過去ログ倉庫
400310☆ああ 2021/08/21 22:46 (HWV32)
男性
切り替えていこ〜!
返信超いいね順📈超勢い

400309☆ああ 2021/08/21 22:45 (iPhone ios14.7.1)
解任される事はないからインタビューでヘラヘラできるんだろうね。
フロント内部も社長強化部長がクビになるだけだろうしこんな感じなんだろうな。
がっかりだよ。
返信超いいね順📈超勢い

400308☆ああ 2021/08/21 22:45 (iPhone ios14.7.1)
あと5年以内にはいわきFCにホームタウンの人口以外あらゆる面で抜かれるのだろう
返信超いいね順📈超勢い

400307☆ああ 2021/08/21 22:44 (Chrome)
マリノスは外資に身売りの結果強くなった。
一方うちは市民クラブという大義名分を掲げて現状維持も競争力が低下。

うちとは理念が対極にあるクラブ。
以前はお得意様だったのにこれ程差を付けられるとは。

大敗した試合で笑うような監督や選手は初めから勝つ気あったのか?
文字通りあわよくばだったのではないか?
今年残留しても来年以降も同じ状態だね残念ながら。
抜本的に改革しないと降格は不可避。
DAZNマネーが入って来てからもう騙し騙し運営は出来なくなった。
上のクラブからは「市民クラブ?何それ?」って笑われるんじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

400306☆ああ 2021/08/21 22:43 (701SH)
二点取られたところで、動いて交替直後の、立て続けの失点て万事休す、毛っ、後半シュート二本ですか。

猛暑の中、監督、コーチ、選手の皆様、大変お疲れ様でしてた。

ベガルタ仙台の今後の躍進をお祈り申し上げます。

ここから、j2落ちるのか、チーム全体で必死に立て直して、残留戦線残れるのか。ここ3試合から5試合くらいで方向性決まるかな。
返信超いいね順📈超勢い

400305☆ああ 2021/08/21 22:42 (iPhone ios14.7.1)
唯一の希望は他の地方クラブと比べて、
仙台市は規模が大きくアイリスという大企業が「ある」ということ。
経営に乗り出してはいないものの、頼れる企業はないよりあった方がいい。
この先、アイリスが本気でクラブ経営し始めたらと想像するとヤバいでしょ?
返信超いいね順📈超勢い

400304☆ああ  2021/08/21 22:42 (iPhone ios14.6)
フォギ、千尋は怪我らしいね
返信超いいね順📈超勢い

400303☆&◆OsFb9tnMZI 2021/08/21 22:41 (Pixel)
戦術マルちゃんをすることができれば、今よりは希望がもてたかもね

テグ批判したから切られたけど、メディア通さないでチームで賛同者集めてほしかったわ
返信超いいね順📈超勢い

400302☆ああ 2021/08/21 22:41 (iPhone ios14.7.1)
今Jで1番勢いのあるマリノスより強いとこはこれからの相手ではいないだろ。切り替えて行こう。
返信超いいね順📈超勢い

400301☆あぁ 2021/08/21 22:40 (iPhone ios14.7.1)
選手起用が、好き嫌いに見えるのは、
オレだけ???
返信超いいね順📈超勢い

400300☆ああ 2021/08/21 22:40 (SO-02K)
しかし関口もさっぱり。加藤キダもあかんし。442で行くならサイドハーフこそ補強ポイントだったのにな。。。
返信超いいね順📈超勢い

400299☆ああ 2021/08/21 22:39 (iPhone ios14.7.1)
安定してた石原平岡吉野真瀬のラインを手倉森自ら崩したのは、今シーズンで一番もったいない判断と思う。

その通りなんですが次の中2日の連戦が続く中でずっとこのDFラインにするのも疲労面を考えたかもですね。ちょっと?なとこはありますが
でも仮にベストの布陣で挑んでも今日は負けてましたよ。それくらいマリノスがえぐかった。



論破くんより
返信超いいね順📈超勢い

400298☆ああ 2021/08/21 22:37 (iPhone ios14.7.1)
テグのインタビュー、めちゃ腹立つ。
反省してやって貰うだと?
1番反省するのはお前だよ、お前。
何でもかんでも劣ってるなら少しでも抵抗出来る戦術考えろよ。
さも自分の考え通り行けば上手く行くのに、選手が出来ないから上手く行かないって話ばかり。
知将でもなんでもないわ、結局は選手個々の能力に頼ってるだけ。
明らかに無能だよ、辞任も解任もしないなら好きなようにすればいい。
ただし来年は違う監督にしてくれ。
返信超いいね順📈超勢い

400297☆ああ 2021/08/21 22:36 (F-41A)
開幕当初から皆川氣田はそのレベルにないと言い続けてたのに、
皆川引っ張り続けて6〜8試合、氣田引っ張り続けて15〜20試合無駄にしてきた。そのツケだよな。 
結局共にスタメンレベルじゃないと外す始末。
気づくのが遅すぎるわ!!
今度は富樫レベルがゴリ推し対照になる可能性大!
彼が良い顔して連れてくる選手は常にここでJ1で通用するレベルにない!
いい加減にしろ!

返信超いいね順📈超勢い

400296☆ああ 2021/08/21 22:36 (Chrome)
アイリス通して、楽天から経営者ヘッドハンティングか貸してもらおう。
フロント、指揮官が駄目すぎてどうにもならない。
八方ふさがりだぞ。
ボトルネックを放置して、状況を悪化させてる社長。
社長の好意に甘えて、辞任もせずに修正も出来ない無能指揮官。
クラブの血の入れ替えをしないと、変わる事なんてないよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る