過去ログ倉庫
407387☆ドメサカ 2021/09/05 10:48 (Chrome)
407386☆ああ 2021/09/05 10:36 (iPhone ios14.7.1)
男性
出たら出たで、ファン感出てる場合じゃねーだろ!解任!解任!って奴出てくるじゃん(笑)
407385☆ああ 2021/09/05 10:28 (iPhone ios14.7.1)
監督がファン感に出ないなんてやばいよな
これで共闘してほしいとか言われてもなんも感じないわ
407384☆ああ 2021/09/05 10:24 (iPhone ios14.7.1)
監督が出ないファン感なんか話題にならないし誰も参加しないんじゃないか?
407383☆ドメサカ 2021/09/05 10:21 (Chrome)
そろそろ練習の成果を見せて欲しい。
407382☆ああ 2021/09/05 10:19 (iPhone ios14.7.1)
ま、このタイミングで監督解任はリスク大きすぎて無理だろうね。判断のタイミングを誤ったのだろう。もう今年は手倉森で我慢するしかない。何度も信じて裏切られてきたけど、こればっかりは信じるしかない。
407381☆ああ 2021/09/05 10:12 (SH-53A)
男性
2度目のJ1で11年、減資して株主に迷惑をかけ、しかし財政は改善せず赤字、債務超過。チームはナベさんがぎりぎり残留路線で結果残すもチームの底上げ必要と言ってクビ。責任は雇われ社長と監督しか取らない。
まともな会社なら、取締役が入れ替わるでしょ。この会社は内輪で何で11年替わらない。株主じゃなくても、外部の者でも経営能力に秀でた方、チーム強化に秀でた方を取締役として迎えるべき。
名前だけの取締役は報酬無しでも不要。どうしても地元繋がりで必要なら、働いてもらって報酬出す。
407380☆ああ 2021/09/05 10:03 (701SH)
ファン感の話題少なっ⁉️
407379☆がんばれ仙台 2021/09/05 09:40 (iPhone ios14.7.1)
相模原の兵藤
きのう相模原vs千葉を現地観戦。
途中出場して千葉一方的な試合の流れ変えた!
キッカーも務めて
惜しいフリーキックも連発
最後コーナーから決勝点をアシスト!
相模原サポの心掴んだね!
チーム決まって安心したけど
それだけじゃなく
やっぱり兵藤さすがでした^_^
大雨の中お疲れ様でした!
407378☆ああ 2021/09/05 09:31 (Chrome)
シーズン前に長崎サポが心配してくれたのに聞く耳持たなかったが、
今ならわかる J2 3位でなぜ解任されたのか
なぜ氣田しかついてこなかったのか
407377☆あき 2021/09/05 09:26 (SH-M05)
8:09さん
私も不思議です。東北電力の時に県と市に援助を要望したのでしょうか。
そのまま、ずっと来ているのかな。
女子はマイナビさんに譲渡したけど、男子の方も経営が苦しいのに今の状況でどうするのかと思います。
(ユースの方も含めて。)
407376☆LET 2021/09/05 09:15 (Chrome)
助っ人外人選手 使わないのか 使えないのか どうなんでしょ?
407375☆ああ 2021/09/05 08:44 (SH-01H)
☆あああ 2021/09/05 07:45 (iPhone ios13.3)
こんだけ選手から嫌われたり、一部の気に入った選手を使う手倉森は解任して欲しい
監督だけでは意味なし。
J1の11年、赤字対質から脱け出せず債務超過に落とした結果、満足な補強もできずチームを低迷させている経営陣を糾弾すべき。
スポンサー増やしても財務改善、チーム強化に結びつけず。
最高リーグで11年、貧乏なままで経営陣は結果残せなかった。
407374☆ああ 2021/09/05 08:37 (Chrome)
マイナビの選手は顔つきが変わったよ。
やっぱりフロントって大事なんだな。
407373☆一般サポ 2021/09/05 08:31 (SC-51A)
ナベを切り木山テグを選んだ仙台フロントだ
ただテグを切っても第2第3のテグが来るだけ
切るなら根こそぎ体制ごと変えないと無意味
お荷物扱いしてた女子部がマイナビ主導なって
以前より良くなったことからも分かるだろう
今の仙台のフロントとそれを支えている
市民クラブ体制が癌になっていることが
↩TOPに戻る