過去ログ倉庫
410400☆ああ 2021/09/13 01:21 (iPhone ios14.7.1)
選手も手倉森もお疲れ。
やっぱり関口出すなら左サイドで右に加藤だよ。今日は富田も蜂須賀も良かったと思う!
ケイマンもホッとしただろうな。
今日勝ったからって清水に足元すくわれんなよー!
そして加地いい奴だな。
結構仙台寄りの解説が多かった気がする。
来季コーチか?笑
410399☆ああ 2021/09/13 01:18 (Chrome)
途中で矢島出てきた時は嫌だったなー
小野の方が抑えやすかったわ。
蜂の手狙ってヘッドしたか?
410398☆ああ 2021/09/13 01:16 (Chrome)
あの三人が燻る理由がよくわかる試合だった
410397☆ああ 2021/09/13 01:12 (iPhone ios14.7.1)
ガンバもあのメンバーで仙台に3失点負けではな。優勝争いしてもおかしくないメンバーなのに。やっぱり監督って大事。
ガンバサポの皆様お察しします。
410396☆ああ 2021/09/13 01:04 (iPhone ios14.7.1)
男性
福森は前にボール放って時間稼いであわよくば得点シーンで相手の心折るためだったんじゃね?
410395☆ああ 2021/09/13 01:03 (iPhone ios14.7.1)
今日みたくシンプルにクロスを上げる、
シンプルにシュートする、を繰り返せば
必ず得点のチャンスはある。
シンプルにやればこれまでもチャンスはたくさんあったと思う。
410394☆ああ 2021/09/13 01:01 (iPhone ios14.7.1)
しかし最後に福森が出てきた時はまた失点に...と思ってしまったよ。守備固めのつもりだろうけど逆に怖いわ。
410393☆ああ 2021/09/13 01:01 (iPhone ios14.7.1)
カルドーゾのあのキープとポストプレーは歴代最強では。使わない手はない。
410392☆ああ 2021/09/13 01:00 (Chrome)
真瀬よりもハチがいいかも
410391☆ああ 2021/09/13 00:59 (iPhone ios14.7.1)
確かに蜂須賀の良さも悪さも一気に出たある意味蜂須賀劇場な試合だった。
でも得点するには必要だわ。
410390☆ああ 2021/09/13 00:58 (Chrome)
拓真不敗神話継続
410389☆ららん 2021/09/13 00:58 (iPhone ios14.7.1)
男性
勝ったからテグ擁護派が言ってるみたいになっちゃうけど、テグか歴代ワースト監督とか、去年より酷いってことは絶対にないと思うんだ。
守備も組織的に動けてるし、攻撃も良い「カタチ」は作れてる。決定力不足は確実なんだけど去年の長沢ありき(使えてなかったけど)の攻撃より色んなパターンができてるから脅威ではあると思う。
まぁ降格しちゃったら全部意味ないんだけど。
今日みたいな思い切りのいいプレーができれば得点もきっとついてくるハズ!
410388☆ああ 2021/09/13 00:57 (iPhone ios14.7.1)
確かにガンバ、守備がガバガバだったもんな。
今週末からの残留争い相手との直接対決、ここがめちゃくちゃ大事なんだけど、直接対決弱い印象あるんだよなぁ...。
清水に勝てば残留圏まで勝ち点1!!
絶対に勝ってくれーーー!!!
410387☆あー 2021/09/13 00:56 (SOG04)
やっぱり蜂須賀は必要
点を取る為には蜂須賀のクロスが効果的ですね。とはいえ、蜂須賀サイドから点を失ったのも事実。
そこで、蜂須賀を2列目にコンバートし思う存分クロスをあげてもらいましょう。更にミドルシュートも期待できるし、サイドでのヘッディングターゲットにもなります。
テグさんにはこれ位思いきった采配を期待したい。
410386☆ああ 2021/09/13 00:54 (iPhone ios14.7.1)
DAZNの解説の人、仙台が3点目決めた後にずっと逆転言っててイラッとした。
↩TOPに戻る