
391393☆LET 2021/08/04 15:47 (Chrome)
スタメン見ただけでJ2降格かて思ってしまう。
391392☆ああ 2021/08/04 15:39 (iPhone ios14.6)
1試合終える毎に降格への覚悟が深まっていく
391391☆ベガザイル 2021/08/04 15:36 (iPhone ios14.3)
18歳
ベガルタが強くなるのもお金がなきゃ無理
俺がやりたいことをするのにもバイトしてお金貯めなきゃ無理だ
便利だけど生きづらい世の中だなぁ
俺この先ちゃんと年取って生きていけるかな
↩TOPに戻る