過去ログ倉庫
400692☆ああ 2021/08/22 15:08 (iPhone ios14.7.1)
男性
長崎がニヤニヤしながらクバにオファーしてきそう。しかもテグに直接(笑)
400691☆泉太郎 2021/08/22 15:07 (SHG02)
松下がベンチ入りすらしなくなった時驚いた。
今のベガルタで一番能力が高い選手だと感じてたから❗
一時輝いていた加藤がスタメン張れず、安定していたCBコンビもスタメン外れ❗
テグさんは迷走してるとしか思えん。
でも最終16位は信じているぞ
400690☆ああ 2021/08/22 15:00 (iPhone ios14.7.1)
男性
セレッソもいいチームだよね。絶対行ってほしくないのは浦和と楽天だよね😩
400689☆戦術マルティノス 2021/08/22 15:00 (iPhone ios14.7.1)
スウォビィクをタイトルが狙えるようなクラブでプレーさせてやりたい
ベガルタじゃ情けなくて可哀想
400688☆ああ 2021/08/22 14:59 (iPhone ios14.6)
そもそもチームの核となるはずだったマル、クエンカ、シマオの3人が全くダメで、その代わりもこの有様なんだから普通に考えたら終わりだよね。
400687☆ああ 2021/08/22 14:58 (iPhone ios14.6)
クバキックの精度は良くないから、移籍するとしたらセレッソ辺りだろうな。
400686☆ああ 2021/08/22 14:51 (iPhone ios14.7.1)
男性
クバ、マリノスとかフロンターレなら良いけど、それ以外は腹立つわ😅
400685☆ああ 2021/08/22 14:41 (iPhone ios14.7.1)
男性
マリサポさん、クバ貰ってくれよ。ウチじゃ勿体無いわ。マリノスの様なクラブでやらせてあげたいわ。
400684☆ああ 2021/08/22 14:36 (SC-03L)
こんな一貫性の無いその場凌ぎのサッカーやってたら来年以降も苦労するな
本当にこんな終わった無能監督を連れてきた佐々木の罪は大きいわ
400683☆さとう 2021/08/22 14:29 (SO-02K)
インスタのコメントが荒れてる・・
侵害のような言葉を言っても、
バスを囲んでも、
多少は変わるが劇的には変わらない。
金もない。外国人は当たらない。
1人勝手に開き直り、まあ残留したら
ラッキーぐらいに考えたら楽に
なりました。
最終戦前に降格圏と勝ち点差2で
行けば、最後まで楽しめるし、
もしかしたら残留できるかもしれない。
まあ淡い期待を持って、また水曜日
ダゾーンみます。
がんばれー
400682☆ああ 2021/08/22 14:27 (Chrome)
残留したら手首ねじ切れるくらいクルリするし
奇跡は信じたいんだけど
もうこの段階だとぶっちゃけ詰んでるよな
冷静に考えてただでさえJ1で順位同等の戦力なのに
クエンカとマルティノスとマテが抜けたんだぞ
監督交代はしてほしいが
テグを選んだフロントの監督選びのセンス信用できる?
ナベ切って、木山テグを選ぶようなフロントだぞ
しかも金もツテもないから同等以下しか無理でしょ
現実的ではないけど監督経験の無い、
若いS級持ちとかに練習がてらでも引き受けてほしいけど
仮にそうなっても戦力が乏しいのは変わらないから
結果出すのは宝くじの高額当選レベルだろうね
それ以前に今のフロントがこの土壇場でも決して動くことは無いと
確信を持って思えてしまうのが残念だ
もう現実的に将来見据えて平瀬をGMにするとかして
サッカー経験とセンスのある人材をフロントの中枢に据えて
降格しようが土台から地道に作るしかないんじゃないか
今のJ1だってほぼ全てJ2にいた経験のあるクラブで
苦しみながらも土台がしっかりしたクラブは着実に返り咲いてる
急場を凌ぎ続けて永遠に降格と経営危機に怯えるのはもういいだろ
将来に繋がる適切な選択をして時計の針を進めてほしい
400681☆マリサポ 2021/08/22 14:20 (iPhone ios14.7.1)
昨日は現地観戦してましたが両チーム通じてスウォビィクが1番声出てました。一生懸命日本語で指示を出す姿にグッとくるものがありました。たまたま大差にはなりましたがベガルタはとても良いチームだと思います。来年ユアスタ参戦します。お互い頑張りましょう。
400680☆ああ 2021/08/22 14:17 (iPhone ios14.6)
社長さんよ、そろそろ何か声明を出してくれ。
400679☆れい 2021/08/22 14:14 (SO-52A)
試合を見ていてもクラブからの発信を見ても何が何でもJ1に居続けるという気持ちが感じられない。
お金の問題を挙げる人もいるが、どのチームも元から今の規模でやってたわけじゃない。ベースに差はあるけど。少しずつ努力をして資金を増やしてきた。選手も何年もかけ戦力に育て上げてる。
サポーターに対してどの部分で期待をしてもらいたいのか?もしかして次は勝てるかもなんてぼんやりとした期待?
昨日の横浜は何点取っても攻撃を緩めることはなかった。そこが横浜のストロングだしサポーターを魅了するところ。それを跳ね返すだけの仙台のパワーがあったとは思えない。
次に期待とか毎試合後言ってたらこのままシーズン終わっちゃうよ。
400678☆ああ 2021/08/22 14:10 (Chrome)
アイリスさんもベガルタと縁切って、見せしめに県内に別のチーム作った方がいいよ。
幸い宮スタあるし、0からホームスタジアム作る必要もないし。
県内のサッカーファンに選択の自由がないから役員達が調子に乗ってる。
↩TOPに戻る