過去ログ倉庫
407269☆長介 2021/09/04 09:55 (iPhone ios14.7.1)
電力業界も自由化でどこも厳しいのに、
億単位なんか出せないでしょ。
ユアテックはいくら出してるかわからんけど。
407268☆ああ 2021/09/04 09:39 (SH-53A)
男性
身の丈って言っても、アイリスが撤退なら胸ユニ約2億なし。マイナビは女子。
77や藤崎やカメイや河北ややまやが億単位出せないだろう。頼みは東北電力しかないが、カニトップ撤退の時も含め一切ユニに載せない。
正直、本当に市民クラブになってしまうし、マイナビや楽天にまた流れるよ。
407267☆ああ 2021/09/04 09:33 (iPhone ios14.7.1)
長崎退団濃厚らしいルアン取れや
407266☆ああ 2021/09/04 09:26 (Chrome)
☆TYN■ 2021/09/03 16:40 (iPhone ios14.7.1)
残念な決定が決まってしまった。
言うと身バレするから詳細は書けない。
もう終わりだ。
ただでさえ債務超過の上、コロナ禍で収入減、県も市もスポンサーも厳しい。
今シーズンは人件費落とさず戦力維持の方針だったけど、
来シーズンは残留しても降格しても、人件費大幅減、主力流出は必至。
アイリスさんでもマイナビさんでもクラブの経営丸ごと買い取りますって言ってくれる企業が現れない限り、かなり厳しい。
普通に考えて身の丈(予算)にあったチーム(戦力ダウン)にして、存続する方針ということなんだと思います。
407265☆ああ 2021/09/04 09:23 (A101OP)
☆TYN■ 2021/09/03 16:40 (iPhone ios14.7.1)
残念な決定が決まってしまった。
言うと身バレするから詳細は書けない。
もう終わりだ。
もう暇なんだろうなぁ。構ってちゃんが出てきてしまい構ってしまった私も暇…
407264☆ああ 2021/09/04 09:20 (iPhone ios14.7.1)
☆ああ 2021/09/03 19:15 (iPhone ios14.7.1)
もし
テグがやめたら、次 来る監督は、鈴木武一レベルの人だと思うわ。原崎さんはテグと一緒にやめると思う。
鈴木武一さんに失礼だろーが
407263☆ああ 2021/09/04 09:13 (iPhone ios14.7.1)
J2落ちたら、お隣のつや姫に対抗してパールライスが胸スポンサーになったりして?
ソニー仙台の方が今となっちゃ
将来性あるわな
407262☆ああ 2021/09/04 09:07 (iPhone ios14.7.1)
終わらなきゃ 次が始まらないからさー
407261☆RBベガルタ仙台 2021/09/04 08:55 (iPhone ios14.7.1)
☆ああ 2021/09/04 08:25 (iPhone ios14.7.1)
「楽天が来なければ」の意見についてですが、楽天さんのおかげで、宮城県、仙台市の経済効果は格段に上がりましたよ。
誰が宮城や仙台の経済効果のこと言ってますか?
あの頃は盛り上がってたなぁって話題でしたよね?
楽天が来る前や楽天初期の話をしていたはずですよ
なので楽天がベガルタに与えた打撃はかなり大きいという意味なんですが、、、
407260☆長介 2021/09/04 08:32 (iPhone ios14.7.1)
☆TYN■ 2021/09/03 16:40 (iPhone ios14.7.1)
残念な決定が決まってしまった。
言うと身バレするから詳細は書けない。
もう終わりだ。
はいっ‼︎次いってみよ〜っ‼︎
407259☆ああ 2021/09/04 08:25 (iPhone ios14.7.1)
「楽天が来なければ」の意見についてですが、楽天さんのおかげで、宮城県、仙台市の経済効果は格段に上がりましたよ。
407258☆ああ 2021/09/04 08:19 (A003SH)
☆TYN■ 2021/09/03 16:40 (iPhone ios14.7.1)
残念な決定が決まってしまった。
言うと身バレするから詳細は書けない。
もう終わりだ。
いまの残念な状況より残念なことなんてスポンサーの撤退、社長、テグの来季続投、クバの移籍くらいだろう。
それ以上だとチームの消滅。
407257☆ああ 2021/09/04 08:16 (F-52A)
自分はテグのやり方に思うところはあれど、何とか残留して欲しいと応援しています。
正直他クラブの結果にも助けられ、ギリギリ残留の可能性を残しながらシーズンが進んできましたが、残留圏と勝点7差は非常に厳しいですね。得失点差もあるし。
次勝てなければ、残留圏との差が開くようであればもう覚悟するしかないかな、と。
今まで生き残ってこれたのは下位クラブに対して直接対決で勝率が非常に高かったのが大きかったけど、今季は直接対決やここぞの一戦でサッパリだからね。
407256☆とりま 2021/09/04 08:12 (iPhone ios14.7.1)
女性
アイリスオーヤマ様様の撤退だけはヤダ!!絶対ダメ!
アイリスオーヤマ様様に買ってもらって、続けてほしい。債務超過の中、それしか生きる道がないよ。
・アイルタ角田
・仙南ベガルタ
・ベガルタ角田宮城
これでも良い!!だから、来年もj1で、みたい!!
407255☆一般サポ 2021/09/04 08:06 (SC-51A)
J1の方が間違いなくいいのに残留争いより
昇格争いの方が圧倒的に楽しかったなぁ
2回目の時なんか仙台、C大阪、湘南、甲府で
終盤までもつれて一戦一戦が緊張感ある死闘
C大阪戦のパックンのゴールの瞬間なんか
スタジアムが揺れるという表現すらぬるい程に
狂喜乱舞で最高に盛り上がったっけ
↩TOPに戻る