過去ログ倉庫
407299☆ドメサカ 2021/09/04 14:02 (Chrome)
ファンサービス始まった!
407298☆ああ 2021/09/04 14:02 (iPhone ios14.7.1)
☆ああ 2021/09/04 09:33 (iPhone ios14.7.1)
長崎退団濃厚らしいルアン取れや
無茶言うなやw
去年一昨年でまだ7得点なんやろ。
いくらブラジル1部で活躍してたとしても
Jリーグには順応出来てない。
推定年俸1億5千万円はJ2トップ。
2023年まで長崎と契約残ってるなら
違約金4億近い。
ウチが一人に出せる金額の数倍規模。
407297☆RBベガルタ仙台 2021/09/04 13:52 (iPhone ios14.7.1)
☆ああ 2021/09/04 12:48 (iPhone ios14.7.1)
ナベから卒業して進化しようって言ってたのにテグを戻した時点で矛盾してんだよな。まぁ、社長は違うけども。チーム全体として方向性が定まってないその場凌ぎなのが問題やな。
監督を変えた=進化なのでしょうね
世界的に流行してるゲーゲンプレスを取り入れてない時点でね、、、、
今はティキタカのように100%のボール保持とかは時代遅れで
いかに効率よくたくさんの決定機を作れるかのサッカーが流行ってる
30%対70%でも30%の方が試合を支配している事が多々ある
407296☆ああ 2021/09/04 13:41 (iPhone ios14.7.1)
判定にケチつけるのは当然でしょ
判定でやられた試合東京戦だけじゃないし
仕方ないねで終わらせてるから、いつまでたっても審判のレベルが上がらないし、うちも審判から舐められた判定され続けるんだよ
407295☆ああ 2021/09/04 13:31 (iPhone ios14.7.1)
FC東京戦のPKは確かに奇妙な判定だった。
ただ、あれだけに泣かされるのではなく2点目が入れられなかったことを批判すべきと思う。
単純に仙台は流れから点を入れられない。相手のミスかセットプレーだけで残留出来る訳がない。守備はある程度出来てても、残留するなら流れから自分達の力で点を取って自分達で勝点をもぎ取らないと。
絶対残留する、残留したい、J1に居続けることが大事、社長や監督や選手は口々に言うが、だったら点取れよという話。サッカーは相手より多く点を入れた方が勝つスポーツのはず。点を取れないチームが残留残留言われても説得力はまるでない。点を取らないことには勝点3は取れないんだから絶対残留なんか出来ない。判定にケチつけるのではなく、得点を出来ない体制にケチをつけるべきではないかな?
407294☆がんばれ仙台 2021/09/04 13:19 (iPhone ios14.7.1)
スタートラインが
超マイナスからだったからなー
チーム存続すれば。
そのなかでなんとか残留が果たせれば。
細かいところまで期待しないで
クラファンとかできるとこで
応援していく
407293☆きつね 2021/09/04 13:11 (Firefox)
男性 53歳
ジャッジリプレイ見たけど、FC東京戦のあのPKは、
元国際副審の廣嶋禎数氏は
ノーファウル(つまり誤審)と結論づけ、VAR介入の難しさを指摘しつつも、あの場面はオンフィールド・レビューすべきだったコメントしていました。
ちなみに原氏は、
ファウルは否かは微妙としつつも、あの局面で普通はあの程度はファウルを取らないとコメントしてました。
本当に納得のできない判定です。
407292☆ああ 2021/09/04 13:11 (iPhone ios14.7.1)
やまやを大切に思ってるのに最初の方やままなの草
407291☆ああ 2021/09/04 13:10 (SCV37)
ホームタウンの規模=チーム力とは必ずしもならないけど、100万人都市ってJ1だとショボいよね。
野球だと大体は親会社がかなりのメガ企業だから資金面では援助してくれるから宮城県でもそれなりにやっていけるんだろうけど。
407290☆ああ 2021/09/04 13:04 (701SH)
もう批判するレベルを超越している。論外。コメントするほうも虚しくなるか。
407289☆仙台愛 2021/09/04 12:58 (iPhone ios14.7.1)
監督、チーム、批判は十分わかる。
でも、このご時世また、スポンサーになって頂いた、アイリス、やまま、花壇、
など、この世でも儲かってる企業、儲かってない企業さんがいます。
自分も凄く微力ながら、やまやさんに家族に怒られながらも、最大限サポートさせて頂いてます。
お酒飲まれない方でも、ジュースや色々やまやは揃ってます。
ユアスタに行けなくても、スポンサーさんの売り上げに貢献しようぜ!
また、来年もスポンサーになってもらうために。
ベガルタ仙台サポーター、やまやへ行こう!
酒、ジュース、箱買い!上等!
カモン、カモン、サポーター!
ナイス、プライス、世界の!
世界のやまや!
407288☆ああ 2021/09/04 12:49 (iPhone ios14.7.1)
全ての戦力を試してこの順位なら合点がいくが、お気に入りの選手を使い続けてサポの不満を買い、降格圏に低迷。こんなの許せるはずがない。来年はどこかしらの企業への買収、フロント、スタッフ陣の一掃を期待する
407287☆ああ 2021/09/04 12:48 (iPhone ios14.7.1)
ナベから卒業して進化しようって言ってたのにテグを戻した時点で矛盾してんだよな。まぁ、社長は違うけども。チーム全体として方向性が定まってないその場凌ぎなのが問題やな。
407286☆Veg☆ 2021/09/04 12:09 (iPhone ios14.7.1)
マルちゃんがベガルタで覚醒して得点をし始めたのは、オッティが入ってきてからだよね。スタメン争いなどで危機感を感じたのかな。とにかく刺激になっていたのは確かだよ。オッティも必死だったと思う。
マルちゃんがいなくなった今ではオッティも見なくなったけど。
407285☆Veg☆ 2021/09/04 11:55 (iPhone ios14.7.1)
マルちゃん追い出して何かいいことあった?
チームはその後まとまったの?
↩TOPに戻る