過去ログ倉庫
391885☆あい 2021/08/08 10:54 (SO-51A)
神戸、何したいんだ?
選手総入れ替えしたいのか?
返信超いいね順📈超勢い

391884☆LET 2021/08/08 10:26 (Chrome)
手倉森 存在感 薄れてきた。
返信超いいね順📈超勢い

391883☆ああ 2021/08/08 10:14 (SH-53A)
男性
仙台商人はプライド高く、よそ者は仙台で商売するのが難しいとは、昭和までの話だと信じたい。けど、ベガルタがメルカリになんて、こんな発想ないし、市長や議員は、どこの馬の骨!絶対無理!ってなるし、鹿島って凄いよな。
返信超いいね順📈超勢い

391882☆ああ 2021/08/08 09:55 (iPhone ios14.6)
僕たちの補強は福森1人!
返信超いいね順📈超勢い

391881☆ああ 2021/08/08 09:52 (iPhone ios14.7.1)
青森山田ある限り、広島や鳥栖の育成プランはムリ。札幌みたいに外から良い社長を連れてくるのも保守体制だからムリ。
返信超いいね順📈超勢い

391880☆ああ 2021/08/08 09:45 (iPhone ios14.7.1)
☆ああ 2021/08/08 07:58 (701SH)
アイリス、アイリスっていうけど、アイリスはそこまでの思いあるのかは誰もわからない。あらゆる可能性考えていかないと。
いずれ、経営のあり方は抜本的に変えなければならない。
Jで上手く言っていることころ、よくよく参考にしないと。広島の育成とか、近年の札幌も安定感とか?

監督任せ、雇われ社長任せ、奇跡的に続いているが、いずれは終焉のとき来るだろう。


責任企業が自治体っていうクラブ他にどこがあるの?
返信超いいね順📈超勢い

391879☆ああ 2021/08/08 09:44 (iPhone ios14.7.1)
在仙企業とアイリスのバランスってのがあるからね。みんなわかってることだけど、この地域ではなかなか難しいよね。
返信超いいね順📈超勢い

391878☆ああ 2021/08/08 09:43 (KYV42)
戦力補強ひとつとっても市民クラブの限界が見えているじゃん。
返信超いいね順📈超勢い

391877☆ああ 2021/08/08 09:10 (SH-08E)
名古屋も広島も徳島も責任企業を持ちつつ、自治体と地元企業が数%持ち上手くやっている。
広島は老舗マツダから新興エディオンへの切り替えが難産だったし、鹿島に至っては旧財閥企業からメルカリへ奇跡に近いことを経営陣はやってのけた。クラブのため、サポーターのため、。
返信超いいね順📈超勢い

391876☆ああ 2021/08/08 08:45 (iPhone ios14.7.1)
アイリスが入るということは、企業間の関係もあるし、いまのスポンサーや関連企業との付き合いも変わるからね。
返信超いいね順📈超勢い

391875☆ああ 2021/08/08 08:41 (iPhone ios14.6)
相方西村でも赤アでもいいからカルドーゾをスタメンで使ってくれ
返信超いいね順📈超勢い

391874☆ああ 2021/08/08 08:33 (SH-53A)
男性
7:58の方。
昨シーズン後の11月26日河北報道から27日の取締役会でアイリスさんは相応に考えていること。その後の河北新報インタビューでの大山会長の「市民クラブでやれるとこまで」で思いは、あくまで想像だがあると。少なくとも郡市長や村井知事よりは感じられる。電力さん等取締役はわからない。
地元企業で年間50億(ビッグクラブ除き)出してJクラブの責任企業になれるのはアイリスかソニー。
地上波放送がほとんど無い、今やスタジアム半分埋まらない。それでも金が出せるクラブがあり格差が拡大。頼りにできる企業があるだけありがたいしwinwinでありたい。
返信超いいね順📈超勢い

391873☆☆☆ 2021/08/08 08:15 (SH-51A)
神戸は武藤、大迫に続いてまた補強!?
今度は元バルサって・・・
どんだけ取んのよ!
お金あるっていいなぁ〜
返信超いいね順📈超勢い

391872☆ああ 2021/08/08 07:58 (701SH)
アイリス、アイリスっていうけど、アイリスはそこまでの思いあるのかは誰もわからない。あらゆる可能性考えていかないと。
いずれ、経営のあり方は抜本的に変えなければならない。
Jで上手く言っていることころ、よくよく参考にしないと。広島の育成とか、近年の札幌も安定感とか?

監督任せ、雇われ社長任せ、奇跡的に続いているが、いずれは終焉のとき来るだろう。
返信超いいね順📈超勢い

391871☆一般サポ 2021/08/08 07:41 (SC-51A)
2列目の補強もないし
今チーム内で最も決定的なパス出せるのは
松下だと思うから2列目で起用してもらいたい
決定力が無い以上今いるメンバーの中で
チャンスシーンの質を上げる必要があると思う
次点で匠だからベンチには入ってほしい

守備面はガンバ戦でも失点はセットプレーのみで
2列目は富田はバランス的にも外せないから
フォギーニョと富田並べて奪取の頻度を上げたい
高い位置から速い攻撃に繋がればチャンス増える
松下がボランチ起用で玉離れ悪く叩かれてたが
出し所が皆無の状況でそれを言うのは酷だろう

よって2列目に松下を起用して
奪取に長けるボランチで奪いショートカウンター
ボール支配率より試合を支配してほしい

またFWの軸はカルドーゾでいいと思う
今の仙台には前線で体をはれる強さが必要
カルドーゾは何気にポストプレー出来てるし
相性的にも西村と組ませれば
ポストが上手い石原と組んでた時のように
西村が再び輝くと思う

残留絶対無理的なネガティブな雰囲気だけど
やり方次第では後半戦巻き返す可能性だってある
テグはスタメンを日本人選手に固執せず
今の戦力の強みを最大限に活かしてほしい
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る