過去ログ倉庫
398096☆ああ 2021/08/20 03:54 (iPhone ios14.7.1)
ヴィッセル神戸も楽天になって変わったのはユニホームの色だけなんだよなぁ
398095☆ああ 2021/08/20 02:48 (SH-41A)
男性
経営のことなんかここで話してもしょうがなくね?
398094☆ああ 2021/08/20 02:01 (SH-53A)
男性
本当に経営の話になると、板は静かになるな。
このクラブ一番の課題なんだけど。
やはり、この板のサポは、貧乏でダメな経営陣だけど宮城県、仙台市に守られた今の体制が好きなんだなあ。
それじゃ香川なんて来ないヨ。
監督や選手の批判は威勢がいいが、根っこは保守的で変化を好まない東北の若者。
398093☆ああ■ 2021/08/20 01:57 (iPhone ios14.6)
事実として、オーナー変更でユニフォームカラーの変更あるの?
調べたらJリーグだと神戸くらいしかないんだけど、詳しい人教えてくれませんか?
398092☆ベガザイル 2021/08/20 01:15 (iPhone ios14.3)
19歳
ベガルタ仙台のチャントが歌えなくなるのはまじで嫌だなー...
398091☆ああ■ 2021/08/20 01:06 (iPhone ios14.6)
妄想だけど、横浜Mのような海外資本入ると、
若手の育成ノウハウや海外移籍のチャンスが広がるので、魅力あるクラブになるかなと思います
398090☆ああ■ 2021/08/20 00:49 (iPhone ios14.7.1)
早くコロナ収まってほしい
398089☆クラッシュ 2021/08/20 00:36 (SO-52A)
てかまんぼうで観客上限また5000人か‥
ほーんと逆風ばかりやな
398088☆ポポポ 2021/08/20 00:31 (F-41A)
浮上のきっかけ
残留ラインは下がるのかなとみてます。下位七チームの直接対決でそこそこ勝てたとこが残留かな!これだけ勝てなくてもまだこの位置で残留圏内と開きがないのはある意味奇跡!!これだけ点取れない状況なので、富樫には大いに期待してます。彼の得点はもちろん、彼の加入で周りの選手の相乗効果につながるかどうか。財政的に苦しいのは分かるけど、崖っぷちにいるのに補強はJ2からか!と正直思いますがね。でも富樫に期待するしかありませんね。引き分けじゃダメなんで。
398087☆ああ 2021/08/20 00:29 (iPhone ios14.6)
ベガルタだって元はブランメル。緑色のチームだったんだし。
398086☆ああ 2021/08/20 00:22 (SC-03L)
もう今の経営陣ではどうみても限界なのが明白だからなぁ
クラブの価値向上にはドラスティックな変革が不可避
このままジリ貧で下部リーグに堕ちれば、ますます市民に見向きもされない市民クラブ(笑)になるだけ
↩TOPに戻る